岩国港みなと祭花火大会2023の日程・時間や屋台は?アクセス・シャトルバスや駐車場は? 
花火大会

本ページはプロモーションが含まれています

山口県の岩国港みなと祭花火大会2023について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場等気になりますよね。ここでは、岩国港みなと祭花火大会2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

岩国港みなと祭花火大会2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

花火大会
花火大会

「岩国港みなと祭花火大会」は毎年海の日あたりに開催されており、今年2023年は7月15日(土)に開催予定です。

詳細は以下のとおりになります。

岩国港みなと祭花火大会2023

開催日:2023年7月15日(土)

開催時間:18:30~21時

※小雨時は決行しますが、強風など悪天候の日は翌日7月16日(日)に延期予定。

開催場所:岩国港ポートビル前

<<スケジュール>>

・18:30~ オープニング

装港小学校生徒による装港太鼓と、海洋少年団による手旗信号の実演。

・19:30~ 海上安全祈願祭

・20:00~ 花火打上げ

・21:00~ 終了

スケジュールは以上になります。

当日が悪天候の場合は晴れるといいですね。

岩国港みなと祭花火大会2023の屋台・露店の出店は?

屋台(露店)
屋台(露店)

岩国港みなと花火大会は屋台の出店があります。

過去に出店していた時の様子はこちら。

写真にはもちもちポテトの屋台が映っています。

他にからあげ、かき氷、焼きそばなどがあるらしく、ビール、山口の獺祭などの日本酒や飲み物などもありそうです。

どんな屋台・露店が出店されるのか、当日が楽しみですね!

岩国港みなと祭花火大会2023の駐車場や交通規制は?

岩国港みなと祭花火大会の駐車場の情報はこちらになります。

開催場所:岩国港ポートビル前海上

〒740-0002

住所:岩国市新港町

問い合わせ先:岩国港みなと祭花火大会実行委員会

電話番号:0827-23-1055

公式サイト:岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋 | (iwakuni-city.net)

駐車場:なし

交通規制:一部あり

18:00~22:00まで2号線より海側の港湾区域内は車両進入禁止。

詳細はこちらをご確認ください。

岩国港みなと祭花火大会に伴う海上交通規制等 | 岩国観光振興課-岩国 旅の架け橋 (iwakuni-city.net)

岩国港は敷地の広さの関係上、せまいので駐車するスペースがありません。

岩国港みなと祭花火大会2023のアクセスは?

駐車場はないのですが、かわりにシャトルバスが用意されています。

<シャトルバスの運行時間(※予定)>

料金:片道 大人170円、子ども90円

・JR岩国駅~新港:17:30~20:00

・新駅~JR岩国駅:20:00~21:30

<その他のアクセス方法>

◎電車の場合

JR岩国駅下車後「和木駅」行きバスを経由し、「新港」下車 約15分

◎車の場合

山陽道「岩国IC」 約20分

アクセスの仕方や駐車場の情報は以上になります。

交通規制がしかれたり、駐車場が用意されてなかったりとあまり車からのお越しはおすすめはしませんが、有料駐車場を借りれば車でも大丈夫だと思います。

しかし、当日は混雑が予想されるので車でお越しになる場合は気をつけてくださいね。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

岩国港みなと祭花火大会2023の魅力や見どころは?

花火大会
花火大会

岩国港みなと花火大会の魅力や見どころは、やはり花火の美しさでしょう。

花火の打ち上げは、20:00~21:00の約1時間と長く、岩国港の湾内から打ち上げる「水爆花火」をはじめ、2尺玉や1尺玉やワイドスターマインなどが見どころです。

実際の打ち上げの様子はこちら。

打ち上げ数は1500~2000発で量は多くはありませんが、様々な演出がこらされていて非常にムーディーな光景になっていますね。

打ち上げ中に流れている曲はメロディ花火の演出で、2006年に山口県初の演出として注目を浴びました。

2008年には山口県東部で初の2尺玉を打ち上げたりなど岩国市内では一番盛り上がる花火大会と言われています。

メロディ花火の他に和太鼓との競演などもありますので、是非チェックして見てくださいね。

美味しいものを食べながら、花火大会を満喫するために!

真夏のお祭りや花火などのイベント時、絶対に忘れちゃいけない持ち物が、虫よけスプレーです。

刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、花火どころでなくなってしまいますよね!

特に、虫よけスプレーは絶対持参したほうがよいです。

そこでおすすめするのが、複数種類の精油をブレンドした、家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さんにも安心のオーガニック成分の虫よけスプレーです。

シトロネラ、レモンマートル、ラベンダーなどの精油をブレンドしたアルコールフリーのオーガニックアロマスプレーは、生後6か月のお子さんから使用可能です!

この虫よけスプレーは、自然豊かな場所での花の鑑賞、ホタル観賞、花火大会やキャンプでも大活躍!

敏感肌の方や、赤ちゃんのお肌でもOKなオーガニックの虫よけなのに、虫にさされやすい私も、メイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーのおかげで、最近は虫刺され知らず。

ドラッグストアでは見かけない、効果抜群のメイドオブオーガニクス オーガニック アウトドア モスガードスプレーは、オンラインで♪

\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレーをGETする/

まとめ:岩国港みなと祭花火大会2023の日程・時間や屋台は?アクセス・シャトルバスや駐車場は?

ここでは、岩国港みなと祭花火大会2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、アクセス・シャトルバスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

岩国港みなと祭花火大会の鮮やかで、圧巻の夜空の情景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事