
兵庫県の明石公園冬の食三昧市2025について、開催日程・時間や場所、屋台・露店の出店、イベント内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、明石公園冬の食三昧市2025の日程・時間や場所、ご当地グルメ等屋台・露店の出店、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
明石公園冬の食三昧市2025の開催日程・時間や場所は?
明石公園冬の食三昧市2025の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。
【冬の食三昧市2025】https://t.co/9nhdMPYDyO
— 【公式】明石公園・明石城 (@akashi_park) January 19, 2025
▼開催日
2025.2.22(土)・23(日)・24(月※振替休日)
▼時間
10:00~16:00
▼問合せ
食三昧市実行委員会https://t.co/5gqF7CTZ2e
TEL:078-220-8352(夢工房内) pic.twitter.com/rOqRLormMa
開催日程:2025年2月22日(土曜日)、23日(日曜日)、24日(月曜日※振替休日)
開催時間:午前10時00分〜午後4時00分
※雨天決行、荒天中止
開催場所:明石公園 西芝生広場周辺
所在地:〒673-0847 兵庫県明石市明石公園1-27
明石公園冬の食三昧市2025のご当地グルメ等屋台・露店の出店は?
明石公園冬の食三昧市では、牡蠣グルメやフグなどが楽しめます!
蒸し牡蠣やカキのお好み焼き、フグの唐揚げなどが実演販売され、冬の代表的な味覚を使ったグルメが味わえるんですよ。
殻付き牡蠣の販売もあるので、興味のある方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
そして、特別企画としてふぐ汁が100円で販売されます!
午前11時30分〜、午後3時00分〜と販売時間が限定されていて、1日200食×2回となっているので、お求めの方は売り切れる前に到着しておきましょう!
さらに、明石公園冬の食三昧市にはさまざまなご当地グルメが大集合します。
加古川かつめしや今治焼豚玉子飯、あかし玉子焼、津山ホルモンうどん、博多ひとくち餃子、焼小籠包、香川名物骨付鶏、富士宮焼きそば、長野山賊焼、北海道たこザンギなど、大人気のご当地グルメが全国から集まります!
ご当地グルメをいっぺんに味わえるチャンスですよ。
明石公園冬の食三昧市2025のイベント内容や見どころは?
明石公園では、2月22日(土曜日)〜2月25日(月曜日・振休)の3日間を通して、冬の食三昧市が開催されます!

イベント内容はさまざまで、縁日屋台コーナーや日本の伝統芸能として知られる「猿回し」、ステージエリアやフリーマーケットコーナーなどが実施される予定です。
猿回しは、太鼓の音に合わせて猿が踊ったり、竹馬に乗ったりと驚くような演技が見られますよ。
可愛らしくてとても癒されます!
縁日屋台コーナーもあるので、小さなお子さんも暇を持て余すことなく楽しく遊んで過ごせるでしょう。
ステージコーナーでは、ダンスや音楽、じゃんけん大会など多種多様なステージが楽しめます。
西芝生広場北川園路には約30店舗が出店しフリーマーケットが開催されるので、眺めているだけでも、掘り出し物を見つけられるかもしれません、、、!
そして外せないのがグルメです!
蒸し牡蠣や牡蠣のお好み焼き、フグの唐揚げなどの実演販売や殻付き牡蠣の販売など、冬の味覚が味わえるチャンスですよ。
さらに津山ホルモンうどんやあかし玉子焼、博多ひとくち餃子、焼小籠包など、全国から人気のご当地グルメが集まります。
全国の美味しいグルメが味わえる機会はあまりないので、ぜひこの機会に立ち寄ってみくださいね!
ふぐ汁が特別企画として販売されますが、数量限定、売り切れ次第終了となっています!
明石公園冬の食三昧市2025の駐車場は?
<駐車場について>
明石公園には南駐車場と北駐車場があり、南駐車場は366台が駐車可能で1時間毎に200円加算されていきます。
北駐車場は134台駐車可能、南駐車場よりは少ないですが30分未満無料、5時間まで500円と利用しやすいです。
ただ、たくさんの方が訪れると思うので、可能な限りバスや電車などの公共交通機関を利用することをおすすめします!
明石公園冬の食三昧市2025のアクセスは?
ここからは、明石公園冬の食三昧市までのアクセスをご紹介していきたいと思います!
<公共交通機関を利用する場合のアクセス>
・新幹線「西明石駅」から、JR「明石駅」まで、約5分
・JR、山陽、各「明石駅」北口から、徒歩で約5分
明石公園は、JR「明石駅」のすぐ前にあります。
<自動車を利用する場合のアクセス>
・第二神明道路「大蔵谷IC」から、車で約10分
・第二神明道路「玉津IC」から、車で約15分
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:明石公園冬の食三昧市2025の日程・時間や屋台は?内容や駐車場やアクセスは?
ここでは、明石公園冬の食三昧市2025の日程・時間や場所、ご当地グルメ等屋台・露店の出店、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
明石公園冬の食三昧市の美味しい催しをぜひお楽しみください!