橘けんかだんじり祭り2023の日程・時間や見どころは?歴史や駐車場やアクセスは?
日本の祭りネットワーク公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

徳島県阿南市の海正八幡神社例大祭・橘町のケンカだんじり祭り2023について、開催日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場、屋台・露店の出店等気になりますよね。ここでは、橘喧嘩だんじり祭り2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場を紹介します。

海正八幡神社例大祭・橘けんかだんじり祭り2023の開催日程・時間や場所は?

日本の祭りネットワーク公式サイトより引用
日本の祭りネットワーク公式サイトより引用

徳島県阿南市の海正八幡神社では、徳島県無形民俗文化財にも登録される人気のお祭り、「橘喧嘩だんじり祭り2023」が開催予定です。

「だんじり祭り」というと岸和田のお祭りが有名ですが、阿南市の「だんじり祭り」も名前に「喧嘩」とつくように迫力満点で見ごたえのあるお祭りです。

そんな人気のお祭りですが、まずは開催日程や開催場所から紹介していきますね。

海正八幡神社例大祭・橘喧嘩だんじり祭り2023の開催日程・時間や場所

〈開催日程〉

橘喧嘩だんじり祭り 2023年10月1日(日)~2日(月)

海正八幡神社例大祭 20223年10月1日(日)~3日(火)

2023年の情報は公式には公表されていませんが、例年曜日に関係なく10月1日から3日に例大祭、1日~2日に喧嘩だんじり祭りが開催されています。

公式情報が発表され次第こちらでお伝えしますね。

〈過去の開催日程〉

2022年10月1日(土)~3日(月)

2021年は喧嘩だんじり祭りはおこなわれず、だんじりの展示のみ

2020年は新型コロナウイルスの影響で中止

〈開催場所〉

海正八幡神社

徳島県阿南市橘町大浦

〈開催スケジュール〉

10月1日(日) 宿振り

10月1日(日)~2日(月) 喧嘩だんじり祭り

残念ながら公式情報が少なくスケジュールの詳細がわかっていません。

詳細が発表され次第こちらでお伝えします。

以下、橘喧嘩だんじり祭り公式インスタグラムより引用しています。

阿南市橘町の若者によってひかれる「だんじり」は猛烈な勢いで走り、ぶつかり合う激しいお祭りですが、その分見ごたえは抜群。お祭りをおこなう方々の熱気が観光客へも伝わり、町中が熱気と活気にあふれる「橘喧嘩だんじり祭り2023」へ訪れて「だんじり」を体感してみではいかがですか。

橘けんかだんじり祭り2023の歴史や見どころは?屋台・露店の出店は?

日本の祭りネットワーク公式サイトより引用
日本の祭りネットワーク公式サイトより引用

徳島県阿南市の人気のお祭り「橘喧嘩だんじり祭り」が開催される、海正八幡神社は歴史ある神社で創建が1024年と言われており、なんと約1000年も続く由緒ある神社です。

そんな神社で開催される「橘喧嘩だんじり祭り」も江戸時代から続く、歴史あるお祭り

お祭りは「だんじり」がぶつかり合う激しいイメージが大きいが、「だんじり」自体も素晴らしいもの。

橘町は古くから漁師町であることから、「だんじり」は船に見立てて作られており漆塗りの屋根に、細部まで美しい彫刻が施されています。

そんな美しく素晴らしい「だんじり」だが、先端にはぶつかり合うために金属で覆われており、お祭りの激しさを物語っています。

およそ4トンの「だんじり」は約20名の引手が引く事で前進し、4~6名ほどの総舵手が常に横に備えています。

お祭り当日の19:00を過ぎるあたりから、「だんじり」同士のぶつけ合いが始まり、いよいよ祭り本番というところ。

町のメインと呼ばれる直線約200mの道路では、「だんじり」同士ではなく三つ巴、四つ巴ともいえるくらい前後に激しくぶつかり合うのですが、「だんじり」に挟まれたり、轢かれたりと重傷者が出ることもあります。

そしてぶつけ合いが終わる22:00ごろになると、「だんじり」は神社へ向かい、こちらも見どころの「引き回し」が始まります。

「引き回し」は2本の石柱の間に「だんじり」を宮入りさせるのですが、「だんじり」を300度以上もドリフト回転させることが必要に。

そのため曲がり切れず付近の電柱や家に激突する事もしばしばあるが、「引き回し」が決まれば見事で素晴らしいもの。

「橘喧嘩だんじり祭り」はその名の通り、「だんじり」を使用し喧嘩をさせる激しく迫力あるお祭りですが、その分祭りをおこなう方々の思いや熱気はすさまじく、訪れた観光客へも熱さが伝わります。

屋台・露店の出店もあるようですよ♪

是非皆さんも「橘喧嘩だんじり祭り」で祭りの激しさと、おこなう方々の勇士を肌で感じてみてくださいね。

橘けんかだんじり祭り2023のアクセスは?

最後は「橘喧嘩だんじり祭り2023」へのアクセス情報を紹介します。

〈アクセス〉

海正八幡神社

徳島県阿南市橘町大浦

〈電車の方〉

JR「徳島駅」下車後、徳島バスにて「橘西」で下車しその後徒歩で約7分

〈お車の方〉

徳島自動車道「室戸/徳島沖洲IC」下車後、徳島南部道を利用し約40分

橘けんかだんじり祭り2023の駐車場は?

〈駐車場〉

残念ながら公式では駐車場の情報は発表されていませんが、公表され次第こちらでお伝えします。ただ例年の情報を確認すると公民館や橘港湾エリアなど、駐車場はありそう。

お祭り当日は多くの観光客の方で混雑が予想されます。

お車で予定されている方は早めの移動と事前の交通情報の確認を、そして何より安全運転でお願いしますね。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

まとめ:橘けんかだんじり祭り2023の日程・時間や見どころは?歴史や駐車場やアクセスは?

ここでは、橘町喧嘩だんじり祭り2023の日程・時間や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

激しい橘町喧嘩だんじり祭りの迫力をぜひ体感してみてください!

おすすめの記事