蓼科紅葉スポット2023年見頃時期や見どころは?アクセスや駐車場は?
蓼科湖の紅葉

本ページはプロモーションが含まれています

長野県の蓼科の紅葉スポット・紅葉ドライブについて、2023年見頃時期や現在の状況、紅葉の見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、蓼科の紅葉スポット・ドライブの2023年見頃時期や現在の状況、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。

蓼科の紅葉スポットの見頃時期や2023年現在の状況は?

蓼科の紅葉

蓼科の紅葉の見頃の時期は、例年、10月中旬〜11月上旬です。

2023年の関東以北の紅葉は、9月の気温が高かったことから、平年より少し遅れ気味と予想されています。

10月になり、気温が下がってきて、足踏みしていた紅葉も少しずつ進むでしょう。

2023年10月20日現在の蓼科方面の紅葉は5割程度すすみ、見頃は10月中旬から11月上旬頃まで楽しめるようです!

蓼科の紅葉スポットの魅力や見どころは?

蓼科湖の紅葉

紅葉の名所が多く点在する信州・長野県では、ドライブで人気の「ビーナスライン」をはじめ、渓谷、公園などさまざまな場所で紅葉を楽しめます。

長野県茅野市本町から上田市武石上本入・美ヶ原高原美術館まで続くビーナスラインの沿道には、紅葉スポットも点在しています。ここでは紅葉ドライブが楽しめますので、いくつかご紹介しますね!

「蓼科湖」

蓼科湖の紅葉

蓼科湖は農業用温水ため池として造られた湖で、現在では、湖の周囲に遊歩道が整備され、人気の観光エリアとなっています。

他の紅葉スポットと比べると、穴場的な紅葉スポットです。湖畔はカラマツや白樺に囲まれていますが、秋になるとモミジが真っ赤に色づき、グラデーションにとんだ紅葉名所になるのです。

蓼科湖の紅葉
蓼科湖の紅葉

「 白樺高原(蓼科山) 」

蓼科山の紅葉

蓼科山は、東に八ヶ岳、西に霧ヶ峰を望める、白樺高原のシンボルです。

女の神山」や「諏訪富士」とも呼ばれ、シラカバやカラマツ、ナナカマドなどが色鮮やかに紅葉し、「蓼科山」一帯が美しく錦絵のように染まります。

蓼科の紅葉

また周辺は、他の山と離れているため、山頂からは360度紅葉のパノラマを楽しむことができます!

「 横谷峡(横谷渓谷)」

横谷狭の紅葉

横谷峡は、松川渓谷と並び、信州随一の紅葉散策コースです。

乙女滝から横谷観音展望台まで渋川沿いには全長約6kmの遊歩道が整備され、乙女滝、霧降の滝、王滝、おしどり隠しの滝の4つの滝を間近で見ることが出来ます。

蓼科のおしどり隠しの滝

なかでも一番のおススメは、横谷観音展望台から見える渓谷を彩る色鮮やかな紅葉です。

横谷観音展望台の周辺の山々が赤や黄色に美しく染まった錦絵のような紅葉を堪能できます!

「女神湖」

蓼科の女神湖の紅葉

標高約1,500mにある「女神湖」は小さくて神秘的な湖として知られています。風のない穏やかな日は、湖面が鏡のようになり、周囲の紅葉と、水面に映し出された紅葉を楽しむことができます。

蓼科の女神湖の紅葉

「 御射鹿池 」

蓼科の御射鹿池の紅葉

標高約1,500mの山の中にある神秘的な「御射鹿池」は、風光明媚なスポットとして人気です。

日本を代表する画家・東山魁夷氏の作品『緑響く』のモチーフになった場所としても有名で、「ため池百選」に選定されています。

蓼科の御射鹿池 の紅葉

御射鹿池の水面に紅葉が映し出される姿は、まるで絵画を見ているかのような、美しさです。

御射鹿池については、別の記事にまとめていますので、宜しければご覧ください!

「御射鹿池のアクセスや駐車場は?2023年の見頃の時期や時間帯は?」

蓼科の紅葉スポットのアクセスや駐車場は?

蓼科の紅葉

蓼科湖

住所:〒391-0301  長野県茅野市北山蓼科

アクセス:

車でのアクセス:諏訪ICから約30分

公共交通機関でのアクセス:JR中央本線茅野駅からバスで30分

駐車場:あり

白樺高原(蓼科山)

アクセス:

車でのアクセス:諏訪南ICから約50分、佐久ICから約50分、諏訪ICから約60分

公共交通機関でのアクセス:JR茅野駅からバスで60分、JR佐久平駅からバスで約60分

駐車場:あり

横谷峡(横谷渓谷)

住所:〒391-0301  長野県茅野市北山

アクセス:

車でのアクセス:諏訪ICから約40分、諏訪南ICから約25分

公共交通機関でのアクセス:JR茅野駅からバスで約30分

駐車場:横谷観音展望台駐車場 普通車20台

女神湖

住所:〒384-2309  長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野982

アクセス:

車でのアクセス:佐久ICから約50分、諏訪ICから約40分

公共交通機関でのアクセス:JR佐久平駅バスで約1時間、JR茅野駅からバスで約45分

駐車場:あり

御射鹿池

御射鹿池へのアクセスについては、以下の記事にてご確認ください!

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:蓼科紅葉スポット2023年見頃時期や見どころは?アクセスや駐車場は?

ここでは、蓼科の紅葉スポット・ドライブの2023年見頃時期や現在の状況、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。

神秘的な女神湖や 御射鹿池や蓼科湖等では水面に映る紅葉を楽しめ、蓼科山 西麓に広がる白樺高原一帯を美しく染める紅葉、横谷渓谷の滝と紅葉のコントラスト等見どころスポットが多いので、ぜひ圧巻の紅葉ドライブをお楽しみください!

おすすめの記事