岐阜灯り物語2024の日程・時間やチケット料金は?見どころやアクセスや駐車場は? 
岐阜の旅ガイド公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

岐阜灯り物語2024について、開催日程・時間や場所、チケット料金や購入法、見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、岐阜灯り物語2024の日程・時間や場所、チケット料金や購入法、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。

岐阜灯り物語2024の開催日程・時間や場所は?

岐阜の旅ガイド公式サイトより引用
岐阜の旅ガイド公式サイトより引用

「岐阜灯り物語2024」の開催日は、1月20日(土)~28日(日)です。

詳細は以下のようになります。

岐阜灯り物語2024

開催日:2024年1月20日(土)~28日(日)

開催場所:岐阜公園/正法寺

開催時間:17:00~20:30 (最終入場は20時まで)

入場料:1名につき、大人(大学生以上) 1,000円/中・高校生 500円

小学生以下・障がい者等の方は無料となります。

※障がい者等の方は身体障がい者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳を持参しつつ介護者1名同伴の上でご来場ください。

公式サイトより引用

岐阜灯り物語2024のチケット料金や購入法は?

岐阜の旅ガイド公式サイトより引用
岐阜の旅ガイド公式サイトより引用

岐阜灯り物語のチケット購入方法は、以下のようになります。

■オンライン購入

チケット販売サイト『Passmarket』にて購入出来ます。

販売期間:2023年10月26日(木)~2024年1月28日(日)

支払方法:PayPay残高決済、クレジットカード決済

購入ページ:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02puqnar5ec31.html

※入場日指定は出来ず、対象期間は1日限り有効となります。

■現地での購入

現地でもチケットを購入する事が出来ます。

[会場にて購入する場合]

販売場所:岐阜公園、正法寺の受付

販売期間:2024年1月20日(土)~2024年1月28日(日)

支払方法:現金、キャッシュレス決済(クレジット、QUIQ Pay、iD、交通系IC)

※当日チケットのみの販売です。

[宿泊施設にて購入する場合]

宿泊施設でもチケットを購入する事が出来ます。

販売場所:指定された宿泊施設のフロント

販売期間:2023年12月1日(金)~2024年1月28日(日)

◎チケット購入可能宿泊施設一覧

・岐阜グランドホテル

住所:岐阜市長良648

電話番号:058-233-1111

・鵜匠の家 すぎ山

住所:岐阜市長良73-1

電話番号:058-231-0161

・長良川観光ホテル 石金

住所:岐阜市長良112

電話番号:058-231-8156

・ホテルパーク

住所:岐阜市湊町397-2

電話番号:058-265-5211

・十八楼

住所:岐阜市湊町10

電話番号:058-265-1551

・コンフォートホテル岐阜

住所:岐阜市吉野町6-6

電話番号:058-267-1311

・ホテルリソル岐阜

住所:岐阜市長住町5-8

電話番号:058-262-9269

・ホテルイルクレド岐阜

住所:岐阜市神田町9-23

電話番号:058-266-8111

・サンホテル岐阜

住所:岐阜市吉野町3-3

電話番号:058-264-0005

・岐阜ワシントンホテルプラザ

住所:岐阜市神田町7-7-4

電話番号:058-266-0111

・長良川清流ホテル

住所:岐阜市長良志段見東山537-3

電話番号:058-210-1025

・都ホテル岐阜長良川

住所:岐阜市長良福光2695-2

電話番号:058-295-3100

お支払方法いにつきましては各施設によって違いますので、電話にて直接お問い合わせください。

※入場日の指定は、催事期間中1日限り有効となります。

岐阜灯り物語2024の魅力や見どころは?

