舞鶴公園桜2024見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
舞鶴公園の桜

本ページはプロモーションが含まれています

福岡市の舞鶴公園(福岡城跡)の桜について、2024年見頃時期や開花状況、福岡城桜まつり2024の日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、舞鶴公園の桜の2024年見頃時期や開花状況、福岡城桜まつり2024の日程やライトアップ時間、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場魅力や見どころについて紹介します。

舞鶴公園(福岡城跡)の桜の2024年見頃時期や開花状況は?

気候も暖かくなってきており、いよいよ春が到来しそうな季節になってきましたが、そんな中春を彩る桜の開花が福岡県福岡市の舞鶴公園で見られそう。

舞鶴公園は「福岡城」内にあることから、桜とお城を同時に見られる場所で、絶好の撮影スポットにもなっています。

およそ1000本もの桜が咲き誇る、福岡県屈指の桜スポットでもある舞鶴公園の、見頃時期や現在の開花情報を紹介しますね。

〈見頃時期〉

例年 3月下旬~4月上旬

公式ホームページ(桜まつり)から引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

〈開花状況〉

3月9日(土)時点で「5分咲き」

現在「5分咲き」でのすので、例年の見頃時期と同じくらいの日程で満開を迎えそう。

美しい桜を眺めて、家族そろってお花見を楽しんでくださいね。

福岡城桜まつり2024の日程やライトアップは?屋台・露店の出店は?

福岡県屈指の桜スポットでもある舞鶴公園のある「福岡城」では、例年桜の開花と共に「福岡城桜まつり」が開催。

もちろん2024年も予定されていて、露店や屋台にさまざまなイベントも楽しめる人気のイベントです。

それでは陽気な季節にピッタリの「福岡城桜まつり2024」の開催日程や開催場所、そしてイベント情報などをあわせて紹介していきます。

〈開催日程〉

2024年3月27日(水)~4月7日(日)

〈開催時間〉

11:00~22:00

〈開催場所〉

福岡城 舞鶴公園

福岡県福岡市中央区城内1

〈イベント情報〉

・福岡城・鴻臚館スタンプラリー

開催日程 桜まつり期間中

参加方法 会場内11箇所に設置されてあるスタンプを集めましょう。

賞品 11箇所全て制覇された方には「ソフトバンクホークス入場券無料引換券 + BOSS E・ZO FUKUOKAの20%OFFクーポンプレゼント」

・さくらキッズパーク(有料)

開催日程 桜まつり期間中

開催場所 三ノ丸広場

イベント内容 小さなお子さんに大人気のふわふわ遊具が登場。

・福岡城歴史的建造物特別公開

開催日程 3月30日(土)、31日(日)

開催時間 10:00~16:00

開催場所 多聞櫓、下之橋御門、潮見櫓

公式ホームページ(桜まつり)から引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

・福岡城・桜ボランティアガイド

開催日程 3月30日(土)、31日(日)

開催時間 12:00~16:00

開催場所 御鷹屋敷跡

イベント内容 さまざまないわれのある桜が点在する御鷹屋敷跡をボランティアガイドの解説と共に楽しむことができます。

・さくら大道芸

開催日程 桜まつり期間中

開催場所 三ノ丸広場ほか

・特別有料ライトアップ

開催日程 桜まつり期間中

開催時間 18:00~22:00 ※最終入場は21:45まで

料金 1会場:600円 3会場セット:1,500円

開催場所 桜園(天守台含む)、多聞櫓、御鷹屋敷跡

WEBチケット WEBチケットはこちらからどうぞ。当日有料ライトアップエリアの券売所で実券と引き換えとなります。

〈屋台・露店情報〉

・さくらグルメエリア

開催日程 桜まつり期間中

開催時間 11:00~22:00

内容 お祭り屋台の定番屋台メニューから、ここでしか味わえない特別メニューまで。スイーツやドリンクなどもあり福岡の人気店が大集合して大満足のグルメエリアです。

その他イベント情報の詳細はこちら、公式情報から確認してくださいね。

〈バーベキュー情報〉

・舞鶴公園 BBQ GARDEN

手ぶらでBBQや飲み放題のコースもあり、ソファサイトやテントサイトでゆっくり楽しみたい方にはピッタリの場所。桜に囲まれて、気の知れた仲間でBBQを楽しみたいですね。

ご予約や詳細はこちら、公式ホームページからどうぞ。

・さくらまつりBBQ広場

桜まつり期間中限定で特別開催。食材は全て持ち込みですが設備は完備されていますので、すぐにBBQを楽しめます。

ご予約や詳細はこちら、公式ホームページからどうぞ。

イベント満載でBBQから特別グルメまで楽しめる「福岡城桜まつり2024」で、最高のお花見ができそう。

職場の仲間や家族、友人など楽しみ方はさまざまで、あなただけの特別な桜を舞鶴公園で見つけてみてはいかがですか。

舞鶴公園(福岡城跡)の場所やアクセスは?

続いては桜まつりの会場でもある、舞鶴公園へのアクセスを紹介します。

〈アクセス〉

福岡城 舞鶴公園

福岡県福岡市中央区城内1

〈公共交通機関の方〉

福岡市営地下鉄「大濠公園駅」、もしくは「赤坂駅」で下車後徒歩で約8分。

〈お車の方〉

福岡都市高速「西公園IC」、もしくは「天神北IC」で下車後約10分。

桜まつり期間中は特に混雑が予想されます。特にお車で予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認を、そして何より安全運転でお願いしますね。

舞鶴公園(福岡城跡)の駐車場は?

お車で予定されている方には気になる、駐車場の情報を紹介しますね。

〈駐車場〉

・舞鶴公園 第1駐車場 約68台

料金 60分で150円

・舞鶴公園 第2駐車場 約71台

料金 60分で150円

・舞鶴公園 第3駐車場 約28台

料金 60分で150円

・舞鶴公園 第4駐車場 約277台

料金 2時間まで1時間150円、その後1時間ごとに400円

舞鶴公園(福岡城跡)の桜の魅力や見どころは?

舞鶴公園がある福岡城は、福岡藩の藩祖「黒田官兵衛」と「黒田長政」親子が1601年に築いた、国の重要文化財にも指定される歴史ある城。

園内には他にも鴻臚館などの史跡が残っており、それぞれが観光名所にもなっています。

そんな歴史ある舞鶴公園では春の季節になると、「ソメイヨシノ」や「シダレザクラ」「ヤマザクラ」などのおよそ19種類、約1000本もの桜が見事に咲き誇ります。

福岡県屈指の桜スポットとしても有名な場所ですが、見どころはやはり歴史ある史跡とのコラボレーション

特に福岡城と桜の相性は抜群で、福岡城の白色に桜が映えます。

また桜の開花と共に開催される「福岡城桜まつり」も大勢の方が訪れる人気イベントで、お花見にはピッタリ。

大勢の方が楽しみにしている舞鶴公園の桜ですが、訪れる方それぞれの楽しみ方があり、それぞれが桜を見て幸せを感じる素晴らしい景色。是非あなたも歴史と共に咲き誇る、舞鶴公園の桜で春を感じてみてくださいね。

まとめ:舞鶴公園桜2024見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?

ここでは、舞鶴公園の桜の2024年見頃時期や開花状況、福岡城桜まつり204の日程やライトアップ時間、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場魅力や見どころについて紹介しました。

舞鶴公園の桜 と石垣頃場レーションの絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事