常総きぬ川花火大会2023の穴場や屋台は?観覧席や駐車場や交通規制は? 
花火大会

本ページはプロモーションが含まれています

常総きぬ川花火大会2023について、日程・時間や場所、穴場スポット、屋台・露店の出店、観覧席料金や購入法、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、常総きぬ川花火大会2023の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店の出店、観覧席料金や購入法、アクセスや駐車場、交通規制、魅力や見どころを紹介します。

常総きぬ川花火大会2023の開催日程・時間や場所は?

花火大会
花火大会

常総きぬ川花火大会2023」の開催日は、10月28日(土)です。

詳細は以下のようになります。

第56回 常総きぬ川花火大会

開催日:2023年10月28日(土)

※荒天時は翌日29日(日)に順延予定。

延期・中止の場合は公式サイトにて発表される予定です。

開催場所:橋本運動会

開始時間:17:00~18:50

※花火打ち上げ開始時間は17:30からとなっています。

常総きぬ川花火大会2023のおすすめ穴場スポットは?

花火大会
花火大会

2023年の常総きぬ川花火大会では、事故防止のため、打揚場所付近の堤防上での観覧はできません。

公式サイトより引用

花火の観覧には入場券が必要となりますが、少しくらい打ち上げ場所から離れても、出来るだけ人混みを避けて花火を見たい方もいますよね。

そのため、おすすめ穴場スポットを紹介します!

<常総きぬ川花火大会のおすすめ穴場スポット>

■八間堀水門脇

〒303-0003 茨城県常総市

こちらの水門は会場に近い場所にあるため、花火を見る事が出来ます。

さらに会場付近であるにも関わらず混雑が少なく、非常におすすめのスポットとなっています。

打ち上げ場所の真横となるので、正面から花火を見る事が出来ませんが、迫力は味わう事が出来ますよ。

■豊岡球場横広場

〒303-0041 茨城県常総市豊岡町乙

球場内に入る事は出来ませんが、隣接している広場から花火を見る事が出来ます。

仕掛け花火など低い位置で打ち上がる花火は見えにくいかもしれませんが、それ以外の花火はしっかりと見る事が出来ます。

また、トイレもあるのでお子様連れにおすすめのスポットです。

■豊水橋付近

〒303-0041 茨城県常総市豊岡町乙

豊水橋を挟んで向かい側の下流側が花火を見る事が出来るスポット

少し見えにくさはありますが、こちらも花火を堪能する事が出来ます。

豊水橋を挟み、向かい側の下流はちょっと見え方が違いますがきれいなスポットとして穴場です。

■御城公園

〒303-0003 茨城県常総市水海道橋本町3477−6

御城公園は会場付近にあるため、花火をしっかりと見る事が出来ます。

しかし、場所取りをした箇所によっては木が遮蔽物となって見えにくい場合があるので注意が必要です。

■せせらぎ公園

〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町3380

こちらの高えっは会場から少し離れた場所にありますが、問題なく花火を見る事が出来ます。

迫力には欠けますが、混雑しないスポットなのでゆったりと花火を見たい方におすすめです。

常総きぬ川花火大会2023の屋台・露店の出店は?

屋台
屋台

常総きぬ川花火大会の屋台・露店の出店情報を紹介します。

<常総きぬ川花火大会の屋台・露店の出店情報>

常総きぬ川花火大会では屋台の出店があります。

屋台は豊水橋付近の土手に出店され、約200店ほど並ぶ予定です。

【屋台出店案内図】

引用元:常総きぬ川花火大会 公式WEBサイト (joso-hanabi.jp)

出店開始時間は16:00からとなっており、21:00頃に終了する予定です。

<同日開催イベントも>

常総きぬ川花火大会開催日である10月28日には同日「常総グルメin市民の広場」も開催される予定です。

グルメ屋台の他にキッチンカーも出店されます。

詳細は以下のようになります。

■常総グルメin市民の広場

開催場所:市民の広場

〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町3375−1

開催時間:12:00~20:00

お問い合わせ先:常総市商工会石下事務所

電話番号:0297-42-3155

会場とは反対の場所にありますが、こちらも要チェックですよ!

この時期、夜間には冷え込みますので、羽織るものを持参して、温かくして花火を楽しんでくださいね♪

常総きぬ川花火大会2023のアクセスは?

常総きぬ川花火大会へのアクセス方法についての情報については以下のようになります。

<常総きぬ川花火大会のインフォメーション>

開催場所:橋本運動公園

〒303-0003 茨城県常総市水海道橋本町

お問合せ先:常総市役所商工観光課内

電話番号:0297-23-9088

メールアドレス:joso-hanabi@city.joso.ibaraki.jp

<常総きぬ川花火大会のへアクセス方法>

■電車でお越しの場合

・関東鉄道「水海道駅」 徒歩15分

■車でお越しの場合

・圏央道「常総IC」 約15分

・常磐道「谷和原IC」 約10分

常総きぬ川花火大会2023の交通規制は?

<常総きぬ川花火大会の交通規制・駐車場について>

■交通規制について

【交通規制案内図】

引用元:常総きぬ川花火大会 公式WEBサイト (joso-hanabi.jp)
引用元:常総きぬ川花火大会 公式WEBサイト (joso-hanabi.jp)

常総きぬ川花火大会では当日車両通行止などの交通規制が敷かれる予定です。

時間帯は箇所によって違っており、12:00~19:30、15:00~19:30となっており、詳細につきましては案内図をご確認ください。

常総きぬ川花火大会2023の駐車場は?

■駐車場について

常総きぬ川花火大会を会場で見るためにはチケットを購入する必要がありますが、駐車をする際はチケット購入者のみとなっています。

無料駐車場は用意されておらず、周辺駐車場は全て常総きぬ川花火大会の有料駐車場に指定されています。

当日は交通規制も敷かれますので、なるべくであれば公共の交通機関を利用する事をおすすめします。

常総きぬ川花火大会2023の魅力や見どころは?

花火大会
花火大会

常総きぬ川花火大会の魅力や見どころを紹介します。

<常総きぬ川花火大会の魅力>

常総きぬ川花火大会は全国でも屈指の人気な花火大会となっており、花火ファンが注目しているイベントでもあります。

打ち上げ数は10,000発ほどあり、スターマインを筆頭に内閣総理大臣賞を受賞した花火師によるミュージックスターマインなどが魅力の花火大会となっています。

常総市の夏の一大イベントで、地元のみならず全国の花火ファン注目の大会!

メッセージ花火や、内閣総理大臣賞受賞者のミュージックスターマイン、花火の巨匠によるスーパースターマインの競演など、名だたる名人たちの花火が一度に楽しめますよ♪

<常総きぬ川花火大会の見どころ>

メッセージ花火やミュージックスターマイン、ミュージアム花火の5号玉100連発対打など見どころはたくさんありますが、その中でも一番の見どころはグランドフィナーレです。

光と音が織りなす競演を是非間近でお楽しみくださいね!!

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:常総きぬ川花火大会2023の穴場や屋台は?観覧席や駐車場や交通規制は?

ここでは、常総きぬ川花火大会2023の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店の出店、観覧席料金や購入法、アクセスや駐車場、交通規制、魅力や見どころを紹介しました。

常総きぬ川花火大会の鮮やかな花火の絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事