岐阜の旅ガイド公式サイトより引用
岐阜の旅ガイド公式サイトより引用

岐阜灯り物語の魅力や見どころを紹介します。

<岐阜灯り物語の魅力>

岐阜灯り物語の魅力は、岐阜市ならではのライトアップイベントを味わえる事が魅力となっています。

「岐阜和傘」「岐阜提灯」といった国の伝統工芸品にも指定されている品を使って作りだされるこのイベントはまさに岐阜でしか見られないイルミネーションと言えますね。

<岐阜灯り物語の見どころ>

岐阜灯り物語の見どころは複数あります。

まず、岐阜公園で行われるライトアップは「光の参道50m」「幻光の滝」といったプロジェクトマッピングが行われます。

正法寺では岐阜大仏のカラーライティングが行われ、この期間限りの彩り豊かな輝きに包まれる大仏様を拝む事が出来ますよ!

また、1月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)には夜間の間、特別に岐阜城が開館され、パノラマ夜景を堪能する事が出来ます。

さらに今年度はよりプロジェクションマッピングに力を入れるそうなので必見です♪

岐阜灯り物語2024のアクセスは?

岐阜灯り物語のアクセス方法について紹介します。

<岐阜灯り物語のインフォメーション>

■岐阜公園

〒500-8003 岐阜県岐阜市大宮町1丁目

■正法寺

〒500-8018 岐阜県岐阜市大仏町8

<岐阜灯り物語へのアクセス方法>

■岐阜公園へのアクセス

[電車でお越しの場合]

・JR「岐阜駅」もしくは名鉄「名鉄岐阜駅」からバス「岐阜公園歴史博物館前」 徒歩2分

[車でお越しの場合]

・国道22号線を北上⇒岐南インターを過ぎ国道156号線「北一色」交差点で左折⇒国道248号線を西進⇒神田町5の交差点で右折や駐車場⇒長良橋通り北上 約5分

■正法寺へのアクセス

[電車でお越しの場合]

・JR「岐阜駅」バス「岐阜公園歴史博物館前」 徒歩18分

[車でお越しの場合]

・JR「岐阜駅」 10分

■臨時運行バスについて

臨時駐車場を利用される方のために、臨時駐車場と岐阜公園を往復する臨時バスを運行します。

[発着場所]

・岐阜市役所 市庁舎バスターミナル 1番のりば/岐阜市司町40番地1

・岐阜公園大宮町駐車場内/岐阜市大宮町1丁目

料金:無料

[運行時間]

・岐阜市役所臨時バス乗降場発岐阜公園行き

18:00/18:30/19:00/19:30

・岐阜公園臨時バス乗降場発岐阜市役所行き

18:30/19:00/19:30/20:00/20:30/21:00

岐阜灯り物語2024の駐車場は?

<岐阜灯り物語の駐車場について>

岐阜灯り物語では駐車場が用意されています。

駐車場は有料駐車場及び無料駐車場が用意してあり、詳細は以下のようになります。

[駐車場案内図]

引用元:ぎふ灯り物語 2024|岐阜市公式ホームページ (gifu.lg.jp)

一般車は堤外駐車場・堤外第二駐車場(有料)、鏡岩緑地(無料)する形になります。

■堤外駐車場

〒500-8003 岐阜県岐阜市大宮町1丁目43

料金:1回310円

■堤外第二駐車場

〒500-8002 岐阜県岐阜市御手洗

料金:1回310円

■鏡岩緑地

〒502-0071 岐阜県岐阜市鏡岩403

料金:無料

おもいやり駐車場利用の方、障がい者の方等は大宮町駐車場を利用してください。

■大宮町駐車場

〒500-8003 岐阜県岐阜市大宮町1丁目39−1

料金:310円(1日単位/1時間までは無料)

※駐車場の状況によってはこちらの駐車場にも一般車が駐車する事になる可能性があり

また、車いすの貸出しも行っておりますので利用希望の方は係員に申し出ください。(台数制限あり)

他に土日に限りイベント開催期間中は、岐阜市役所 市庁舎立体駐車場を臨時駐車場としてご利用いただけます。

■岐阜市役所 市庁舎立体駐車場

〒500-8701 岐阜県岐阜市司町40−1

利用時間:午後9時30分まで

料金:100円/30分

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:岐阜灯り物語2024の日程・時間やチケット料金は?見どころやアクセスや駐車場は?

ここでは、岐阜灯り物語2024の日程・時間や場所、チケット料金や購入法、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

岐阜灯り物語の様々な催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事