根津神社例大祭2023の日程・スケジュールや屋台は?アクセスや駐車場や歴史は? 
根津神社公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

東京の根津神社例大祭2023について、日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、歴史等気になりますよね。ここでは、根津神社例大祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、歴史や神幸祭等見どころを紹介します。

根津神社例大祭の2023年開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

根津神社

2023年の根津神社例大祭は、次のとおり開催されます。

2023年 根津神社例大祭

開催日:2023年9月16日(土)・17日(日) ※例大祭は9月21日(木)

≪開催スケジュール≫

神楽殿行事 

浦安舞 9月16日(土)、17日(日)19:00

三座ノ舞 9月17日(日)14:00

松本源之助社中による神楽奉納 9月16日(土)午後より、17日(日)終日

境内行事

権現太鼓 9月16日(土)12:00

露店 9月16日(土)、17日(日)

※少雨決行

根津神社

東京都文京区根津1丁目28−9

「神幸祭」は4年に一度開催されるものですが、2022年が開催年となりました。

2023年は蔭祭のため、宮神輿は出ません。

根津神社例大祭2023の屋台・露店の出店は?

根津神社

神社のお祭りというと、祭典はもちろんのこと、神輿や境内の中にずらりと並ぶ露店の明かりといったにぎやかな景色をイメージしますよね。

真夏の花火大会で路上に並ぶ沢山の屋台の景色とは違って、神社の祭礼、特に秋まつりというと、ちょっとノスタルジックな雰囲気を感じます。

2023年の根津神社例大祭、開催期間中は2日間ともに多くの露店が出店されるようです!

根津神社例大祭では、例年広い境内に、沢山の露店が出店され、賑やかな雰囲気を楽しむことができます。

神社のお祭りでしかない、「境内に露店」という昔ながらの雰囲気を今年も味わえるなんて、今から楽しみですね♪

根津神社例大祭2023のアクセスは?

根津神社例大祭2023のアクセス

最後に、根津神社へのアクセスをご紹介しますね。

【電車を利用の方】

  • 東京メトロ千代田線「根津駅」または「千駄木駅」より 徒歩5分
  • 東京メトロ南北線「東大前駅」より 徒歩5分
  • 都営三田線白山駅より 徒歩10分

【バスを利用の方】

  • 都バス上58「根津神社入口」より 徒歩1分
  • 都バス草63「団子坂下」より 徒歩5分
  • 都バス加味60、上26「根津駅前」より 徒歩5分
  • 都バス東43、茶51「向丘一丁目」より 徒歩5分

【車を利用の方】

首都高速5号線「飯田橋IC」より 都道434号線を後楽園駅方面へ

根津神社例大祭2023の駐車場は?

駐車場は、根津神社の境内に専用駐車場があります。

しかし、9月15日~18日は、露店設営・撤去の為境内には駐車はできません。

祭で来場者も多いためすぐに満車になり、一般の参拝者の方も利用されるので、近くのコインパーキングを利用したほうが良いかと思います。

また、当日は神輿の出御もあり周辺道路は混み合う可能性が高いため、公共交通機関を利用するのがおすすめですよ。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

根津神社例大祭2023の歴史や見どころは?

根津神社公式サイトより引用
根津神社公式サイトより引用

東京都文京区にある「根津神社」

春には、約3000株ものつつじが咲きほこる、つつじの名所としても知られています。

江戸時代に、五代将軍・徳川綱吉によって造営された社殿には、本殿、拝殿、幣殿、楼門、唐門、透塀の全てが当時のまま今も残っており、国の重要文化財にも指定されています。

また、六代将軍・徳川家宣が生まれたゆかりのある場所でもあるんですよ。

この根津神社で、2023年秋に開催されるのが「根津神社例大祭」です。

このお祭りは、神田祭、山王祭と並んで江戸三大祭りの一つにも数えられています

あれ?と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。

一般的に「江戸三大祭り」というと、神田祭、山王祭、深川八幡祭です。

なぜこのお祭りもなのか、その答えは、祭りの歴史と深く関係しています。

根津神社例大祭の歴史の始まりは、江戸時代の正徳4年。

六代将軍・徳川家宣が幕制によって根津神社の祭礼を定めたことが始まりといわれています。

当時は、江戸の全街から山車(だし)を出すほどの大祭礼で、天下一の祭「天下祭」と呼ばれるほどでした。

この「天下祭」、正徳2年徳川家宣によって根津神社例大祭、神田祭、山王祭の3つが定められたものです。

しかし、その後の享保3年に、根津神社例大祭は、天下祭から外れました。

この由緒から、根津神社では根津神社例大祭、神田祭、山王祭を江戸三大祭りと称しているんですね。

根津神社例大祭では、式典のほか、浦安の舞や神楽、太鼓などが奉納されます。

「浦安の舞」は、「心中の平穏」を意味する「うらやす」の名の通り、ゆったりとした奏にあわせ扇が舞い、鈴の音が夜の神楽殿で鳴り響きます。

浦安の舞経験者の私としては、とても綺麗で鈴の音にも心癒される素敵な舞です。

中でも見どころは社伝の神楽「三座ノ舞」

歴史と伝統の香り漂うこの神楽「三座ノ舞」は、文京区指定無形文化財にも指定されており、この根津神社でしか観ることができません。

また、4年に一度この例大祭で行われる「神幸祭」も見どころの一つ。

※2023年はありません。

神幸祭では、徳川家宣公が奉納したといわれる神輿3基のうち、1基の大神輿が登場し、街を練り歩きます。歴史あるこの神輿は、文京区指定有形文化財にもなっているんですよ。

歴史ある神社での、歴史ある祭。

歴史ある舞や神輿を観ることができる根津神社例大祭に、ぜひこの秋に訪れてみてくださいね!

まとめ:根津神社例大祭2023の日程・スケジュールや屋台は?アクセスや駐車場や歴史は?

ここでは、根津神社例大祭2023の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、歴史や神幸祭等見どころを紹介しました。

屋台もたくさん出ますので、熱気に包まれる秋のひとときを満喫しましょう。

おすすめの記事