杵築天神祭り2023の日程・時間や屋台は?御上り等見どころやアクセスや駐車場は?
JRおでかけネット公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

大分県の杵築天神祭り2023について、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、山車のぶつけ合い「御上り」等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、杵築天神祭り2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、歴史や御上り等見どころ、アクセスや駐車場、交通規制を紹介します。

杵築天神祭り2023の開催日程・時間や場所は?

JRおでかけネット公式サイトより引用

杵築天神祭り2023の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。

杵築天神祭り2023の開催日程・時間や場所

開催日程:2023年7月24日(月曜日)・7月25日(火曜日)

開催時間:

7月24日(月曜日)午前9時00分から神事

7月25日(火曜日)午前10時00分から神事、午後8時00分から御神幸

開催場所

杵築天満社および城下町周辺

所在地:〒873-0002 大分県杵築市南杵築260

杵築天神祭り2023の屋台・露店の出店は?

杵築天神祭りには、毎年たくさんの屋台や露店が出店しています。

公式サイトには今年の屋台の出店情報はなかったのですが、例年通り開催されるとのことなので、おそらく屋台が並びます!

焼きそばや焼きとうもろこし、焼き鳥、フライドポテトなど、定番の屋台飯はそろっている印象です。

ですが、杵築天神祭りは屋台グルメがメインではないので、SNSで「杵築天神祭り」と検索するとあまり屋台の情報は出てきません。

過去に杵築天神祭りで出店された屋台には、物足りなさを感じる印象はないですね。

具体的な情報がないのでなんとも言えませんが、到着してからのお楽しみということで、、、!

杵築天神祭り2023のアクセスは?

<電車、バスを利用する場合のアクセス>

・JR日豊本線「杵築」駅から、「国東行」・「杵築バスターミナル行」のバスに乗車。「杵築バスターミナル」で下車し、そこから徒歩で約10分

<車を利用する場合のアクセス>

・大分空港道路「杵築IC」から国道213経由、車で約5分

杵築天神祭り2023の駐車場は?

<駐車場について>

駐車場については、情報が見つかりませんでした。

もしかすると杵築天神祭りで駐車場が用意されているかもしれませんし、会場周辺の有料駐車場を利用することになるかもしれません。

こちらから会場周辺のマップを見ることができますが、マップ上にも駐車場の記載はありませんでした。

アクセスが悪い場所ではありませんので、公共交通機関で訪れることをおすすめします。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

杵築天神祭り2023の交通規制は?

<交通規制について>

杵築天神祭りでは、交通規制が行われます。

7月24日(月曜日)は、午後6時15分から午後10時30分まで、本町交差点から商工会館前まで車両通行止め。

7月25日(火曜日)は、午後6時15分から午後10時30分まで、本町交差点から商工会館前まで車両通行止め。

午後7時30分から午後10時30分までは、錦城区から本町交差点も車両通行止めになります。

車で訪れる予定の方は、ご注意ください。

杵築天神祭り2023の歴史や見どころは?御上りは?

JRおでかけネット公式サイトより引用

杵築天神祭りが、今年も2日間かけて開催されます!

杵築天神祭りは300年の歴史を持つ行事で、現在も地域の方たち中心に継承されています。

2日間の開催となっていますが、具体的には1日目(7月24日(月曜日))は「宵宮」と呼ばれていて、踊りや太鼓が奉納され、1日目から会場のボルテージは上がっていきます。

踊り手や太鼓のたたき手によって神様のために最も良い場所で披露しようと、激しい場所取りが繰り広げられます。

このお祭りにかけるみなさんのあつい気持ちが表れていますよね。

2日間かけて行われるお祭りは、だいたい1日目が前夜祭で2日目が本祭となっていて盛り上がりを見せるのは2日目ということが多いのですが、杵築天神祭りは1日目から賑わいを見せるのが特徴

2日目の7月25日(火曜日)は「大祭」と呼ばれていて、この日には天満社での神事が行われたあと、町衆は御旅所を目指して城下町を練り歩きます。

杵築天神祭りを紹介しているサイトでは「練り歩く」と記載されているますが、実際には走り回っている来場客がたくさんいます。

小さなお子さんやご高齢の方とご一緒に訪れる方は、十分にお気をつけください!

練り歩く際は、毛槍の先導に従い、神輿、荒神、鉾、お鉄砲、獅子駒、三種の神器、その後ろに、御所車や花山、飾山の山車が次々と並んでいます。

杵築天神祭りで最大の盛り上がりを見せるのは、「御上り」

山車が途中でぶつかり合うという迫力満点の場面で、花山や飾山、御所車も加わって、来場客もその迫力に歓声を上げます。

担ぎ手の中には防具をつけている人もいて、いかにも本気、という雰囲気が伝わってきます。

この御上りは午後8時00分頃から始まるのですが、御上りが始まると会場のボルテージは最高潮に達します。

少なくとも御上りだけは、見逃すことのないよう少し前に到着しておきましょう!

まとめ:杵築天神祭り2023の日程・時間や屋台は?御上り等見どころやアクセスや駐車場は?

ここでは、杵築天神祭り2023の日程・時間や場所、屋台・露店の出店、歴史や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

杵築天神祭りの伝統的な催し「御上り」をぜひお楽しみください!

おすすめの記事