浜松市姫様道中2024の日程・時間や屋台は?コースや駐車場やアクセスは?
静岡・浜松・伊豆情報局公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

静岡県の浜松市姫様道中2024について、開催日程・時間や場所、屋台・マルシェ等の出店、イベント内容やコース、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、浜松市姫様道中2024の日程・時間や場所、屋台・マルシェ等の出店、イベント内容や見どころ、コース、アクセスや駐車場を紹介します。

浜松市姫様道中2024の開催日程・時間や場所は?

公式サイトより引用

浜松市姫様道中20242024年3月30日(土)気賀(きが)関所周辺などで開催されます!

浜松市姫様道中2024

● 開催日程

2024年3月30日(土)

● 開催時間 

姫様道中 10:00~15:00

道中行列 11:30~12:30

● 開催場所

【晴天時】 気賀関所・田園空間博物館駐車場お祭り広場都田川(みやこだがわ)桜堤・みをつくし文化センターホール

〇気賀関所

〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀4577

〇田園空間博物館

〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀4585

〇都田川桜堤

〒431-1305 静岡県浜松市北区細江町気賀

〇みをつくし文化センターホール

〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀369

【曇天時】 みをつくし文化センターホール・都田川桜堤

【雨天時】 みをつくし文化センターホール

公式サイトより引用

浜松市姫様道中2024の屋台・マルシェ等の出店は?

屋台

浜松市姫様道中2024の屋台47店舗が出店します。

時間:10:00~15:00

場所:都田川河川敷

〒431-1305 静岡県浜松市北区細江町気賀

屋台の種類

  • たこ焼き
  • ワッフル
  • りんご飴
  • ポテト
  • 肉巻き
  • イカ焼き
  • チョコバナナ
  • 水飴
  • 綿菓子
  • 五平餅
  • 焼きそば
  • 水風船
  • 金魚すくい
  • スーパーボールすくい
  • お面

ただし、雨天中止ですので、ご注意ください。

浜松市姫様道中2024では、でんくうマルシェとして31店舗が出店します。

時間:10:00~15:00

場所:田園空間博物館北側広場

〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀4585

店舗の種類は、でんくうマルシェのポスターを載せておきますので、ご確認くださいね!

公式サイトより引用

こちらも雨天中止ですので、ご注意ください。

浜松市姫様道中2024のイベント内容や見どころは?コースは?

公式サイトより引用

浜松市姫様道中2024のイベントは、晴天の場合は次の手順で行われます。

11:00~11:20 手踊り披露 (お祭り広場)
11:30~12:30 道中行列 (気賀関所→桜堤→気賀関所)
13:30~14:20 道中参加者披露 奴踊り/手踊り (みをつくし文化センターホール)
14:20~15:00 フォトセッションタイム (お祭り広場)

曇天や雨天の場合は場所と時間が変更になります。

浜松市姫様道中2024の見どころは、メインイベントである道中行列です。

姫様道中は、江戸時代に姫様が姫街道を往来した様子を再現したお祭りで、1952年から続く伝統行事です。

姫様道中の道中行列は、姫様と道中を一緒にする、様々な家来やお供の人々からなり、総勢約100名にものぼります。

浜松市姫様道中2024の道中行列のコースは、晴天時の場合、気賀関所を出発して、都田川桜堤を通り、気賀関所に戻ります。

曇天時の場合、みをつくし文化センターホールを出発して、都田川桜堤を通り、みをつくし文化センターホールに戻ります。

雨天時の場合、残念ながら道中行列そして行われず、みをつくし文化センターホール内での披露となります。

浜松市姫様道中2024の道中行列のコースの地図を掲載しますので、参考にしてください。

公式サイトより引用

浜松市姫様道中は70年の歴史のある伝統行事ですが、存続が危ぶまれており、浜松市姫様道中2023で最後になるかという静岡新聞の報道も2022年にありました。

浜松市姫様道中が廃止になる前に、一度見ておいて記憶に残したいですね。

浜松市姫様道中2024の駐車場は?

浜松市姫様道中2024の駐車場は、ホンダの安全運転研修所である交通教育センターレインボー浜名湖が臨時駐車場として設置されます。

駐車料金 500円

駐車時間 9:00~16:00

駐車台数 約1,000台

駐車場から現地までシャトルバスが運行しています。

駐車料金にシャトルバス代が含まれています。

〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀5200-5

浜松市姫様道中2024のアクセスは?

浜松市姫様道中2024のアクセスは、下記の通りです。

公共交通機関でのアクセス

天竜浜名湖鉄道 気賀駅 徒歩約3分

車でのアクセス

東名高速道路 舘山寺スマートIC 約10分

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:浜松市姫様道中2024の日程・時間や屋台は?コースや駐車場やアクセスは?

ここでは、浜松市姫様道中2024の日程・時間や場所、屋台・マルシェ等の出店、イベント内容や見どころ、コース、アクセスや駐車場を紹介しました。

浜松市姫様道中の伝統的な催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事