白神山地の青池のアクセス(行き方)や駐車場は?おすすめ時期や時間は?
白神山地の青池

本ページはプロモーションが含まれています

青森県と秋田県にまたがる広大な白神山地にある神秘のブルー「青池」!季節や時間帯により、その色は変わり、多くの人々を魅了します。ここでは、白神山地の青池のアクセス(行き方)や駐車場、リゾートしらかみ、おすすめの青池や滝壺の池の散策コース、青池観賞のおすすめの時期や時間について紹介します。

世界遺産の白神山地の魅力とは?

白神山地のブナ林

青森県と秋田県にまたがる広大な白神山地。

なぜ白神山地が世界遺産に登録されたのでしょうか?

白神山地は、青森県南西部から秋田県北西部をまたがる約13万ヘクタールの広大な1000m級の山岳地帯の総称です。

面積は東京23区のほぼ2倍、もしくは沖縄本島がすっぽり収まる大きさで、白神山地の約75%が青森県側、残り約25%が秋田県側で、青森県側の方が圧倒的に広いのだそうです。

ここには人の手が加えられていないブナの原生林が、世界最大級の規模で広がっています。

約1万7,000ヘクタールがもっとも原始に近い状態、つまり手付かずのブナ原生林が残っています。

白神山地のブナ林

その希少性と普遍的価値が認められ、これらを世界的レベルで守るべく、1993年、屋久島とともに日本で初めて、1993年(平成5年)にユネスコ世界自然遺産に登録され、日本が誇る白神山地が世界へ知れ渡ったのです。

世界遺産の登録エリアには、指定されたルートに限る登山を許可している青森県側と、原則入山禁止としている秋田県側にまたがる「核心地域」と、ほとんど届出を必要としない「緩衝地域」に分かれています。

そのいずれにも当てはまらないエリアには、誰もが気軽に散策できるハイキングコースやトレッキングコースなどが用意されています。

世界最大級のブナの森は動植物の宝庫です!

ブナ林をはじめ、白神山地に生息する植物の種類は540種を超えるともいわれ、森の恵みを享受するさまざまな動物、昆虫類が生息しています。

自然保護が徹底されているからこそ、太古の森に息づく命の営みを観察することができるのですね。

白神山地の一番の魅力は、世界自然遺産に登録されたブナ自然林を満喫できることでしょう。

白神山地のブナ林

さらに、十二湖や滝など魅力的なスポットが多くあり、手つかずの大自然を手軽に感じることができることから、毎年大勢の観光客が白神山地へ訪れています。

荘厳で神秘的なブルー「青池」のおすすめ散策コースは?おすすめの時期や時間帯は?

白神山地の西端、青森県深浦町にあるブナの原生林の中に大小の湖が散在している「十二湖」の青池を訪れました。

白神山地では十二湖も有名ですが、これは白神山地に点在する湖の総称です。

実際は33の湖があり、その中に今回訪れた「青池」と「沸壺の池」も含まれています。

33個の湖があるにも関わらず、この一帯が十二湖と呼ばれているのは、北西に位置する崩山(くずれやま)から見えた湖の数が12個だったからだそうです。

33個の湖を回るにはさまざまなトレッキングコースがありますが、今回は約1時間かけて「青池」と「沸壺の池」やブナ林を散策するおすすめの散策コースを紹介します。

スタート地点は「アオーネ白神十二湖 森の物産館キョロロ」で、一周1.5kmで普通にゆっくり歩いてみても1時間くらいで周ることができます。

森の物産館キョロロを出発し、すぐに見えてくるのが鶏頭場(けとば)の池です。

白神山地の鶏頭場(けとば)の池

深い森に囲まれた幻想的な風景で、印象的な樹々が池から浮き上がり、その姿を対照的に水面に映し出されます。

白神山地の鶏頭場(けとば)の池

鶏頭場の池を左手に見ながら、散策路を歩き、約10分(500m)で青池に到着します。

ブナの森の中に神秘的なコバルトブルーの湖「青池」が佇みます。

白神山地の青池

ブルーインキのような湖水で有名な池で、周りの木々が映り込みホログラムの様でとても神秘的です。

しばらく青池を見つめていると、さす光により色が次々と変わり飽きることがありません。

白神山地の青池

青池が何故このようなブルーなのか諸説あるようですがまだ正式には解明されていないようです。

水に溶けて青い色を示す銅イオンのような成分は検出されておらず、水中の酸素濃度が高いことが原因との説もありましたが、酸素濃度は特別高くないことも判明しています。

一番有力な説は、太陽光の吸収と反射による作用であると言われています。

広大な土地に生息する純粋なブナ林は、高性能なろ過および浄化装置の役割をはたし、その池の水は透明で、青池は水深が9メートルあるにも関わらず池の底がきれいに見えます。

