萩市椿まつりの2022年見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?
萩市の笠山椿群生林

本ページはプロモーションが含まれています

山口県萩市笠山の椿群生林では、2月~3月からの椿の見頃時期、約10haの敷地に約25,000本のヤブツバキが可憐な花を咲かせ、毎年「萩・椿まつり」が開催されます。ここでは、萩市の笠山椿群生林の魅力や見どころ、2022年の 「萩・椿まつり」 の開催期間や内容、2022年の椿の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。

萩市の椿の魅力や見どころは?2022年の「萩・椿まつり」の開催期間や内容は?

萩市の笠山椿群生林

山口県萩市の北端(虎ヶ崎)に位置する笠山椿群生林では、約10haの敷地に、 約60種類・約25,000本のヤブツバキが可憐な花を咲かせています。

萩市笠山は、藩政時代には萩城の北東、鬼門の方角に当たるので、藩では笠山の樹木の伐採や鳥獣の捕獲を禁止していました。

そのため全山原生林の様相を呈し、大木に覆われていましたが、明治になってその禁が解かれ、大木は切り倒されて用材となり、雑木類は薪炭用に伐採されるなどがされるようになりました。

昭和40年代以降、萩市では雑木の伐採、道路の整備などに力を注ぎ、現在見られる立派な椿林となり、平成14年8月1日に市指定天然記念物に指定されています。

萩市の笠山椿群生林

明神池から海岸沿いに旧石切場跡、風穴群を経て、笠山椿群生林に至る全長1.9kmの遊歩道と笠山山頂から笠山椿群生林に至る全長1.4kmの遊歩道も整備されています。

萩市の笠山椿群生林

笠山は、玄武岩台地にトロイデ状の溶岩が噴出してできた標高112mの「日本一低い火山」です。

萩市の椿群生林内の遊歩道を散策していると、椿群生林の中に、高さ13メートルの木製の展望台があります。

展望台からは、広大な椿群生林、遠くには日本海を一望することができます。

椿群生林は木の背が高いので、目線の高さで花を見ることは難しく、見上げて緑の葉と赤い椿の花の色のコントラストを楽しむことになります。

萩市の笠山椿群生林

また、湯歩道を散策していると、笠山で自生してきた椿群生林の力強さを感じます。

萩市の椿林では、背の高い椿の木の樹上に咲く色鮮やかな椿の花だけではなく、木から落ちた“落ち椿”が地面を赤く彩る光景もまた見事です。

萩市の笠山椿群生林

椿の花は、一輪がそのまま花ごと落花します。

苔に覆われた岩の上に落ちて、それでも咲き続ける椿の花に日本情緒を感じます。

萩市の笠山椿群生林

風が強い日には、多くの椿の花が落下し、地面を鮮やかに紅く彩ります。

笠山椿群生林には、例年、2月中旬から3月下旬に見頃を迎え、色鮮やかに咲き乱れるヤブツバキの時期にあわせて、群生林内で「萩・椿まつり」が開催されます。

椿まつり期間中の土・日曜、祝日10:00〜16:00には 、「椿見どころ案内人」による群生林内の無料案内のほか、絣の着物を着た萩椿小町によるおもてなし萩の特産品販売、飲食店の出店、椿の苗木の販売、萩椿クイズラリーも実施されます。

例年、萩市内の4流派が交代で抹茶席を設置します。

まつり初日と期間中の日・祝日は「椿音頭」、萩民謡「男なら」などの郷土芸能が披露されます。

椿まつり期間を通して、フォトコンテストも催されます。

また、萩・椿まつり期間中は、 萩市越ヶ浜市営駐車場〜笠山椿群生林の間に無料シャトルバスが運行されます。

平日は1日6便、路線バスにあわせて運行され、土・日曜、祝日は随時運行(9:30~16:00)されます。

2022年は、2022年2月11日(金・祝)~3月20日(日)の日程で、「萩・椿まつり」が開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により、2022年 2月21日(月)~3月20日(日)に変更になりました。

萩市では、感染症対策を徹底した上で、2022年の観光キャンペーンを「GOTO萩」と名付けていて、今後、萩・明倫学舎5周年の記念イベントなども開催する予定です。

萩・椿まつり期間中の土・日・祝日 10:00~15:30 

 ・椿見どころ案内人による無料ガイド

 ・萩椿小町によるおもてなし

 ・萩椿クイズラリー

 ・落ち椿再現コーナー

 ・萩・椿×TSUBAKIお楽しみキャンペーン:来場者には、資生堂「TSUBAKI」サンプルプレゼント(数量限定) 萩椿クイズラリーに参加して、抽選でTSUBAKI商品が当たります!
 (協賛/株式会社ファイントゥデイ資生堂) 期間中の日曜日  

        
 ・ステージイベント 11:30~、13:30~
  2/27(日) 大板山たたら太鼓
  3/ 6 (日) よさこいパフォーマンス
  3/13(日) キッズダンス
  3/20(日) 巫女の舞 3月13日(日)・20日(日) 

       
 ・抹茶席 3月13日(日)・20日(日) 
  市内各流派により、抹茶の接待を行います(一服300円、数量限定)
  10:00~ 無くなり次第終了 応募期間/2月11日~3月31日 

   
 ・萩・椿まつりフォトコンテスト
  椿まつりや笠山椿群生林を全国に紹介するための写真を募集します!

