岩手県陸前高田市の三陸花火競技大会2023秋10月について、日程・時間や場所、屋台・露店の出店、有料席料金、穴場スポット、アクセス・往復バスライナーや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、三陸花火大会2023秋の日程・時間や場所、屋台の出店、有料席、穴場、アクセスや駐車場、交通規制、特徴や見どころを紹介します。
目次
三陸花火大会2023秋の開催日程・時間や打ち上げ場所は?
三陸花火競技大会は、以下の通り開催されます。
ポスター完成しました!!!
— 三陸花火2023 SANRIKU Fireworks Festival & Competiton (@sanrikuhanabi) September 8, 2023
春の三陸花火大会フィナーレで実際に打ち上がった花火です。
秋大会でも15,000発の花火が打ち上がります!🎆
大迫力の #花火ショー お楽しみに!https://t.co/eLVZj7ha4p#花火大会 #三陸花火#三陸花火大会#三陸花火競技大会2023 pic.twitter.com/klOPoRCUoj
●開催日 2023年10月8日(日)
●会場 高田松原運動公園(⾼⽥松原第⼀球場)
所在地:岩手県陸前高田市高田町曲松116
●開場時間 12:00~20:00
●打ち上げ時間 18:00~19:30
●打ち上げ数 15,000発以上
三陸花火大会2023の屋台・露店の出店は?
三陸花火競技大会2023では、会場内にフードブースが設営されます!
三陸地方の名物、名産、海産物等はもちろん、ご当地グルメ、B級グルメなど、行列ができる屋台もあるので今から楽しみですね♪
三陸花火大会会場では急遽B-1GPが開催される事となり、優勝常連の当グループにもお声が。
— kemuri.group(新しいバイトリーダーッス) (@outeigroup1043) October 6, 2023
勿論受けました
そして今回のメニューは!
「おぃ!三陸のかぎゃど この!!(牡蠣共)」と言う牡蠣を使ったお料理になります♡
勿論僕がプロデュースしてるので
味は完璧でございます
応援お願いしまーす! pic.twitter.com/dYUyNSre5S
開場が12:00なので飲食ブースも同じ時間に開店するでしょう。日中から郷土芸能をはじめ、様々な催し物も開催されるので、まずはお腹を満たしてから参加したいですね。
秋の三陸花火大会は1回目から行ってるけど、一番楽しみにしてた海鮮系の屋台が見当たらず残念だった。花火と音響はかなり良かった!司会が大坂ともおさんでベガサポとして嬉しかった👏虹のときのアナウンスも素敵でした #三陸花火競技大会 pic.twitter.com/SPqsA3iRl5
— ブドウグミ (@Mi_tooooofu) October 8, 2022
食欲の秋!
美味しいものがズラリ!陸前高田で開催される「三陸花火競技大会」は、花火以外にも、楽しみがいっぱいです♪
#三陸花火
— 三陸花火2023 SANRIKU Fireworks Festival & Competiton (@sanrikuhanabi) April 30, 2023
屋台の準備も着々と進んでいます🧆🌮
混雑する前にお越し頂き、さんりくフードビレッジを心ゆくまでご堪能ください😉
風が少し強いですが、雨の心配はなさそうです🎉 pic.twitter.com/5vfy3HVzTx
三陸花火大会2023秋の有料席の種類や料金は?購入法は?
「三陸花火競技大会2023」では、全席事前予約制で20,000席が用意されています!
同じエリア・席種でも、駐車場の有無によって金額がかわるのでご注意くださいね。
チケットエリアは、上記地図をご覧ください
●自由席
- エリアA自由席(1名様分):7,000円
- 学割エリアA自由席(1名様分、⼩学〜⼤学・専⾨学⽣まで):6,000円
- エリアB自由席(1名様分):5,000円
- 学割エリアB自由席(1名様分、⼩学〜⼤学・専⾨学⽣まで):4,000円
●指定席
- パノラマペアシート(最⼤2名様分):25,000円
- パノラマ最前列ペアシート(最⼤2名様分):35,000円
- パノラマシングルシート(1名様分):10,000円
- パノラマ最前列シングルシート(1名様分):15,000円
- エキサイトBOX(最⼤5名様まで):23,000円
- エキサイト最前列BOX(最⼤5名様まで):48,000円
- リラックスBOX(最⼤4名様まで):25,000円
●カメラエリア
- カメラマンエリア(1名様分・駐車場ナシ) 8,000円
●DRIVE in HANABI
車高1,700mm未満と以上でチケットが分かれています。
- 乗車定員分・駐車場1台付き 45,000円
●その他、
- 駐車場をご希望の方は別途料金がかかります。
- 車いす専用シートやキャンプサイトで最大10名まで利用できるチケットもあります。
チケット購入は「FIREWORKS STORE」より、どうぞ!
三陸花火大会2023のおすすめ穴場や無料スポットは?
「三陸花火大会2023(三陸花火競技大会)」では、残念ながら、会場内に無料観覧エリアはありません。
会場周辺は、視界を遮るものがないことや、地形上、有料観覧席以外からでも花火を見ることはできます。
音楽と花火の融合を楽しむミュージック花火は、音楽が聞こえる範囲に限界がありますが、会場から多少離れても大丈夫!という方は、人混みを避けてゆったり観賞できるスポットは沢山あるので、交通規制やマナーに気を付けてお楽しみくださいね♪
三陸花火大会2023秋のアクセス・バス往復ライナーは?
