
岩手県の盛岡花火の祭典2025について、日程・時間や場所、おすすめ穴場スポット、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場、交通規制、有料席料金等気になりますよね。ここでは、盛岡花火の祭典2025の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場、有料席、魅力や見どころを紹介します。
目次
盛岡花火の祭典2025の開催日程・時間や場所は?

盛岡広域最大級を誇る「盛岡花火の祭典」は、夏の夜空を光と音で幻想的に演出する盛岡市の一大イベントです。
開催日程 2025年8月11日(月)
開催時間 プレイベント18:00~18:20 打ち上げ時間は19:25~20:30 (開場15:30)
開催場所 都南大橋下流北上川河川敷
打ち上げ数 10000発

盛岡花火の祭典2025の屋台・露店の出店は?

花火大会と言えば、欠かせないのが屋台ですよね!!
盛岡花火の祭典でも、例年、観覧席の河川敷に約30店舗ほどの屋台が並びます。
たこ焼きやお好み焼き、唐揚げなどの定番の屋台メニューが出店しています。
今年の詳細は分からないので、ぜひ当日を楽しみにお出かけしたいですね♪
美味しいものを食べながら、夏のイベントを満喫するために!
真夏のお祭りや花火などのイベント時、絶対に忘れちゃいけない持ち物が、虫よけスプレーです。
刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、花火どころでなくなってしまいますよね!
特に、虫よけスプレーは絶対持参したほうがよいです。
そこでおすすめするのが、複数種類の精油をブレンドした、家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さんにも安心のオーガニック成分♪の虫よけスプレーです。
シトロネラ、レモンマートル、ラベンダーなどの精油をブレンドしたアルコールフリーのオーガニックアロマスプレーは、生後6か月のお子さんから使用可能です!
この虫よけスプレーは、自然豊かな場所での花の鑑賞、ホタル観賞、花火大会やキャンプでも大活躍!
敏感肌の方や、赤ちゃんのお肌でもOKなオーガニックの虫よけなのに、虫にさされやすい私も、メイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーのおかげで、最近は虫刺され知らず。
ドラッグストアでは見かけない、効果抜群のメイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーは、オンラインで♪
\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレーをGETする/
盛岡花火の祭典2025のおすすめ穴場スポットは?

『盛岡花火の祭典』は、今年も多くの人々で賑わうことが予想されます。
少しでも人混みを避け、ゆっくりと花火が見れる場所があるのか気になりますよね。
ここではいくつかの穴場スポットを紹介したいと思います。
◎マリオス展望台
盛岡駅からすぐの場所に位置する展望台です。
盛岡の夜景と共に花火を楽しむことができます。
室内展望台のため、快適に過ごすことができるのも嬉しいポイントです。
◎岩山展望台
打ち上げ会場から少し離れた高台に位置する展望台です。
こちらからも夜景と花火を同時に楽しむことができます。
比較的空いているため、小さいお子様がいるご家族におすすめです。
◎中央公園 展望台
打ち上げ会場からは離れますが、その分混雑せずゆっくりと花火を堪能できます。
公園の中央が小高くなっているため、岩手山などの遠くの景色も一緒に楽しむことができます。
◎開運橋
会場の近くに位置する開運橋からは、スケールの大きな花火を満喫することができます。
橋の上となるので、観覧の祭はお車などにお気を付けください。
ぜひ穴場スポットを見つけ、真夏の夜空を彩る花火の数々をご堪能ください!!
盛岡花火の祭典2025の駐車場・シャトルバスは?
盛岡花火の祭典では、3か所の無料特設駐車場が設けられます。
①盛岡市中央卸売市場(400台)
②盛岡市都南文化会館(200台)
③ジャムフレンド盛岡南店一部道路沿(100台)
利用時間は15:30~22:00です。
また臨時のシャトルバスの運行も予定されています。
料金は片道 中学生以上350円・小学生以下180円です。
運行時間は行きが17:00~19:00、帰りが20:30~21:10です。
盛岡花火の祭典2025の交通規制は?
当日は18:00~21:30まで車両通行止めなどの交通規制が敷かれます。
また都南大橋では19:00~20:30まで、歩行者も含め全面通行禁止になります。
詳しいアクセス方法や周辺案内については、公式サイトをご確認ください。
盛岡花火の祭典2025のアクセスは?
会場となる都南大橋下流北上川河川敷へのアクセス方法は下記の通りです。
◎電車の場合
JR東北本線 岩手飯岡駅より徒歩約30分です。
◎バスの場合
JR・IGRいわて銀河鉄道 盛岡駅より定期バスに乗車します。
日赤前下車後、徒歩約3分です。
当日は日赤経由川久保線の臨時便が運行されます。
◎車の場合
東北自動車道 盛岡南 ICより国道4号線方面へ約10分です。
盛岡花火の祭典202の有料席の料金や購入法は?
盛岡花火の祭典では有料の観覧席が設けられます。
種類は、指定席とイス席の2種類です。
料金は下記の通りです。
入場券…前売:中学生以上 800円 / 当日:中学生以上 1000円
指定席(入場券込)…前売:中学生以上 2500円 / 当日:中学生以上 3000円
イス席(入場券込)…前売:中学生以上 2500円 / 当日:中学生以上 3000円
購入方法は盛岡商工会議所都南支所や盛岡観光コンベンション協会などの窓口、セブンイレブンなどです。
また盛岡花火の祭典HPからも購入が可能です。
当日券は15:30~花火会場にて販売されます。
盛岡花火の祭典2025の魅力や見どころは?

盛岡花火の祭典は、5部構成になっており、そのエンターテインメント性の高さに注目です。
オープニングから惜しみなく美しいスターマインが打ち上げられ、一気に観覧客の心を掴みます。
第1部では、スターマインや5号玉の連発打ちが夜空を染め上げます。
第2部では、レクチャー花火が楽しめます。
それぞれが織り成すカラーの違いを楽しむことができます。
第4部で行われる、全国の花火師による尺玉競演も必見です!!
洗練された技術を持った花火師たちが技を競い合います。
花火シーズンが始まりますよ🎆
— 岩手県広聴広報課【サブ】 (@iiiwate) July 2, 2025
写真は、昨年の「盛岡花火の祭典」です✨
皆さんのお住まいの地域の花火大会も、ぜひコメントから教えてください😆#iiiwate #岩手県 #花火大会2025 🐱 pic.twitter.com/zVVLv4AWIE
渾身の花火、ぜひ見てみたいですね♪
そしてミュージックスターマインや尺玉連発でフィナーレを迎えます。
ぜひ10号玉の大迫力や臨場感あふれる花火の数々に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
昨夜は台風の近づく中
— ファンタ (@fantaranta1978) August 11, 2024
盛岡花火の祭典🌟
風が強く肌寒いくらい
雨もパラパラ☔だったけど、無事に子供たち連れて行けて良かった❤️😊
飛行機さんも飛んでたよ💓 pic.twitter.com/tqZ9UXC5YF
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏の風物詩である「お祭り」「花火大会」に、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:盛岡花火の祭典2025の屋台や穴場は?駐車場・シャトルバスやアクセスは?
ここでは、盛岡花火の祭典2025の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場、有料席、魅力や見どころを紹介しました。
連発花火、仕掛け花火の絶景をぜひお楽しみください!