2月~3月の萩は、笠山の椿だけではなく、親水公園の河津桜、萩往還梅林園など、様々な早春の花々に彩られます。

2022年は、期間限定で土日祝日に「萩の花めぐり観光周遊バス」が運行されます。

萩観光の起点『萩・明倫学舎』と、親水公園河津桜、笠山椿群生林、萩往還梅林園をつなぐバスで、1日4往復運行します(料金は無料)。

萩・明倫センターと親水公園(萩しーまーと)、笠山椿原生林をつなぐコースは、2月23日(水・祝)~3月20日(日)の土日祝、1日4往復です。

バスはいずれも「萩・明倫センター」バス停(萩・明倫学舎そば)を発着します。(期間中の土・日・祝日のみ運行します。)

笠山椿群生林 ・ 親水公園河津桜コース

萩・明倫センターより、親水公園(道の駅萩しーまーとそば)を経由して、笠山椿群生林へ向かいます。

運行期間: 2月23日(水・祝)~3月20日(日)の土・日・祝日

萩往還梅林園コース

萩・明倫センターより、JA山口県南萩支所を経由して、萩往還梅林園へ向かいます。

運行期間:  2月23日(水・祝)~3月6日(日)の土・日・祝日

萩市の椿(ヤブツバキ)の2022年見頃時期や開花状況は?

萩市の笠山椿群生林

椿の種類は約5000種あるといわれていいて、おもな品種は冬から春に咲くが、品種により咲く時期は幅広く9月~5月に渡ります。

萩の椿は、例年12月下旬に開花宣言がされ、開花期間は12月上旬~3月下旬と長く、例年2月中旬~3月下旬頃に見頃を迎えます。

萩の椿は、約60種 25,000本のヤブツバキが自生しており、日当たりや種類などにより、咲く時期が異なり、随時花が咲いては落ちますので、長い期間椿の花を楽しめます。

2021-2022シーズンは、例年より少し早く、2021年12月2日に笠山椿原生林の開花宣言がありました。

2022年2月21日時点で、萩市の椿の開花状況は、強風のため椿の花の多くが落下していますが、蕾が多くありますので、今後開花が進み見頃を迎えそうです!

2022年の萩市の笠山椿群生林の見頃は、2月下旬~3月下旬頃になるでしょう!

萩市の椿群生林のアクセスや駐車場は?

萩市の笠山椿群生林

住所: 萩市椿東越ヶ浜 虎ヶ崎周辺

Tel: 0838-25-3139 (萩市観光課)

アクセス

公共機関でのアクセス

山陽新幹線 新山口駅より、萩直行バス「スーパーはぎ号」または路線バス(防長バス)で、萩バスセンターまたは東萩駅下車します。

萩バスセンターよりタクシーで約20分、東萩駅より約15分です。

萩バスセンターまたは東萩駅より路線バス(防長バス)で「越ヶ浜バス停」下車、徒歩約40分です。

萩・椿まつり期間中は、無料シャトルバスが運行します(マイクロバス)

運行期間: 2022年2月21日(月)~3月20日(日)

運行区間: 越ヶ浜市営駐車場~笠山椿群生林

運行時刻: 平日は、時刻運行 (1日6便) 。土日祝日は、9:30~16:00の間、随時運行。

防長路線バスのお問合せ: 防長交通(株)萩営業所 電話0838-22-3811

車でのアクセス

中国自動車道 美祢東JCT~小郡萩道路 絵堂ICより約40分です。

駐車場

笠山虎ヶ崎第1・第2駐車場

臨時駐車場・越ヶ浜市営駐車場: 

椿まつり期間中の土・日・祝日は有料(普通車 1日 300円)、平日は無料です。

まとめ:萩市椿まつりの2022年見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?

ここでは、萩市の椿の魅力や見どころ、2022年の「萩・椿まつり」の開催期間や内容、2022年の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。

落ち椿の絨毯もまた風情があり、優雅な気分を満喫しますので、ぜひ萩市の椿群生林を訪れてみてください!

おすすめの記事