あっけし牡蠣まつり2025の日程・時間や持ち物は?料金やアクセスや駐車場は?
厚岸町公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

北海道厚岸町のあっけし牡蠣まつり2025について、日程・時間や場所、イベント内容、料金や持ち物、アクセスや駐車場、バスツアー等気になりますよね。ここでは、あっけし牡蠣まつり2025の日程・時間や場所、イベント内容や見どころ、料金や持ち物、アクセスや駐車場、バスツアーを紹介します。

あっけし牡蠣まつり2024の開催日程・時間や場所は?

厚岸町公式サイトより引用
厚岸町公式サイトより引用

「あっけし牡蠣まつり」は、北海道の南東部に位置する、海産物に恵まれた厚岸町で開催されます。

毎年春と秋の2回開催され、厚岸の名産「あっけし牡蠣」をたっぷりと味わえるイベントととして多くの人々で賑わいます。

第63回目を迎える、2025年のあっけし牡蠣まつりは、以下の通り開催されます。

第63回 あっけし牡蠣まつり

開催日程 2025年11月15日(土)・16日(日)

開催時間 9:00~15:00

開催場所 子野日公園

〒088-1111 北海道厚岸郡厚岸町奔渡6丁目9−番

厚岸牡蠣祭り2025の期間中はイベントも開催予定です。

11月15日(土)

10:00~ ちびっこあさりつかみどり … 一つでもたくさんゲットしたいですね~

10:45~ 厚岸名産牡蠣のつかみどり … 大人も負けずに旬の牡蠣を狙います!

11:15~ 厚岸JEWEL BOX ダンスステージ

12:00~ STVラジオ「りんごじゃすまし作戦!」(生中継 12:00〜12:05頃)

13:00~ STVラジオ 奈良まなみ「ミニリクエストプラザステージ」

11月16日(日)

10:00~ ちびっこあさりつかみどり

10:45~ 厚岸名産牡蠣のつかみどり

11:30~ 厚岸獅子舞 演舞

12:00~ ハンバーガーボーイズ ライブ

13:00~ 福を呼ぶ餅まき

秋の味覚だけでなく、様々なイベントも楽しめるあっけし牡蠣まつり2025で、秋の休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

あっけし牡蠣まつり2025のイベント内容や見どころは?料金や持ち物は?

厚岸町公式サイトより引用
厚岸町公式サイトより引用

あっけし牡蠣まつりでは、好きな場所で焼き台と海産物を囲んで皆でワイワイ楽しめるのが醍醐味です。

旬の牡蠣やアサリ、サンマなどの新鮮な海産物を焼きたてで頂けるなんて最高ですね!!

BBQを楽しむためには、キャンプ用のテーブルやイス ・箸や紙皿 ・軍手 ・手袋 ・トング ・焼き台と炭 ・レジャーシートなどをお持ちされることをおすすめします。

「自分では準備できない…」という方も安心してください!!

もちろん焼き台等の販売や貸し出しも行っています。

焼き台のレンタル料は1500~2000円程度、炭に火を起こした状態で渡してくれます。

手ぶらでお出かけして、BBQを楽しめるのは嬉しいですね♪

また、露店では牡蠣弁当やアサリ汁なども販売されます。

自分で焼くも良し!

買って食べるも良し!

ぜひ青空の下、秋の味覚を堪能しましょう!!

またつかみ取りイベントにも注目です!!

小学生以下はアサリのつかみ取り、中学生以上は厚岸名産の牡蠣のつかみ取りができます。

贅沢なつかみ取りですね~。

何個つかめるのか、ぜひ試してみたいですね!!

そして厚岸町の特産品が当たる大抽選会も行われます。厚岸の魅力が詰まった景品をぜひともゲットしたいですね!!

あっけし牡蠣まつり2025のアクセスは?

会場となる子野日公園へのアクセス方法は下記の通りです。

<<アクセス>>

◆公共交通機関の場合

JR花咲線 厚岸駅よりくしろバス(厚岸・釧路線または国泰寺線)に乗り換えます。

子野日公園下車後、すぐです。

バスの所要時間は約20分です。

◆車の場合

厚岸駅より約10分です。

道東自動車道を利用の場合は、白糠ICより約140分です。

あっけし牡蠣まつり2025の駐車場は?

◆駐車場

会場内には無料の駐車場が設けられます。

約1300台駐車が可能です。

あっけし牡蠣まつり2025のバスツアーは?

厚岸の牡蠣や秋の味覚が存分に堪能できるバスツアーが、各旅行会社から販売されています。

※以下は昨年(2024年)の参考情報です。2025年のバスツアー情報は、各旅行会社の公式サイト等で最新情報をご確認ください。

【あっけし牡蠣祭り日帰りバスツアー】(東北海道トラベル・ハートフルツアー)

旅程には、道の駅や厚岸漁組直売所でのショッピングも組み込まれたツアーです。

なんと厚岸牡蠣「マルえもん」10個のお土産付き!!料金は大人1名11,800円です。

焼き台や炭などは各自でお申込みとなります。

【【旭川エリア発】 あっけし牡蠣まつりと『屈斜路プリンスホテル』(2日間)】(読売旅行) 

※既に受付を終了しています。

★秋のあっけし牡蠣まつり!カキなどの海産物などを販売する出店が並ぶほか、焼き台の貸し出し(有料)などを行っているので、手ぶらで来ても海産物を炭火で楽しむことができます。

行き帰りの交通手段の心配をしなくてよいバスツアー。

各社魅力的な旅程やお土産付きで販売されているため、どのバスツアーを選択するのか迷ってしまいますね。

ぜひお得に楽しめるバスツアーで、厚岸の秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。 

現地には行けなくても、厚岸の絶品牡蠣は、オンラインでも!!

まとめ:あっけし牡蠣まつり2025の日程・時間や持ち物は?料金やアクセスや駐車場は?

ここでは、あっけし牡蠣まつり2025の日程・時間や場所、イベント内容や見どころ、料金や持ち物、アクセスや駐車場、バスツアーを紹介しました。

あっけし牡蠣まつりで、美味しい海の幸を満喫しましょう!

おすすめの記事