福岡県の紅葉八幡宮もみじ祭り2023について、2023年ライトアップ日程・時間、屋台・露店の出店、紅葉の見頃時期や現在、御朱印AR、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、紅葉八幡宮もみじ祭り2023の紅葉の2023年ライトアップ日程・時間、屋台の出店、紅葉見頃時期、御朱印AR、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介します。
目次
紅葉八幡宮の紅葉の2023年ライトアップ日程や時間は?
それではみなさん気になる「もみじ祭り」とライトアップ期間を紹介します。
【もみじ祭り】
〈開催日程〉 2023年11月25日(土)、26日(日)
〈開催時間〉 15:00~20:00
【ライトアップ】
〈開催日程〉 2023年11月18日(土)~26日(日)
〈開催時間〉 夕方~20:00
〈和傘灯り〉 2023年11月25日(土)、26日(日) 20:00まで
〈開催場所〉 紅葉八幡宮 福岡県福岡市早良区高取1丁目26−55
紅葉八幡宮の紅葉の2023年見頃時期や現在の状況は?
紅葉八幡宮の紅葉のみごろは、例年11月下旬から12月中旬といわれています。
ちなみに11月24日時点の紅葉八幡宮公式ホームページの情報では、本殿回り、紅葉山山頂は見頃となっています。表参道は、11月最終の週が見頃となりそうです。
夜
— Y. (@Y_ANG_M) November 25, 2023
紅葉🍁 素敵~#紅葉八幡宮 pic.twitter.com/5zflFPv6jA
「もみじ祭り」開催中には見頃のもみじと、見頃間近のきれいなグラデーションを見ることが出来そうですね!
紅葉八幡宮もみじ祭り2023の屋台・露店の出店は?イベント内容は?
「もみじ祭り」期間中にはたくさんの屋台が出店予定です。
焼き鳥やフランクフルトなどの定番から、薩摩芋パンや芋スイーツなど今の季節ピッタリのお店も。
おすすめはホットはちみつレモン&ジンジャー!
これは体の芯から温まりそうですよね。
食べ物以外にも金魚すくいに射的、おもちゃ屋などお子さんも喜びそうな屋台も出店が予想されています。
家族そろって屋台なんて気分が持ち上がること間違いなし、楽しみですね。
屋台の出店情報はこちら。紅葉八幡宮ホームページよりどうぞ。
また神社近くの商店街にはバリエーション豊富なお店がいっぱい。紅葉を楽しむ前後に、街中の散策なんかも良いですよ。
紅葉八幡宮のもみじ祭行ってきた。 pic.twitter.com/N0qCY7Yty0
— あやせ。 (@tubuyaki_ayase) November 25, 2023
紅葉八幡宮の御朱印ARとは?
「もみじ祭り」期間中の御朱印は、限定御朱印のみとなります。
参加される方は是非ゲットしたいですね。
各種メディアでも紹介され話題となっているのが御朱印ARで日本初。
こちらは指定のアプリを使って御朱印を撮影すると、紅葉八幡宮の宮司が御朱印より飛び出してきます。
この紅葉八幡宮の御朱印、
— 黒羽 由美@卑猥ノフ (@yumi_kuroba) March 14, 2022
実は日本初の御朱印ARとのことで、
専用アプリを起動し、
御朱印に画面をかざすと
ARが楽しめます✨ pic.twitter.com/GyAarsRSuz
また神様もあらわれるので、画面上でタッチすると決めポーズを。
またこのアプリでは祀られている神様や紅葉八幡宮のお話を聞くこともできます。
御朱印好きの方はもちろんですが、お子さんでも楽しめますね。
紅葉八幡宮の御朱印AR、神様とその説明が出てくる。ゲームのガチャ見たい。笑笑 動くし回るし、凄い楽しいから、他の神社でもやってくれないかなぁ。笑笑 pic.twitter.com/UEo0SFi9Mn
— morino mizudayori (@MMizudayori) March 5, 2021
御朱印ARの詳細はこちら。紅葉八幡宮ホームページよりどうぞ。
紅葉八幡宮のアクセスは?
続いては、紅葉八幡宮へのアクセスと駐車場の紹介をしますね。
紅葉八幡宮
住所: 福岡県福岡市早良区高取1丁目26−55
アクセス
〈地下鉄をご利用の方〉
地下鉄空港線「藤崎駅」下車→4番出口から徒歩7分
〈バスをご利用の方〉
藤崎バスターミナルから徒歩9分
西鉄バス「高取駅」下車→徒歩7分
〈お車の方〉
福岡都市高速道路「百道出口」から10分
紅葉八幡宮の駐車場は?
