岐阜県のひるがのピクニックガーデン(旧ひるがの高原コキアパーク)のコキアやペチュニアについて、2023年見頃時期や紅葉、アクセスや入園料・リフト料金、駐車場等気になりますよね。ひるがの高原のコキアやペチュニアの2023年見頃や紅葉、アクセスや駐車場、魅力や見どころ、バギーやジップラインやドッグランを紹介します。
目次
ひるがの高原のコキアやペチュニア(桃色吐息)の2023年見頃時期や開花状況は?
ひるがのピクニックガーデンのペチュニアの見頃は、例年7月下旬~10月下旬です。
今日行ってきました😊
— もこ (@mocos1106) September 16, 2023
綺麗に咲いたお花がいっぱい😆#ひるがのピクニックガーデン#ベゴニア#ペチュニア#ペチュニア桃色吐息#千日紅 pic.twitter.com/EuehdbJkcM
コキアは、夏の間はグリーンのコキアが見られますが、9月下旬~10月上旬は紅葉のコキアを見られます。
2023年9月16日現在、少しずつコキアの紅葉が進んでおり、10月の第一週が見ごろになるでしょう。
まるでピンクの絨毯の上を飛んでいるような、高原リフトの空中散歩が楽しめますよ!
コキアの紅葉、去年に比べると少し遅い感じかな。朝晩の気温が20℃下回ってきたからこれからだね😉#ひるがのピクニックガーデン pic.twitter.com/9ZkM6eCsW4
— ひるがの高原スキー場 / ひるがのピクニックガーデン (@hiruganokougen) September 23, 2023
ひるがのピクニックガーデン(旧ひるがの高原コキアパーク)のアクセスや入園料・リフト料金は?
ひるがのピクニックガーデン
住所:〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
電話:0575-73-2311
営業期間:7月15日(土)~10月15日(日)
営業時間:9:00~17:00
リフト運行:9:00~16:00(リフト下り最終16:30)
入園料:大人(中学生以上)600円、小人(4歳以上小学生以下)400円、ペット300円
高原リフト往復料金: 大人(中学生以上)800円、小人(4歳以上小学生以下)500円 、ペット500円
<<アクセス>>
車でのアクセス
東海北陸自動車道「ひるがの高原SAスマートIC(ETC専用)」から車で約5分
東海北陸自動車道「高鷲IC」から車で約25分
ひるがのピクニックガーデン(旧ひるがの高原コキアパーク)の駐車場は?
駐車場:あり
収容台数 200台
料金 無料
ひるがの高原のコキアとペチュニアの魅力や見どころは?バギー・ジップラインやドッグランは?
岐阜県郡上市のスキー場「ひるがの高原スキー場」に、アウトドアが楽しめる高原リゾート「ひるがのピクニックガーデン」があります。
ひるがのピクニックガーデンには、 国内最大級の4万株の桃色吐息(ペチュニア) と、1万株のコキアが植栽されています。
第2弾です😆#コリウス#コキア#ススキ#ひるがのピクニックガーデン pic.twitter.com/4XrY0ZedeI
— もこ (@mocos1106) September 16, 2023
桃色吐息(ペチュニア)は、中心部が白く全体が濃い桃色になることが特徴の花です。7月上旬~10月下旬までの長い期間咲き続け、訪れる人の目を楽しませてくれます。
緩やかな斜面一杯に、鮮やかなピンクの桃色吐息(ペチュニア) が絨毯のように敷き詰められ、テラスから眺める桃色吐息の丘は癒しの空間です。
おはようございます😊
— ひるがの高原スキー場 / ひるがのピクニックガーデン (@hiruganokougen) September 25, 2023
今日も秋晴れ!☀️#ひるがのピクニックガーデン pic.twitter.com/p4E85MpAgf
真っ赤に紅葉すると、まるまるとした真っ赤なボンボンのように可愛らしいコキアも、西日本最大級の1万株のボリュームです。
山頂では、大日ヶ岳と白山連峰が一望できる 「Momoiroテラス&カフェ」があり、地元食材を使った新作スイーツなどを楽しむことができます。
また、山頂では、ジップラインをはじめ、大人から子供まで楽しめるアクティビティがあります。
- 子供も乗れる日本初の大型バギーで、家族やグループで一緒に山頂を目指す山頂バギー。
- ゴルフボールの代わりにフライングディスクを使用し、バスケット型の専用ゴールに、何投で投げ入れることが出来るかを競うスポーツ、ディスクゴルフ。
人気のアクティビティー「ジップライン」は、ポイントもたまり、じゃらん体験ネット予約が便利です。
秋の行楽シーズンに、確実に人気のジップラインを楽しむために、事前予約をおススメします。
【ひるがの高原ピクニックガーデン】森の中を駆け抜けよう!!ジップラインアドベンチャー♪♪
開催期間:2023年7月15日~2023年10月15日
ガイドさんから安全・安心にジップラインを楽しむための講習を受けて、全長65mから153mまでの6つのコースを楽しめます。
料金:体験料(小学生以上):3,900円
料金に含まれるもの:ハーネス類 、ヘルメット、 保険代
↓ ↓ ↓ ひるがの高原ピクニックガーデン ジップライン体験の詳細はコチラ↓ ↓ ↓
標高100mの山頂エリアには、大きなドッグランもあります。
家族全員で、愛犬もつれて、花、食、遊を満喫できますよ!
ひるがのピクニックガーデンのある山頂へは、頑張って歩いて上ることもできますが、高原リフトで上ることもできます。
#ひるがのピクニックガーデン に行って来ました~⛰️
— しず (@ZbOqUFl9u0NQFIe) September 29, 2019
桃色吐息が満開🌺コキアももうじき真っ赤に色づく感じでした✨ pic.twitter.com/pM8vErCf5H
ペットのリフト乗車は、ケージ又はドッグスリングが必要です。また、園内ではリードをご利用ください。
リフトに乗れない大型犬は、リフト券があれば専用車で送迎してくれます。
ピンクに広がる丘の上を、高原リフトで空中散歩し、山頂ではドッグランや各種のアクティビティーを楽しみましょう!
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:ひるがの高原のコキアやペチュニアの2023年見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?
ここでは、ひるがの高原のコキアやペチュニアの絶景、2023年見頃や開花状況、山頂バギーやジップライン、アクセスや駐車場について紹介します。
気持ちの良い秋の季節、ひるがの高原で、日本最大級のペチュニア(桃色吐息)が咲き誇る圧巻の景観や深紅に染まるコキアの絶景をお楽しみください!