知床で新たなイベント「知床アウトドアフィルムフェス」!自然動物の映像満載。

本ページはプロモーションが含まれています

知床で新たなイベント「知床アウトドアフィルムフェス」がスタートしました。「 知床たアウトドアフィルムフェス 」は、地元の料理、知床の自然動物の映像やアウトドア体験な多彩な内容のイベントです。特に、今津秀邦監督の撮影する自然動物の映画は必見です。

知床のイベント「知床アウトドアフィルムフェス」のメガスクリーンとは?

知床自然センターのメガスクリーン
知床自然センターのメガスクリーン

公益財団法人 知床財団が管理運営する知床自然センターは、世界遺産「知床」の玄関口に位置し、知床の自然保護活動、情報発信の拠点です。

その知床自然センター、知床財団の30周年を記念して、「アウトドアを、文化に。」をコンセプトに、2018年10月13日、14日に開催されたイベントが、「知床アウトドアフィルムフェス」です。

イベントの会場である知床自然センター内のホールに入ると、道内最大級の高さ12メートル、幅20メートルの巨大スクリーンにまず圧倒されました。

知床財団の秋葉圭太さんより、そのスクリーンが「KINETOKO」と名付けられたことが発表され、映画を意味する「キネマトグラフ」と「知床」を組み合わせたネーミングで、ロゴは知床の大自然を象徴する流氷がモチーフになっている等の説明がありました。

挨拶をされる知床財団の 秋葉圭太さん
挨拶をされる知床財団の 秋葉圭太さん

また、知床自然センターのハード面の整備が着々と実施され、今後ソフト面の発展に益々力を入れることができるステップに進みつつあること、知床の自然や自然動物を愛する人や表現したい人が集まり、「KINETOKO」含む素晴らしい施設を活用し、文化やイベントを発信していきたい意気込みが語られました。

知床のイベント「知床アウトドアフィルムフェス」今津秀邦監督「生きとし生けるもの」上映!

生きとし生けるもののポスタ^

最初に、「知床アウトドアフィルムフェス」のイベントの目玉となる「KINETOKO」にて、「生きとし生けるもの」の名シーンから知床にスポットをあて、20分に再編集された特別編が、上映されました。

夜明け、水辺にスケッチブックを持ち佇む男性のシルエット。

少しずつ朝焼けになり、ダークブルーの世界に色がついてきたころ、すべての音が止み、一瞬、静寂が訪れます。

その時、男性の頭上を覆いつくすように飛び立つ無数のマガン。

北海道を舞台に、生命を映し出した映画、今津秀邦監督の「生きとし生けるもの」のオープニングの映像です。

生物の息遣いまでもが聴こえるのではないかと感じ、心に深く刻まれた映像が、世界遺産「知床」の地で蘇りました。

雨の音。川の音。虫の声。鳥の声。「生きとし生けるもの」では、自然の音と音楽のみで解説や字幕による説明もありません。

雪をかき分けて草を食べるエゾシカ、水平線まで続く揺れる流氷に佇む海鳥、故郷の川へ遡上するシロザケを狙うヒグマ、そして厳しい自然の中で展開するキツネの親子の切ないストーリー。北海道の自然の景色も織り込みながら、遠くからも近くからも、また地面からも空からも、動物の様々な生きざまが映しだされます。

自身の視点や感情が、食す側になったり、食される側になったり、その自然動物の連鎖が尊く感じられ、そこには主役もわき役もありません。

知床のイベント「知床アウトドアフィルムフェス」 今津監督のリアルな自然動物撮影

知床アウトドアフィルムフェスのイベント会場の今津秀邦監督と児玉里奈さん
知床アウトドアフィルムフェスのイベント会場の今津秀邦監督と児玉里奈さん

オープニングとクロージングのみ、2018年8月に他界された津川雅彦さんの穏やかで温かい語りが物語へ誘います。

津川雅彦さんは、ご自身が監督された映画「旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ」で、旭山動物園の公式カメラマンでもある今津監督に動物撮影を依頼しました。

津川さんは、今津監督を「自然動物に対するきゅう覚が天才的。人と動物を隔てるのではなく一体にする名人。」と評しました。

「生きとし生けるもの」について、2017年の試写会、2018年1月の日本映画撮影監督協会の第26回「JSC賞」の授与式にも駆けつけられ、「この映画はハートが動きます。映画は論じるものじゃない。抑制された映像の中に今津君の思いが詰まっている」と大絶賛されていました。

すべての命の平等が表現され、時には人が動物や熊でさえも下に見ようとする傲慢さ、人が異物として動物達の生態系に入ることへの警鐘にも感じられました。

自然界のルールを知り、その存在を動物達に受け入れられる謙虚な気持ちで、そして尊敬に満ちたその目で、初めて撮れる動物の表情がスクリーンいっぱいに広がりました。

余韻が続くエンドロールで、旭川市出身で、北海道観光大使でもあり、歌で北海道に元気を与え続けているシンガー・ソングライター児玉梨奈さんが、映画のイメージソング「ISLAND(アイランド)」を歌われました。透き通る美しく伸びやかな、力強い生命を感じる唄声が映像に溶け込みます。

 知床アウトドアフィルムフェスのイベント会場で歌う児玉里奈さん
知床アウトドアフィルムフェスのイベント会場で歌う児玉里奈さん

今津秀邦監督が登壇され、長年上映されてきた「四季知床」の後継として、新たに2020年公開予定のオリジナル映画を、2本製作されていることが語られました。

 知床アウトドアフィルムフェスのイベント会場の今津秀邦監督
知床アウトドアフィルムフェスのイベント会場の今津秀邦監督

1本目は、自然と動物を楽しく学べ、敬意を持てるような作品、もう1本が、ヒグマと人や他の生物で同じ土地を共有することに対する問いかけのドキュメンタリーとのことです。

今津監督が、 知床アウトドアフィルムフェスのイベントのために撮影された知床自然教室の様子、将来公開予定のオリジナルプログラムも上映され、なんとも贅沢な感動に満ちた時間となりました。

知床のイベント「知床アウトドアフィルムフェス」 世界的アウトドアフィルム、アウトドア体験、地元フード!