駐車場
鳥居横駐車場、社殿横駐車場に合わせて50台
紅葉八幡宮の駐車場は少ないので公共交通機関のご利用を。「もみじ祭り」やライトアップは混雑が予想されますので、早めの移動をお願いします。また暖かい服装で参加してくださいね。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
紅葉まつりライトアップ🍁#紅葉八幡宮#紅葉まつり pic.twitter.com/LAeFvdGbQk
— ちょ〜🇯🇵 (@chou_Hawks) November 25, 2023
紅葉八幡宮の紅葉の魅力や見どころは?
紅葉八幡宮の歴史は古く、室町時代に社殿を建立されたとなっています。
現在では、安産・厄除け・子どもの守り神として有名で、数多くの方が参拝されています。
また紅葉八幡宮の名前の通り境内にはたくさんのモミジが見られ、さまざまな赤色で染まったモミジと真っ青な空はとても美しいです。
おはようございます😃
— smile⭐5 (@s_nkikk1991) November 25, 2023
昨日は紅葉八幡宮へお参り⛩
青空に映えてとても綺麗🍁✨
もみじ祭りの御朱印も頂いてきました🙏
今日も盛りだくさん
良い日でありますように☺️#Flow #うさかめ#編集長稲垣吾郎 #パワスプ#誰も知らない明石家さんま#ななにー地下ABEMA #私の_世界に一つだけの花#SMAP pic.twitter.com/wwDkDJF2ln
モミジだけでなく、イチョウやカエデも綺麗に色づき訪れる人の心を癒してくれます。
また絵馬も有名で境内のモミジと同じ大きさといわれている「紅葉絵馬」は綺麗でかわいらしく、映えること待ちがなし。
紅葉八幡宮を訪れる方には是非手に取って欲しいです。
そして紅葉八幡宮一番のみどころでもあるライトアップは、「もみじ祭り」と同時に開催。
紅葉八幡宮のもみじ祭りいってきた〜〜。
— 作楽シン (@mmsakura) November 25, 2023
狛犬の口の中よくあるLEDろうそくとかじゃなくてパーティーライトなのがおもしろかった。稲荷神社は狐のライトアップしてあった。
前にお祭りきた時はプロジクションマッピングと神楽の融合とか、VR御朱印とかやってて色々チャレンジング pic.twitter.com/5TM1bzR0eU
昼間にみる紅葉とは一味違い、ライトアップによって更に鮮やかな色づきを見せるモミジやイチョウは、あたり一帯を幻想的な世界へ包み込んでくれます。
紅葉八幡宮のもみじ祭り。
— サツキ (@taka__satuki) November 27, 2022
初めて行ってみた!
お祭りらしく装飾が凝ってておしゃれだった〜。 pic.twitter.com/qonLlF9w06
そんなライトアップですがおすすめは「和傘灯り」。
夜間ライトアップに来たっす!
— nokonosima🌸® (@pazu_nokonosima) November 25, 2023
和傘は本殿に行く途中(獅子頭があった場所)と本殿横の2箇所スゲー綺麗でした!
消灯時間20:00まで居たけど「順次消していきます」って言って手作業で一つ一つ消されていました。#ここが福岡よかろうもん#もみじ祭り#紅葉八幡宮 pic.twitter.com/tr77fGFOOt
これは和傘をライトが照らし出すのですが、さまざまな模様の和傘を光が浮き出させ、美しいという言葉しか出てこないほどです。
もみじ祭り#紅葉八幡宮#もみじ祭り#和傘#ライトアップ pic.twitter.com/vqugL8G0kB
— shashin1 (@shashin1razor) November 27, 2022
ライトアップされた紅葉と「和傘灯り」は『和』そのもの、とても素晴らしいですよ。
「もみじ祭り」ではイベントも盛りだくさんで、初日には「シークレットゲストライブ」が行われます。「紅太鼓」の奉納も予定。
ただ特に夜は冷え込むので、参加される方は温かい服装をおすすめします。
鮮やかな紅葉で訪れる人の心を癒してくれる紅葉八幡宮。「もみじ祭り」はライトアップやイベントで、家族全員で楽しめそうですね。
非日常的な幻想空間を作り出す紅葉八幡宮へ、是非一度足を運んでみてはいかがですか?
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:紅葉八幡宮もみじ祭り2023のライトアップ日程・時間や屋台は?見頃や御朱印や駐車場は?
ここでは、紅葉八幡宮もみじ祭り2023の紅葉の2023年ライトアップ日程・時間、屋台の出店、紅葉見頃時期、御朱印AR、アクセスや駐車場、魅力や見どころを紹介しました。
紅葉八幡宮の美しい紅葉のライトアップやもみじ祭りの屋台で、秋の癒しのひと時をお過ごしください!