新宿エイサー祭り2023の日程・スケジュールや屋台は?演舞マップや駐車場やアクセスは?
GO-TOKYO公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

東京の新宿エイサー祭り2023について、日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、演舞マップ、アクセスや駐車場、歴史等気になりますよね。ここでは、新宿エイサー祭り2023の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・キッチンカーの出店、演舞会場マップ、アクセスや駐車場、歴史や見どころを紹介します。

新宿エイサー祭り2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

GO-TOKYO公式サイトより引用

新宿エイサー祭り2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は、以下の通りです。

新宿エイサー祭り2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所

開催日程:2023年7月29日(土曜日)

開催時間:午後12時00分~午後8時00分まで

開催場所新宿駅東口、西口一帯

スケジュール

午後12時00分から オープニングアクト (①イクマあきら②きいやま商店

午後12時30分から オープニングセレモニー(特別ゲスト)

午後1時00分から午後4時00分まで 演舞(昼の部)

午後5時00分から午後8時00分まで 演舞 (夜の部)

新宿エイサー祭り2023の屋台・露店の出店は?キッチンカーは?

屋台
屋台

新宿エイサー祭りでは、一般的な夏祭りとは違い、たくさんの屋台が並ぶようなことはありません。

お祭りといえば屋台、と思ってしまう方もいるとは思いますが、残念ながら出店はなしです。

その代わり、出店マップを見てみるとモア4番街とシネシティ広場では飲食店がいくつか出店しています。

モア4番街では、オリオンビールや残波ドリンク、石垣豚まん、アセロラドリンク、ポーたま、沖縄そばなどが味わえます。

公式によると、キッチンカーだそうです。

そして、新宿エイサー祭りの名物である地元新宿氷業によるかき氷販売も行われます。

シネシティでは、シーサーカステラやタコライス、沖縄まぜそば、沖縄ぜんざい、八重山そばが味わえ、キッチンカーの近くには沖縄の楽しみステージもあるので、ステージを楽しみながらお腹を満たすことができます。

基本的に屋台グルメというわけではなく、沖縄のグルメが楽しめる感じです。

新宿エイサー祭り2023の演舞会場マップは?

新宿エイサー祭り公式サイトより引用

新宿エイサー祭りの会場は、新宿駅の東口と西口ですが、演舞会場のほとんどは東口にあります。

西口には夜の部の演舞会場が3つのみとなっているので、午後4時00分まではみなさん東口で演舞を楽しむことになります。

演舞会場だけでなく、コラボグッズや衣装展示などが行われたり、新宿エイサー祭り紹介コーナーや出演チーム展示などが行われたりする予定です。

詳しくは、公式ホームページ演舞会場マップをご覧ください!

新宿エイサー祭り2023のアクセスは?

<電車を利用した場合のアクセス>

・東京駅から

東京駅→JR中央線特別快速 高尾行(約13分)→新宿駅

・渋谷駅から

渋谷駅→JR湘南新宿ライン快速 宇都宮行(約6分)→新宿駅

新宿駅は東京都の主要駅で、5社の鉄道が乗り入れ、ショッピングモールや百貨店が多く併設しています。

そのため、会場が駅のすぐ近くであったとしても迷ってしまう可能性があり、注意が必要です!

調べながら行くか、駅員さんに尋ねたりして迷わないようにしましょう!

新宿エイサー祭り2023の駐車場は?

<駐車場について>

新宿エイサー祭りでは、駐車場の用意がありません。

会場は駅を出てすぐなので、電車やバスを利用しての来場をおすすめします。

できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

新宿エイサー祭り2023の歴史や見どころは?

GO-TOKYO公式サイトより引用

新宿エイサー祭りは、2023年で20回目を迎えます。

このお祭りは2001年に新宿の祭礼に沖縄のエイサーチームを招いた際、活気ある踊りを見た4つの商店街振興組合が「新宿の街に最もふさわしい踊り、夏のイベントにしたい」と考えたことがきっかけで始まります。

その翌年の2002年に、新宿エイサー祭り実行委員会が発足され、それから毎年7月に開催されています。

そもそもエイサーとは沖縄の盆踊りのこと。

各家の無病息災や家内安全、繁盛などを祈り、祖先の霊を供養する行事です。

カラフルな伝統衣装を着た男女数十人が演じ、締め太鼓や大太鼓のほか、女性を中心にした手踊りなどで構成されています。

衣装と太鼓だけでもカッコよく、そこに踊りが加わりとても見応えがあります!

最近では、伝統的なエイサーだけでなく、新たに創作されたエイサーもあり、参加チームはどれも個性的。

各チームの踊りや衣装を見比べてみることが、新宿エイサー祭りの醍醐味です。

演技を見た後には、観光客の中から数人入団希望者も出るそう。

それほど心が揺さぶられる踊りなんですね。

大人数の息の合った迫力満点の踊りや掛け声が聞こえ、東京都民だけでなく他の地域からも観光客が訪れます。

今では、25団体、1,000人の出演者と、120万人の観客が訪れる新宿の夏の一大イベントとなっています。

沖縄の伝統的な踊りに、沖縄のグルメと、普段の新宿とは異なり沖縄色に染まります。

ぜひ、訪れてみてください!

まとめ:新宿エイサー祭り2023の日程・スケジュールや屋台は?演舞マップや駐車場やアクセスは?

ここでは、新宿エイサー祭り2023の日程・時間(スケジュール)や場所、演舞会場マップ、アクセスや駐車場、歴史や見どころを紹介しました。

新宿エイサー祭りの熱気を体感してみてください!

おすすめの記事