知床のイベント「知床アウトドアフィルムフェス」の会場

「知床アウトドアフィルムフェス」のイベントでは、知床をテーマに石川直樹さんの写真や小池アミイゴさんのイラスト作品が紹介され、国際アウトドア映画祭の最高峰、カナダのバンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバルの貴重な映像が上映されました。

クライミング、登山、アウトドア、山岳文化、環境分野の5000本を超える映像からセレクトされた、迫力ある秀逸な作品でした。

そのほか、「知床アウトドアフィルムフェス」のイベントでは、珈琲や道産ワインや地元の食材を使ったタパスのプレートの提供、トレッキングやサイクリング、スラックラインや空中テント等のアウトドア体験など、盛りだくさんのプログラムがあり、多くの人が満喫していました。

「知床アウトドアフィルムフェス」 の屋外会場
知床アウトドアフィルムフェス」 の屋外会場
「知床アウトドアフィルムフェス」 の屋外会場のテント
知床アウトドアフィルムフェス」 の屋外会場

有名アウトドアブランドによる展示即売会のPhenixのブースでは、知床財団のスタッフの方が考案し、地元のイラストレーター稲葉可奈さんが手がけられた、テーマ「Keep Wildlife Wild=野生の動物は野生のままに」のTシャツも販売されていました。

知床の代表的な生き物「ヒグマ」と、自然動物の執着の対象のひとつ「食べること」をイメージソースに、サケを捕っているヒグマがモチーフとなり、「ごく普通の姿と風景」をデザインすることで、財団が継続している“エサ禁”(エサやり禁止)の活動にもつながっています。

知床のイベント「知床アウトドアフィルムフェス2019」開催!

 「知床アウトドアフィルムフェス」 の屋外会場 の売店
知床アウトドアフィルムフェス」 の屋外会場

2019年の 「知床アウトドアフィルムフェス」 のイベントのプログラムは以下の通りです。

プログラム:

1.「バンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバル・イン・ジャパン」

[10/19 プログラムA] 15:30開場・16:00上映 〈150 名〉

[10/20 プログラムB] 15:30開場・16:00上映 〈150 名〉

カナダのバンフで毎年開催されているアウトドア映画祭の最高峰。

自然と人が織りなすダイナミックで、時にユーモアあふれる映像の数々を、知床自然センターのMEGAスクリーンKINETOKOで楽しむことができます。

2.今津秀邦監督「知床の冒険」・「THE LIMIT」編集映像特別上映会

知床自然センターMEGAスクリーンKINETOKOで来春公開の「知床の冒険」・「THE LIMIT」。4月20日の公開に先駆け、現在絶賛制作中の映像を特別上映。撮影に携わった地元のゲストを交え、今津秀邦監督自身による撮影秘話や作品の解説がされます。

19日13:30〜は当シアターにて2020年4月20日公開の今津秀邦監督「知床の冒険」・

3. 児玉毅×佐藤圭「地球を滑る旅」

世界を見渡すと、人生の時間全てをかけても滑り尽くせない、魅力的な雪山が存在しています。

その事実に気付いてしまったのが、スキーヤーの児玉毅とフォトグラファーの佐藤圭。

彼らが2012年にスタートした壮大なプロジェクトが「地球を滑る旅」です。

情報がない場所ほど行く価値があると思っている彼らの旅先は、スキー旅行の定番とはかけ離れた場所ばかり。

これまで旅先で佐藤圭が撮った写真と、児玉毅が書き下ろしたエッセイとで写真&エッセイ本をリリースし、レバノン、モロッコ、アイスランド、カシミール、ロシア、ギリシャ、そして今年リリースされる中国で7作目となります。

今回の知床では、未公開のものを含む写真や映像を用い、地球という惑星を滑る壮大で魅力的な世界を、豊富な体験談を交えてお二人に楽しく語ってもらいます。

日時:2019年10月19日(土)18:30-20:00

チケット:¥1,000(税込) 当日販売のみ

4. Liveプログラム Eri Liao in 知床「Deep Fall」

アーティスト・小池アミイゴが描いた

映像叙事詩「知床、Deep Fall」。

その音楽を担当したEri Liaoが、知床に登場します。

日時:2019年10月20日(日)13:30-15:00 (ライブ以外の時間も含みます)

チケット:¥1,000(税込) 当日販売のみ

その他、植樹祭、アウトドア体験プログラム、サイクリング、フードなど楽しいプログラム満載です。

知床アウトドアフィルムフェス2019』

1日目:10月19日(土) 10:00~18:00

2日目:10月20日(日)   9:00~18:00

知床自然センター(斜里郡斜里町字岩宇別531)とその周辺地域

入場無料 (*有料プログラムあり)

以上、知床自然センターホームページより

知床自然センター公式サイト     http://center.shiretoko.or.jp/

映画「生きとし生けるもの」     www.1dream.jp

玉梨奈さんのブログ           https://rimaman.blog.so-net.ne.jp/

※ 当記事はTheNewsへ提供した記事を著者が再編集し書き下ろしたものです。

おすすめの記事