腐食されずに残った木々が青池の底に見ることができ、まるで時間が止まっているかのような不思議な感覚に陥ります。

白神山地の青池

青池の神秘的なブルーを観賞するのにおすすめの時期は、太陽の日照角度が高い5月下旬から7月下旬で、最も色鮮やかに青色に染まります。

一番のおすすめの時期は、新緑も見事な6月でしょうか。

時間帯によって青の濃淡が変化し、午前中の昼近くに行くと透明度の高い透き通ったブルーが観られ、午後になると荘厳なシックなブルーを観ることができます。

青池から階段(100m)を約3分登ると、約500mのブナ自然林と呼ばれる散策路があります。

原生的なブナ林が評価され、ユネスコ世界遺産に登録されましたが、人の手が加わっていない貴重な自然を体感でき、まさに白神山地の神秘を味わえるスポットです。

ブナ自然林から約5分(250m)歩くと沸壺(わきつぼ)の池に到着します。

白神山地の沸壺の池

青池に匹敵する透明度を誇る沸壺の池ですが、青池周辺の混雑に比べて、ゆっくりと沸壺の池を見ることができます。

早朝は水面に霧が立ち込めることもあり、幻想的な雰囲気です。

水鏡のように、周囲の緑の樹々を映し出し、どこが水面なのかもわからなくなるような錯覚に陥ります。

白神山地の脇壺の池

池のほとりにある、平成の名水百選に選ばれた「沸壺池の清水」の源泉も見逃さないようにしましょう。

白神山地の脇壺の泉

沸壺の池から約5分程歩くと、休憩スペース十二湖庵(茶屋)に着きますので一休みしてください。

「沸壺池の清水」を使った抹茶を十二湖庵でいただくことができます。

それから、十二湖庵(茶屋)から約10分、約450mのゆるい登坂を登ると、スタート地点だった「森の物産館キョロロ」に到着です。

青池の散策コースのアクセスや駐車場は?スタート地点の「森の物産館キョロロ」の行き方!

白神山地の脇壺の池

青池の散策コースのスタート地点の「森の物産館キョロロ」へのアクセス方法を紹介します。

電車・バスでのアクセス

公共の交通機関を利用する場合、一度JR十二湖駅まで来た後、バス(弘南バス十二湖線)に乗り換え十二湖に向かうこととなります。

十二湖駅からが森の物産館キョロロのある奥十二湖駐車場のバス停までの所要時間は15分ほどで、1日9便前後運行しています。

青森駅からJR十二湖駅までは、「リゾートしらかみ」という観光用の電車がおすすめです。

リゾートしらかみ

リゾートしらかみで、青森駅から十二湖駅まで約3時間かかります。

JR五能線の秋田駅と青森駅間を結んで走るリゾート列車【リゾートしらかみ】は、1997年の秋田新幹線の開業と共に、運行が始まりました。

特徴は、大きな窓と広い座席空間で、窓が大きく、視界いっぱいに車窓からの景色を楽しむことができます。

展望車両やバー車両、青森の伝説をお話ししてくれる車両など、エンターテイメント満載のリゾート電車です。

リゾートしらかみ2・3・4号は、途中の千畳敷駅で15分間停車します。

千畳敷海岸は、1792年の地震により隆起した岩床の海岸で、特徴ある岩棚や奇岩等、すばらしい景観です。

千畳敷

形状を珍しがった津軽藩の殿様が千畳の畳を敷いて宴会をしたことからこの名が付いたと言われています。

時間帯や曜日によって、車内で津軽三味線の演奏や津軽弁での「語りべ」実演も行われ、美しい景色を見ながら、あっという間に十二湖駅に到着するでしょう。

リゾートしらかみ

車でのアクセス

秋田自動車道(琴丘能代道路)能代南ICより車で約1時間30分です。

東北自動車道大鰐弘前ICより約2時間45分です。

青森市中心部より車で約3時間です。

車で十二湖にアクセスする場合、最寄りの高速道出口は秋田自動車道の「能代南IC」です。

弘前方面からは、県道28号線、通称「白神ライン」を通って十二湖方面に抜けることは可能ですが、冬季は5月下旬まで閉鎖され、しかも名瀑「暗門の滝」から先の白神ラインは未舗装・未整備道路が続きおすすめできません。

青森市から車でいく場合は、リゾートしらかみと同じ海岸沿いの国道101号線のルートをおすすめします。

アクセスは、「森の物産館キョロロ」にカーナビを設定しましょう。

散策スタート地点である森の物産館キョロロの基本情報

住所:青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松14

開園時期:4月中旬~11月中旬

営業時間:8:00~18:00 ※季節変動あり

駐車場:有料(普通車123台、大型車5台)

一般車:500円、二輪車:200円

定休日:期間中無休

まとめ:白神山地の青池のアクセス(行き方)や駐車場は?おすすめ時期や時間は?

ここでは、白神山地の青池のアクセス(行き方)や駐車場、リゾートしらかみ、おすすめの青池や滝壺の池の散策コース、青池観賞のおすすめの時期や時間について紹介しました。

ぜひ神秘的な青池の色の移ろい、白神山地の幻想的なブナ林等の光景をお楽しみください!

おすすめの記事