
長崎県諫早市ののんのこ諫早まつり2025について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、ゲスト、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、のんのこ諫早まつり2025の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、イベント内容や見どころ、ゲスト、アクセスや駐車場をご紹介します。
目次
のんのこ諫早まつり2025の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

毎年10万人が訪れるといわれている、諫早市最大級のお祭りであるのんのこ諫早まつりが開催されます。
2025年は9月13日(土)、9月14日(日)の2日間で、市役所前の中央交流広場にて行われます。
諫早市役所
長崎県諫早市東小路町7−1
聞き馴染みのない、「のんのこ」とは諫早の方言で「かわいい」という意味になるようです。
のんのこ諫早まつりでは、郷土芸能が披露されたり、昭和堂傘踊りや諫農肥前太鼓など様々なステージイベントが実施されたり、市内の企業や学校などの団体が参加して街を練り歩く、のんのこ街踊りなどが開催されます。
11時50分からはまつりのんのこ(第一部)、13時45分からは新のんのこ、14時50分からは道行き、15時55分からまつりのんのこ(第二部)となります。
街踊りでは、参加者が両手に2枚の小皿を持ちカチカチと打ち鳴らしながら民謡「諫早のんのこ節」などを踊るります。
諫早のんのこ節は、諫早市民に最も親しまれている民謡であり、江戸時代の参勤交代での出来事が始まりだと言われています。
諫早の藩主が、江戸参勤交代で箱根の関所を通過中に関役人は不覚にも居眠りをしていたため、関所を通るときは大鳥毛・槍などの道具類を45度以上前方へ傾けるのが決まりでしたが、 役人の声がかからないので、道具を傾けずに通過していました。
これに気付いた役人が「天下の関所を立て道具のまま通るとは何事ぞ。早々に引き返せ」と怒鳴りました。
しかし、行列の最後尾にいた足軽頭の小柳与右衛門が肩衣を脱ぎ、関所の玄関にわらじのまま片足を踏んで、「なぜ通らぬ前にとがめない。行列を引き返せというなら職務怠慢のその者らがまず腹を召されよ。さらば行列を戻そう」と啖呵を切ると、役人は言葉につまり、行列は関所を通過しました。
関所から数km離れた所で一行は道端の芝生に腰をおろし「立て道具のまま関所を越えたのは吾が藩のみぞ」と言って酒盃をあげたそうです。
その時に歌心ある藩士が即興で"芝になりたや箱根の芝に、諸国大名の敷芝に"と歌ったのが「のんのこ節」の元唄になったと伝えられています。(のんのこ諫早まつりHP「のんのこ諫早まつりとは?」参考)
のんのこ諫早まつり2025のイベント内容や見どころは?ゲストは?

のんのこ諫早まつりは、イベントも豪華ゲスト出演も盛りだくさんです。
初日には、ジュニア自慢発表会やダンスコンテスト、カラオケ採点バトルなど、地元の子どもたちや若者が主役となる企画が予定されています。
ステージでは、諫早の伝統芸能や民踊が披露され、地域の文化を肌で感じることができます。
街踊りでは、参加者が両手に小皿を持ち、「諫早のんのこ節」に合わせて踊る姿が沿道を彩り、観客からの拍手が会場をさらに盛り上げます。
2日目には、人気お笑いコンビ「ぺこぱ」が登場し、軽快なトークで会場を笑いに包みます。
また、子どもたちに大人気の「プリキュアショー」も開催される予定です。
祭りのフィナーレには、花火の打ち上げも予定されており、諫早の夜空を華やかに彩るひとときとなります。
今年も、かわいらしさと熱気が共存する「のんのこ諫早まつり」。
見どころ満載の2日間を、ぜひ現地で体感してみてくださいね♪
のんのこ諫早まつり2025の屋台・露店の出店は?

のんのこ諫早まつりでは、毎年恒例となっている「いさはや味めぐり横丁」が設置され、地元グルメや人気の屋台メニューが楽しめるエリアとして賑わいます。
2025年も、かき氷やたこ焼き、タピオカドリンク、カニだしうどん、焼きそば、クルクルポテト、からあげなど、バラエティ豊かな露店が並ぶ予定。
また、祭りのチラシにはクーポン券が付いており、対象の屋台でお得に購入できるサービスも実施される見込みです。
市内の飲食店や商店街とのコラボ出店も予定されており、地元ならではの味を堪能できるのも魅力のひとつです。
のんのこ諫早まつり2025のアクセスは?
のんのこ諫早まつりは、長崎県諫早市東小路町7に位置する諫早市役所前芝生広場にて開催されます。
◎公共交通機関でおでかけの場合
島原鉄道線「本諫早駅」徒歩約7分となります。
または、JR長崎本線「諫早駅」から徒歩約20分、もしくはバス停「諫早駅前ターミナル」から「市役所前」にて下車となります。
のんのこ諫早まつり2025の駐車場は?
車でお越しの場合は、本明川河川敷駐車場、上山駐車場など無料の駐車場が4つ設置されていつのでご利用ください。

利用時間は全て8時30分から23時となります。
なお、祭り当日は市内中心部で交通規制が実施されます。
特に13日(土)は11:00〜18:00、13日(土)・14日(日)は10:30〜21:30の間、歩行者天国となるエリアもありますので、事前に規制情報を確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけください。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:のんのこ諫早まつり2025の日程・スケジュールやゲストは?屋台やアクセスや駐車場は?
ここでは、のんのこ諫早まつり2025の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、イベント内容や見どころ、ゲスト、アクセスや駐車場を紹介しました。
のんのこ諫早まつりの様々なイベントをぜひお楽しみください!