会場 高田松原運動公園
三陸花火大会2023のアクセス
●バス往復ライナー
盛岡駅・仙台駅・一ノ関駅・気仙沼、各駅から会場までの往復運行
※観覧チケットが無い場合は利用できません
ライナーバスの詳細、チケット購入はコチラから
三陸花火大会2023秋の駐車場は?
●車でのアクセス
※駐車場付きの観覧チケットをおすすめします!
無料駐車場はありません。
〇仙台から:東北⾃動⾞道「仙台港北IC」〜三陸⾃動⾞道「陸前⾼⽥⻑部IC」から約5分
〇盛岡から:東北⾃動⾞道「盛岡南IC」〜釜⽯⾃動⾞道〜国道107号〜国道340号〜「通岡IC」
〇気仙沼方面から:陸前高田長部IC
〇大船渡方面から:通岡IC
〇釜石方面から:通岡IC
最新情報は各SNSでご確認いただけます。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
三陸花火大会2023秋の交通規制は?
●交通規制
17:00~20:15(一部は12:00~21:00)
陸前高田市内で大規模な交通規制が行われます。
また、無断駐車を防止するために駐停車監視強化エリアを設けたり、私有地の出入り口を塞ぐなど対策がとられます。
最新情報は各SNSでご確認いただけます♪
Twitter https://twitter.com/sanrikuhanabi
YOUTUBE https://www.youtube.com/channel/UC56eBAbQ72nO48JPn8IrT9w
10月8日(日)三陸花火競技大会2023開催
— ばんび / 花火(fireworks) (@bambi_photo_) October 2, 2023
・百足 & 韻マン 生歌ミュージックスターマイン✨日中にもスペシャルライブ
・15,000発以上打ち上げ
・全国20社から芸術玉が集結
・TikTok人気クリエイター参加の「Local Love TikTok LIVE」配信
・豪華賞品フォトコン
etc..
※写真は春の三陸 @sanrikuhanabi pic.twitter.com/9R05q1Ol5y
三陸花火大会2023秋の特徴や見どころは?
『三陸花火大会』は、春に開催された『三陸花火大会2023春』と、今回ご紹介する秋開催の『三陸花火競技大会2023秋』があります。
三陸花火大会は、毎年春と秋の2回開催されるのです。
#三陸花火
— 三陸花火2023 SANRIKU Fireworks Festival & Competiton (@sanrikuhanabi) October 5, 2023
/
オープニングを飾る煙火店と曲の紹介です!!🎵🎆
\
◆担当煙火店🎆#ワキノアートファクトリー 様 https://t.co/APQOtLTFTn
◆ミュージック🎵#Ado の新曲 #唱 https://t.co/kvjYXjfiLn
皆一緒に踊り狂って盛り上がる、最強の一体感に花火も飾って大興奮!!… pic.twitter.com/NEMLTIlaLg
春はエンターテイメント性の高い演出を、秋は競技大会として全国で注目されている花火師さんの技術が集結した花火大会になります!
明日10/8は陸前高田市で『三陸花火競技大会』✨
— 水道急便【公式】@水まわりのプロたち (@tjs_001) October 7, 2023
去年行ったけど本当にド迫力(笑)
駐車するのに激混みなので、参加される方は余裕をもって行かれてくださーい🚙💨#岩手県 #企業公式つぶやき部 pic.twitter.com/XgEt7bSdVT
その中には、2022年8月に秋田県で開催された全国花火競技大会(大曲の花火)において、最優秀賞「内閣総理大臣賞」のほか「創造花火の部」と「10号玉 自由玉の部」で優勝、「10号玉芯入割物の部」で優秀賞を獲得された山梨県の株式会社マルゴーから長廻睦さんが参加されます。
三陸花火大会
— hanabihm (@hanabihm) October 9, 2021
今年も最後はヤバすぎましたね🎆😆💕
本当感動ありがとうございました☺️#三陸花火大会#マルゴー pic.twitter.com/YkCumKTmOx
さらに岩手県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、茨城県、群馬県、千葉県、東京都、滋賀県、奈良県、徳島県、福岡県から参加される、花火師さんの作品を見ることができますよ!
3回目の三陸花火大会。
— しんご (@shingo_camera) May 12, 2022
気温3℃、雨風吹き荒れる中の開催となりましたが
ほんと素敵な花火が見れました。#三陸花火大会 pic.twitter.com/5aPoDjSR5h
この花火大会は「競演」がテーマで、審査があります。
会場で参加される皆さんも投票できるのですよ。
どの花火師さんの打ち上げが心に響いたのか。みなさんの一票が優秀者を決めるのです。
普段の花火大会では、煙火店さんや花火師さんを意識して観覧することってなかなかないですよね。
花火競技大会は、何社もの花火を見ることができる、花火ファン必見の花火大会です!!
#三陸花火大会 始まったよー pic.twitter.com/ImvyKjg941
— MARI☆勘違い4号 (@minimari7) October 31, 2020
この機会に、花火会社・花火師さんを知っておくと、今後見に行く花火大会がますます楽しくなりそうですね♪
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:三陸花火大会2023の屋台や有料席は?穴場やアクセスや交通規制は?
ここでは、三陸花火大会の特徴や見どころ、2023年秋の開催日程・時間や場所、有料席の種類・料金や購入法、穴場や無料スポット、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場や交通規制について紹介しました。
秋の澄んだ夜空を彩る三陸花火大会の芸術を体感してください!