能代の花火2024の穴場や座席表は?駐車場や臨時列車・シャトルバスは?
花火大会

本ページはプロモーションが含まれています

秋田県の港まつり能代の花火(能代花火大会)2024について、日程・時間や場所、有料席のチケットや座席表、おすすめ穴場スポット、駐車場やアクセス(臨時列車・シャトルバス)等気になりますよね。ここでは、能代の花火2024の日程・時間や場所、座席表、穴場、駐車場やアクセス、魅力や見どころについて紹介します。

能代の花火2024の開催日程・時間や場所は?

花火大会

東北の夏の風物詩・港まつり能代の花火。

今年、2024年は 威風上笑がテーマとなっています。

能代の花火2024の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。

能代の花火2024の開催日程・時間や場所

港まつり能代の花火

《開催日》

2024年7月20日(土)

雨天決行

※荒天の場合2024年7月21日(日)・22日(月)に順延

《打上げ数》

15,000発

《場所》

能代港下浜ふ頭 特設会場

《住所》

秋田県能代市能代町下浜

《時間》

19:30~21:00

《お問い合わせ》

能代の花火実行委員会(能代商工会議所内)

TEL:0185-52-6344

《公式ホームページ》

https://noshiro-hanabi.com/

能代の花火2024のおすすめ穴場スポットは?

花火大会

ここからは、能代の花火2024のおすすめ穴場スポットを紹介します。

参考にしてみてくださいね♪

能代市子ども館周辺

秋田県能代市大町10−1

打ち上げ場所から近いので、じゅうぶんに迫力ある花火を楽しむことができます。

米代川河川敷

秋田県大館市外川原

会場の対岸にあるので、とてもきれいに迫力ある花火を観賞することができます。

交通センター前の一帯ということで、間近に花火が迫り、圧巻の見ごたえです。

能代海水浴場

 秋田県能代市能代海水浴場

打ち上げ場所から少し離れていますが、障害物がないのでしっかりと花火を観賞できます。

はまなす画廊周辺

 秋田県能代市大森山

地元の方もおすすめ。

花火がきれいに見えますし、シャトルバスの乗り場の近くにあって便利です。

はまなす展望台周辺

秋田県能代市大森山

高台にあるので眺めが良く、ベンチもあるので快適です。

能代下川公園

秋田県能代市川反町8−6

こちらは、地元の人の穴場スポットらしく、打ち上げ場所からは少し離れますが十分に花火を楽しめます。

ただし、当日の花火終了後は近辺で交通規制があるので車は離れた場所に止めた方がいいですね。

能代の花火2023の有料席のチケット料金や購入法は?座席表は?

花火大会

有料席のチケットは、イープラス・全国のファミリーマート・能代商工会館能代観光協会で販売しています。

なお、イープラスとファミリーマートでは、座席指定はできません

・能代商工会館(6月12日(水)のみ 10:00~16:00)

・能代観光協会(6月13日(木)から 9:00~17:00 土日祝日含む)

イープラス

販売価格は以下の通りです。

現時点でマス席・フレンド席カップル席・イス席は完売

席種前売価格当日価格
マス席6名15,000円17,000円
フレンド席(会議テーブル付4名)20,000円22,000円
トリプル席(会議テーブル付3名)13,000円15,000円
カップル席(丸太テーブル付2名)12,000円13,000円
イス席(1名)4,000円4,500円
中央カメラマン席(1名)30,000円33,000円
東カメラマン席(1名)20,000円22,000円
車いす席(介助者1名イス付)1,500円1,500円
引用:港まつり 能代の花火

能代の花火2024の駐車場は?

開催日は、市内各所で無料駐車場が利用できます。

約4,300台 利用可能時間13:00~22:00

今年は以下の18か所となります。

  • 能代球場サブマリンスタジアム:300台
  • アクロス能代店:1,100台
  • 能代市総合体育館:改装工事があるため駐車台数に限りがある、または駐車できない場合があります。
  • 子ども館正面(花火終了後は交通規制のため22:00まで車を出すことができません):30台
  • 能代市役所:140台
  • 秋田銀行能代支店:10台
  • イオン能代店(22:00までに出庫してください):780台
  • 山本地域振興局:100台
  • 旧へいあん秋田:15台
  • いとく通町店第2駐車場:100台
  • 丸水秋田中央水産:20台
  • 能代商工会館:40台
  • 能代青果地方卸売市場:200台
  • 展望台駐車場:60台
  • 緑地公園駐車場:120台
  • 能代港漁港ふ頭用地:800台
  • 能代市文化会館(利用可能時間 17:00~22:00):100台
  • 北高跡地:200台

詳細は、公式サイトのこちらよりご確認可能です♪

能代の花火2024のアクセス(臨時列車・シャトルバス)は?

ここからは、能代の花火2024の観覧場所となる能代港下浜ふ頭のアクセス方法や臨時列車・シャトルバスについてご案内します。

《電車を利用の方》

JR「能代駅」から徒歩約30分

JR「能代駅」からシャトルバスで約10分

《車を利用の方》

秋田道「能代南IC」から約10分

シャトルバスがJR「能代駅」から運行予定です。

中学生以上、片道1000円、往復セット 1700円

公式サイトより引用

※片道は、バス乗車の際に現金でのお支払いとなります。

往復セットは6月13日(木)より、能代観光協会にて販売しています。

JR東日本では臨時列車 能代花火号を運転します。
2024年7月20日(土)
運転区間:能代(22:19発)~秋田(23:45着)の片道
※指定席3両/自由席1両

能代の花火2024の魅力や見どころは?

花火大会
花火大会

能代の花火は例年、世界遺産・白神山地を望む会場で開催され、この時期の花火大会としては最大級のもので、東北で唯一の三尺玉を打ち上げます。

東北で唯一の三尺玉(一尺が約30センチなので、その三倍のなんと約90センチ!)を含む”1万5000発の花火”が夏の秋田の夜空を彩ります。

会場の横に広い特性をいかした1,000メートルの超スターマインや、会場が海に面しているので上述の通り三尺玉を打ち上げることができるのです。

1万5000発の花火の打ち上げを壮大な規模で楽しむことができます。

次々と打ち上げられる花火が、多くの人々を魅了します!

参加する花火業者は全国トップレベルの実力派。

各社の人気の持ち玉や演出が次々と披露されていきます。

音と花火が競演する豪華打ち上げ花火は大人気です。

今年は、第20回記念として、「大曲の全国花火競技大会」にて最優秀賞を受賞した花火師による尺玉(自由玉・割玉)が総数20玉打ち上げられます!

楽しみですね!

まとめ:能代の花火2024の穴場や座席表は?駐車場や臨時列車・シャトルバスは?

ここでは、能代の花火2024の日程・時間や場所、座席表、穴場、駐車場やアクセス(臨時列車・シャトルバス)、魅力や見どころについて紹介しました。

能代の花火の美しい芸術をぜひお楽しみください!

おすすめの記事