
秋田の本場大館きりたんぽまつり2025について、開催日程・時間や場所、屋台の出店内容、前売り券料金や購入法、アクセスや駐車場・シャトルバス等気になりますよね。ここでは、本場大館きりたんぽまつり2025の日程・時間や場所、屋台の出店内容、前売り券料金や購入法、アクセスや駐車場、魅力や特徴を紹介します。
目次
本場大館きりたんぽまつり2025の開催日程・時間や場所は?
本場大館(おおだて)きりたんぽまつり2025は2025年10月11日(土)・12日 (日)にニプロハチ公ドームで開催されます!
今年は「肉の博覧会inおおだて」も同時開催です!
「肉の博覧会inおおだて」は今回の開催で終了とのことなので、両イベントを思う存分楽しんでください。
● 開催日程
2025年10月11日(土)・12日 (日)
● 開催時間
10:00~17:00
● 開催場所
ニプロハチ公ドーム
〒017-0031 秋田県大館市上代野稲荷台1−1

本場大館きりたんぽまつり2025の屋台の出店内容は?
本場大館きりたんぽまつり2025の屋台の出店内容は、メインのきりたんぽ店が13店舗とその他の店が多数あります。
定番メニューも一そろいありますが、珍しいものを紹介します。
- 牛ステーキ
- 台湾からあげ大鶏排
- 油淋鶏
- ケバブ
- 馬肉うどん
- 桃豚ぶたんぽ
- トルネードポテト
- 横須賀海軍カリーパン
- 鶏めし弁当
- 揚げゆばまんじゅう
きりたんぽ以外にも珍しい料理が多く楽しめますね。
本場大館きりたんぽまつり2025の前売り券料金や購入法は?
本場大館きりたんぽまつり2025の前売り券料金は1枚1,000円で1,100円分の共通券になります。
前売り券は共通券100円×11枚となっています。
本場大館きりたんぽまつり2025の前売り券購入法は、全国のセブンイレブンのチケットぴあ等プレイガイドで購入することになります。
- 大館食の祭典協議会事務局(観光課内)
- 大館商工会議所
- JAあきた北本店・各支店
- 大館市観光協会
- 大館北秋商工会本所
- 大町商店街振興組合
- いとくショッピングセンター(大館・鹿角・鷹巣・能代)
- イオンスーパーセンター大館店
- 陽気な母さんの店
- チケットぴあ(全国のセブンイレブン)
セブンイレブンのマルチコピー機にPコードを入力し、前売り券を購入できます。
Pコード:995-629
本場大館きりたんぽまつり2025の駐車場・シャトルバスは?
本場大館きりたんぽまつり2025の駐車場は、シャトルバス乗り場のホテルルートイン大舘駅南横に約400台、イオンスーパーセンター大舘店に約1300台無料駐車場があります。
会場周辺は約500台停車可能で有料(1回1000円)です。
本場大館きりたんぽまつり2025のシャトルバスは図の通り運行します。
シャトルバスの運行時間は約15分間です。

本場大館きりたんぽまつり2025のアクセスは?
◆公共交通機関でのアクセス
JR東日本 奥羽本線 大館駅 秋北バス 約10分 大館樹海ドーム前停留所 徒歩約5分
◆車でのアクセス
秋田自動車道(国道7号大館西道路)大館北IC 約8分
本場大館きりたんぽまつり2025の魅力や見どころは?
本場大館きりたんぽまつり2025の魅力は、きりたんぽという秋田県代表食を堪能することができることです。
きりたんぽは秋田など東北の人は食べることが多いでしょうが、それ以外の地方に住む方で好きだけど食べる機会の無い人には魅力ですね。
本場大館きりたんぽまつり2025の見どころは、まず本場大館きりたんぽグランプリが挙げられます。
本場大館きりたんぽグランプリは大館市内外から10店舗以上のきりたんぽ店が集まり、来場者の投票でNo.1を決めます。
自分で作ったきりたんぽを炭火で焼いて食べることができるたんぽ一万本焼きも見どころになります。
食だけでなく、大館曲げわっぱ制作という工芸の体験もできるのも楽しみですね。
(曲げわっぱとは、杉を薄く削いだ板を熱湯で柔らかくして筒状に丸め、合わせ目を接着した工芸品)
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪

まとめ:本場大館きりたんぽまつり2025の日程・時間や出店は?前売券料金やアクセスや駐車場は?
ここでは、本場大館きりたんぽまつり2025の日程・時間や場所、屋台の出店内容、前売り券料金や購入法、アクセスや駐車場、魅力や特徴を紹介しました。
本場大館きりたんぽまつりで、秋田の名物グルメを満喫しましょう!