国分寺祭り2023の日程・スケジュールや屋台は?見どころや駐車場やアクセスは? 
GO TOKYO(東京の観光公式サイト)より引用

本ページはプロモーションが含まれています

東京の国分寺祭り2023について、開催日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、国分寺祭り2023の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。

国分寺祭り2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

国分寺物語公式サイトより引用

国分寺祭り2023」は、2023年11月5日(日)都立武蔵国分寺公園で開催され、今回が第40回4年振りの開催になります!

国分寺祭り2023

● 開催日程

2023年11月5日(日)

● 開催時間

9:30~15:30

● 場所

都立武蔵国分寺公園

〒185-0024 東京都国分寺市泉町2丁目1−1

● スケジュール

9:30 開会式
9:55 国分寺ライオンスクラブ表彰式
10:15 佐渡市鬼太鼓・民謡の郷土芸能披露
11;00 吹奏楽・チアダンス
11:30 ダンス・フラダンス
13:00 和太鼓・チアダンス
13:30 ダンス・フラダンス・チアダンス

国分寺市公式サイトより引用

国分寺祭り2023の屋台・露店の出店は?

屋台

国分寺祭り2023の屋台・露店の出店136店舗と他の祭りと比べても多くあります。

国分寺祭り2023の飲食店は136店舗のうちの約半分で下記のメニューのお店が出店します。

  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • ホットドッグ
  • 唐揚げ
  • 大学いも
  • ポテト
  • お好み焼き
  • チヂミ
  • ピザ
  • もつ焼き
  • チョコバナナ
  • ジェラート
  • わたあめ
  • フルーツ飴
  • シフォンケーキ
  • コーヒー
  • ドリンク
  • ビール

136店舗もあると、どのお店に行こうか迷ってしまいますね。

国分寺祭り2023は飲食の他にも大学やボーイ・ガールスカウトなども出店しています。

国分寺祭り2023の魅力や見どころは?

国分寺市公式サイトより引用

国分寺祭り2023の魅力は、市民まつり・商工まつり・農業祭が同時に開催される国分寺市最大のイベントであることです。

国分寺祭り2023には、阿波踊りもあり、多様で多数のイベントが開催されます。

国分寺祭り2023の見どころは、新潟県佐渡市(姉妹都市)による佐渡物産展鬼太鼓や民謡などの佐渡郷土芸能です。
東京に居ながら、佐渡の祭りを楽しめますね!

国分寺祭り2023のアクセスは?

国分寺祭り2023のアクセスは、下記の通りです。

公共交通機関でのアクセス

JR東日本 中央線・武蔵野線 西国分寺駅 徒歩約7分

JR東日本 中央線 国分寺駅 徒歩約10分

西武鉄道 多摩湖線・ 国分寺線 国分寺駅 徒歩約10分

車でのアクセス

中央自動車道 国立府中IC 約14分

国分寺祭り2023の駐車場は?

国分寺祭り2023の駐車場ですが、会場の都立武蔵国分寺公園には22台分しかありません。

国分寺祭り2023に車でアクセスするなら、近くの駐車場に停めることになります。

システムパーク国分寺西元町駐車場

収容台数 26台

24時間
8:00~19:00 30分ごと100円 最大料金500円
19:00~8:00 60分ごと100円 最大料金200円

会場まで186m徒歩約3分

〒185-0023 東京都国分寺市西元町1丁目1

タイムズ西国分寺ライフタワー

収容台数 25台

24時間
8:00~24:00 30分ごと200円
24:00~8:00 60分ごと100円
24時間最大料金1,100円

会場まで522m徒歩約7分

〒185-0024 東京都国分寺市泉町2丁目9

三井のリパーク国分寺南町3丁目第4駐車場

収容台数 8台

24時間 
8:00~22:00 25分ごと200円
22:00~8:00 60分ごと100円
6時間最大料金1,200円

会場まで553m徒歩約7分

〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目24−12

DAICHI PARK No.178 国分寺市泉町

収容台数 41台

24時間 30分ごと200円
8:00~18:00 最大料金800円
18:00~8:00 最大料金300円

会場まで627m徒歩約8分

〒185-0024 東京都国分寺市泉町3丁目1

コムパーク国分寺南口

収容台数 9台

24時間
8:00~22:00 20分ごと100円
22:00~8:00 60分ごと100円
24時間最大料金800円

会場まで628m徒歩約8分

〒185-0022 東京都国分寺市東元町3丁目28−1

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

まとめ:国分寺祭り2023の日程・スケジュールや屋台は?見どころや駐車場やアクセスは?

ここでは、国分寺祭り2023の日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・露店の出店、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

国分寺祭りの様々な催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事