石川県羽咋市の氣多大社の初詣について、2024年参拝期間や時間、屋台・露店の出店、混雑状況や回避法、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、気多大社の初詣2024の参拝期間や時間、屋台・露店の出店、混雑状況や回避法、アクセスや駐車場、ご利益や特徴、お守り・御朱印について紹介します。
目次
気多大社の初詣の2024年参拝期間や時間は?
石川県羽咋市にある、気多大社(けたたいしゃ)。
日本海を見渡す高台にある素晴らしい眺望と、天然記念物に指定されている聖域、氣多大社社叢(『入らずの森』と呼ばれる原生林)が広がるとても美しい場所にあります。
ご利益が沢山ありそうな気多大社の初詣は1月1日から3日まで、24時間開門しています。
石川県内でも人気を誇る気多大社、初詣も沢山の参拝客で賑わいます。
朝一で気多大社に初詣⛩してきた。。
— たかしいんちょ〜(たくし治療院長) (@sukoyaka_intyo) January 3, 2023
ちょっと山入ると雪の量が多いよね。 pic.twitter.com/gmxKWmRVGh
気多大社の初詣2024の屋台・露店の出店は?
除夜の鐘を聞きながら新年を迎え、新しい年を良い年にする願いを込めた参拝を終えたら、やはり気になるのはお祭り気分を味わえる屋台があるかどうかですよね。
正式な情報はありませんが、去年の様子などの情報を集めた結果、屋台は出ています。
とても広い境内に、所狭しと軒を連ねているみたいですよ。
温かい湯気や美味しそうな匂いを想像しただけでとても楽しみになりますね!
気多大社初詣続き、去年の初詣の時に買って美味しかったので今年もサツマイモ揚げたスティックを屋台で購入。今回は塩と砂糖の二種類(* ´ ∀`)♪ pic.twitter.com/X0UtV4bNtR
— ぶらうんてぃれる020 (@BRAUNTYRRELL020) January 2, 2023
気多大社の初詣2024の混雑状況や回避法は?
さて、毎年約20万人もの参拝客が訪れるという気多大社の初詣。
年越しカウントダウンも込みで参拝しようと考えている人も多いはず。
やはり23時頃から境内へ向かう列が確認されていますので、31日夜中から元旦の朝方までは混雑が予想されますね。
もし年越しカウントダウンも考えていた場合、23時前には到着していたほうがいいかも知れません。
そして2日と3日にかけても、夕方から夜の時間帯に混雑が確認されていますので、三が日にかけて夕方から夜の時間帯に混雑が予想されます。
比較的空いている時間があるとすれば、早朝から8時頃でしょう!
朝の新鮮な空気の中、清らな心で参拝するのもいいですよね。
気多大社に初詣。 pic.twitter.com/1sVWZyzrf2
— ぱんぷち(副大臣) (@british_bluesky) January 6, 2023
気多大社の初詣2024のアクセスは?
気多大社は石川県の丁度中間、日本海側に面した場所にあります。
〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ク1-1
1月1日から3日の三が日は24時間開門※通常の開門時間8:30~16:30
車、公共交通機関どちらかでご参拝を考えていたとしても、前節でご案内した通り三が日は混雑が予想されます。
<<車でのアクセス>>
のと里山海道柳田ICから国道249号を滝港方面へ車で2km(約3分)。
※三が日は境内に臨時駐車場あり。約300台収容可。ただし、満車になる可能性が高いです。
<<公共交通機関でのアクセス>>
JR羽咋駅から北鉄バスを乗って約18分(徒歩込み)。
料金:大人 250円 小人 150円(片道)
※三が日は臨時バスが出ているようです。
気多大社の初詣2024の駐車場は?
去年は境内の他に臨時駐車場が3ヶ所設置されていました。
①EIZOエムエス 株式会社 工業団地
②羽咋市役所
③滝港マリーナ
去年はこの臨時駐車場から気多大社までのシャトルバスも運行されてました。
※2024年はまだ公式発表はありません。
気多大社の初詣2024のご利益や特徴は?お守り・御朱印は?
加賀百万石前田利家・まつも崇敬したという気多大社。
縁結び・心結びを司る大国主命をお祭りしているということもあり、『縁結び』のパワースポットとして有名です。
『ついたち結び』と呼ばれる心結びのお祭りや『縁切り結び』のお守りが人気です。
遅くなったけど 気多大社で 初詣⛩ pic.twitter.com/NhwTLKgyTU
— megu-megu マルチタスクの化身 (@MelonMegu) January 6, 2023
そして元旦祭のおみくじは、毎年12月に入ると準備が始まります。
「おみくじ合わせ」と呼ばれる行事では、「大吉」や「凶」などが偏らないようにかき集めては投げ上げる作業を、巫女さんたちが繰り返すそうです。
★運気向上を願いながらおみくじをかき交ぜる巫女=羽咋市の気多大社https://t.co/8jIYMVwT2r
— akira kazama (@Apoetjapon) December 4, 2023
じじ川柳
「羽咋市の気多大社では2日、初詣用のおみくじをかき交ぜる「みくじ合わせ」が営まれた。」
ご利益がありますように、と願いを込めて投げ上がられたおみくじには、福がありそうですよね。
他にも『気』が沢山集まる場所ならではの『運気上昇気守』などがあります。新年からご利益をもらいたいですね。
因幡の白うさぎ伝説 大国えびすうさぎ絵馬 氣多大社オリジナル絵馬 #気多大社 #初詣 #絵馬 #縁結び 場所: 気多大社 https://t.co/5cGQERU2Gm
— 気多大社 公式 (@ketataisha) January 3, 2023
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:気多大社初詣2024の屋台や参拝時間は?混雑状況やアクセスや駐車場は?
ここでは、気多大社の初詣2024の参拝期間や時間、屋台・露店の出店、混雑状況や回避法、アクセスや駐車場、ご利益や特徴、お守り・御朱印を紹介しました。
気多大社の初詣で、今年一年がすばらしく幸せな一年になりますように!