
沖縄の首里城復興祭2025について、日程・時間(スケジュール)や場所、古式行列「琉球王朝祭り首里」・琉球王朝絵巻行列等見どころ、アクセスや駐車、交通規制場等気になりますよね。ここでは、首里城復興祭2025の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
首里城復興祭2025の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

「首里城復興祭2025」の詳細は以下のとおりです。
開催日:2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・振休)
開催場所:首里城
〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1−2
入場料:お祭り開催期間中は、沖縄県民のみ割引き対象となっています。
大人:400円→320円 中・高校生:300円→240円 未就学児・小学生:160円→120円
※70歳以上の方は常時無料で入場できます。
【沿線イベント紹介】
— 沖縄都市モノレール“ゆいレール” 情報(公式) (@okinawa_yuirail) October 17, 2025
モノレールで快適に「首里城復興祭」に行こう‼️
今年は11月1日(土)~3日(月・祝)までの3日間、首里城公園や那覇市国際通りで開催されます‼️
琉球王朝時代を再現した行列は圧巻です🫢
歴史と文化を感じながら、モノレールで気軽にアクセスできます。みんなで盛り上がりましょう😊 pic.twitter.com/A8MfNubwGT
首里城復興祭2025で行われる各イベントの詳細日程は、以下の通りです!
【詳細日程】
■琉球王朝絵巻行列
実施日時:11月2日(日)
時間:12:30~14:30
場所:那覇市国際通り

■古式行列
実施日:11月3日(月)
時間:12:50~15:30
場所:首里城公園(奉神門~守礼門~龍潭通り)

■国王・王妃出御
実施日:11月1日(土)
時間:①10:00~ ②11:00~ ③12:00~ 各回10分ほど
場所:奉神門前

■首里城復興 特別見学ツアー
※応募定員に達したため、現在は応募が締め切られています。
実施日:11月1日(土)〜11月2日(日)
時間:①15:00~ ②16:30~
場所:集合場所:系図座・用物座(京の内入口付近)
料金:無料
お問合せ先:首里城復興祭実行委員会 事務局
電話番号:098-886-2020
※ヘルメットを着用するため、小学5年生以上が対象年齢となっています。
■琉球芸能公演
実施日:11月1日(土)
時間:現代版組踊が挑む「新・伝統芸能」①13:00~ ②14:00~ ③15:00~ ④16:00~
実施日:11月3日(月)
時間:「奉納芸能公演」11:00~12:00/「想いを繋ぐ公演」14:00~16:00
場所:下之御庭

■首里城復興 祈念ステージ
◎実施日一覧
・11月1日(土)・3日(月)
時間:①11:00~11:30 ②12:30~13:00 ③14:00~14:30 ④15:30~16:00
・11月2日(日)
時間:①11:00~11:30 ②12:30~13:00 ③14:00~14:30
場所:首里杜館芝生広場

■首里城VR体験
実施日:11月1日(土)・3日(月)
時間:①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所:系図座・復興展示室
参加費:500円
■琉球の泡盛の粋in銭蔵
実施日:11月1日(土)~3日(月)
時間:10:00~16:00
場所:銭蔵
首里城復興祭2025の歴史や見どころは?

首里城復興祭の歴史と見どころを紹介します。
<首里城復興祭の歴史>
首里城復興祭は、元々は首里城祭とされ、琉球王朝時代から続いてきた伝統あるお祭りです。
首里城復興祭に改名されたのは、2019年に首里城が火災で大部分が焼失してしまったためで、復元されるまではこのお祭り名で開催され続ける予定です。
<首里城復興祭の見どころ>
首里城復興祭の見どころは、国の安定と五穀豊穣を祈願のために行われている古式行列や、伝統芸能特別公演、国王・王妃出御などがあります。
その中でも一番の見どころは琉球王朝絵巻行列です。
琉球王朝時代に中国皇帝の使者である冊封使が訪れたにアレンジして披露したもので、色彩鮮やかな衣装に身を包んだ人々が見せる行列の美しさは思わず目が奪われます。
約700名による大規模な行列を是非堪能してくださいね!
また、夜には「うむいの燈 ランタンウォーク」

温かい灯と共に照らされる景色はどこか幻想的なのでこちらもおすすめですよ。
首里城復興祭2025のアクセス・シャトルバスは?
首里城復興祭へのアクセスやシャトルバスの運行に関する情報などは以下のようになります。
<首里城復興祭のインフォメーション>
開催場所:首里城
〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1−2
お問合せ先:首里城祭実行委員会
電話番号:098-886-2020
公式サイト:https://oki-park.jp/shurijo/events/detail/10276
<首里城復興祭へのアクセス情報>
■電車でおでかけの場合
・那覇空港⇒(からゆいレール)⇒「首里駅」⇒徒歩 約15分
■車でおでかけの場合
・南風原道路「南風原南IC」 約18分
首里城復興祭2025の駐車場は?
◎駐車場について
首里城復興祭では多くの来場者が予想され、駐車場がいっぱいになるようです。
そのため、周辺にある有料駐車場を利用する必要があります。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
首里城復興祭2025の交通規制は?
◎交通規制について
首里城復興祭では交通規制が敷かれます。

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:首里城復興祭2025の日程・スケジュールや見どころは?アクセスや駐車場や交通規制は?
ここでは、首里城復興祭2025の日程・時間(スケジュール)や場所、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
首里城復興祭の様々な催しをぜひお楽しみください!










