東京の星空クリスマスマーケット2023について、開催日程・時間や場所、グルメ屋台メニューの出店、イベント内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、星空クリスマスマーケット2023の日程・時間や場所、グルメ屋台メニューの出店、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
星空クリスマスマーケット2023の開催日程・時間や場所は?
有楽町・プラネタリアTOKYOの「星空クリスマスマーケット」は、下記の通り開催されます。
開催日程:2023年12月4日(月曜日)〜2023年12月25日(月曜日)
※12月16日(土曜日)、17日(日曜日)は開催されません。
開催時間:午後1時00分〜午後9時00分
開催場所:コニカミノルタプラネタリアTOKYO
所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン9階
星空クリスマスマーケット2023のグルメ屋台メニューの出店は?
カフェプラネタリアでは、クリスマス気分を盛り上げる期間限定スペシャルメニューが販売されます。
雪景色に星屑が降り注ぐホットドリンク「星屑ホットチョコレート」や、クリスマスマーケットには欠かせないシナモン香るホットワイン「一番星のホットワイン」など、おしゃれでクリスマス感満載のドリンクが味わえます。
赤いシュガーグレーズとピスタチオダイスのチュロスツリークリームで味変もできる「サンタチュロス」は見た目も可愛らしく、子どもからも大人からも注目されるでしょう。
そして、クリスマスマーケットで有名なドイツ発祥の焼き菓子パン、プレッツェルをひよこ豆ペーストでアレンジした「プレッツェルリース」は、おつまみとして最適。
「スイーツギフトボックス」には、銀河の姫りんご、クランチツリー、流星の琥珀糖、キャンドルカヌレの4種が入っています。
1,000円で購入することができ、豪華な一箱となっています。
ドイツの有名な食べ物であるソーセージが、気持ちもお腹も満たされる見た目も可愛い「キャンディソーセージ」として販売されますよ。
見た目も味も満足できるグルメが揃っているので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
満天の星の下で楽しめる♪
— 丸の内LOVEWalker【公式】 (@MARUNOUCHI_LW) December 1, 2023
🌟星空クリスマスマーケット🎄https://t.co/ISVs6jkhts
「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」にて
12/4㈪~12/25㈪に開催🌠
暖かなドーム内で、
星空と #イルミネーション の映像と共に
限定メニューやミニゲームが楽しめる🎶
これは絶対に行かなくちゃ😆#丸の内LOVEcp pic.twitter.com/n2Y6XSgTyq
星空クリスマスマーケット2023のイベント内容や見どころは?
星空クリスマスマーケットは、夏に5万人を動員したイベント「星空夏祭り」をクリスマスバージョンにアップデートしたイベントです。
会場であるプラネタリウムドーム内への入場は無料で、あたたかいドーム内で星空とイルミネーション映像のもと、限定メニューやミニゲームなどが楽しめます。
リゾートホテル宿泊券やプラネタリウム鑑賞券など、クリスマスにぴったりのプレゼントが当たる「フォーチュンボックス」や、初心者から上級者まで楽しめる射的「シューティングギャラリー」など、ついつい参加したくなるイベントが予定されています。
開催期間中は、きらめくイルミネーション映像や「星空クリスマスマーケット」限定の特別映像が投影され、鑑賞は無料で楽しむことができますよ。
DOME2にて上映されるプラネタリウム作品の鑑賞チケットで抽選可能な「チケットくじ」も用意されています。
抽選機に二次元コードをかざすだけで抽選できるので、簡単に参加できるんですよ。
プラネタリアTOKYOに併設されているCafe Planetariaでは、星空とイルミネーション映像を眺めながら、クリスマス気分を盛り上げる限定メニューを楽しめます。
お仕事帰りやお買い物の合間に、あたたかいドーム内で、ここにしかないクリスマスをお楽しみください!
有楽町のプラネタリウムで「星空クリスマスマーケット」 限定メニューも https://t.co/kYvSmb741Z #みんなの経済新聞 #ローカルニュース
— みんなの経済新聞ネットワーク (@minkei) November 29, 2023
星空クリスマスマーケット2023のアクセスは?
ここからは、星空クリスマスマーケットまでのアクセスをご紹介していきたいと思います!
<公共交通機関を利用する場合のアクセス>
・JR山手線「有楽町駅」中央口、銀座口から、徒歩で約3分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D7出口から、徒歩で約3分
・東京メトロ銀座線、日比谷線「銀座駅」C4出口から、徒歩で約1分
星空クリスマスマーケット2023の駐車場は?
<駐車場について>
会場には、30分300円で利用可能な駐車場があります。
月曜日〜金曜日のみ(祝日除く)1日最大料金2400円、営業時間午前7時00分〜午後11時00分
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
まとめ:星空クリスマスマーケット2023の日程・時間やグルメ屋台メニューは?内容やアクセスや駐車場は?
ここでは、星空クリスマスマーケット2023について、開催日程・時間や場所、グルメ屋台メニューの出店、アクセスや駐車場を紹介しました。
星空クリスマスマーケットで、魅惑のクリスマスグッズをゲットしてください!