ベルギービールウィークエンド2023in新宿について、日程・時間や場所、スターターセット前売り料金や購入法、オリジナルグラス持ち込み、アクセス等気になりますよね。ここでは、ベルギービールウィークエンド2023新宿の日程・時間や場所、前売り料金や購入法、グラス持ち込み、アクセス、魅力や特徴を紹介します。
目次
ベルギービールウィークエンド2023新宿の開催日程・時間や場所は?
ベルギービールウィークエンド2023新宿の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。
【いよいよ明日から!】12/6(水)~10(日)の5日間 新宿住友ビル三角広場 にて「ベルギービールウィークエンド」が開催!屋内で開催されるベルギービールのお祭りで、55種類のベルギービールやベルギーの伝統料理、音楽やステージイベント等が楽しめます。 https://t.co/GA8E5GLyDt
— 国際交流イベント情報~パーティアニマルズ (@Party_AnimalsJP) December 4, 2023
日程:2023年12月6日(水曜日)〜2023年12月10日(日曜日)
時間:
平日午後4時00分〜午後10時00分、土曜日午前11時00分〜午後9時00分、最終日午前11時00分〜午後8時00分(ラストオーダー終了30分前)
開催場所:
新宿住友ビル三角広場
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目6-1
ホリデービール9種類も飲めるよ🎄🤫今週は新宿でベルギービール三昧で決まり!https://t.co/RKK8ohjh3f pic.twitter.com/0mq37morQP
— ベルギービールウィークエンド(BBWJapan)【公式】 (@BBWJapan) December 4, 2023
ベルギービールウィークエンド2023新宿のスターターセット前売り料金や購入法は?
ベルギービールウィークエンドで飲食を楽しむには、BBW2023オリジナルグラスと飲食用コインが必要になります。
⊶週末はライブも実施🎶⊶
— 西新宿LOVEWalker【公式】 (@NS_LOVEWalker) December 2, 2023
🍻ベルギービールウィークエンド2023 新宿🍻https://t.co/Ni0wWU23aa#新宿住友ビル 三角広場で
12/6~12/10に開催🙌#クリスマス ビールをはじめ
13タイプ55種類の #ベルギービール が登場🥰
ベルギーの伝統料理や肉盛りプレートなど
ビールにぴったりのグルメも並ぶ🍽 pic.twitter.com/kck13YFTJz
「スターターセット」は、前売りで3,300円、当日価格は3,500円で購入することができます。
これはオリジナルグラス1個+飲食用コイン10枚のセットとなっていて、ビール一杯は飲食用コイン3枚〜5枚ほどかかります。
追加コインは、4枚組1,000円で会場にて販売されるので満足するまで楽しめますよ。
前売りチケットは12月6日午後3時59分まで購入可能で、ギリギリまでお得な前売りチケットが販売されているのは嬉しいですよね。
受付での待ち時間を減らすためにも、前売りチケットのご購入をおすすめします!
チケットは、BBW SHOPかファミリーマート店頭で購入することができます。
BBW SHOPはオンラインチケットとなっていて、こちらから手に入れることができます。
ファミリーマートでは、店内に設置してあるマルチコピー機で前売りチケットを購入できますよ。
方法は簡単で、マルチコピー機で「BBW」と検索するだけ。
その後の細かい手順はこちらの説明をご覧ください。
ベルギービールウィークエンド2023新宿の過去・2023他のオリジナルグラス持ち込みは?
過去のベルギービールウィークエンドのオリジナルグラスや飲食用コインは、今年のベルギービールウィークエンドでは使用できません。
グラスは毎年デザインが変更されていて、コレクターズアイテムとして人気があるんですよ。
飲食用コインも色が毎年変わっているので、今年使うことはできません。
ただ、他の日や会場では、今年のオリジナルグラスと飲食用コインであれば使用できます。
つまり、今年のものであれば日にちや会場関係なく使用できるということですね。
ベルギービールウィークエンド2023新宿のアクセスは?
ここからは、ベルギービールウィークエンドまでのアクセスをご紹介していきたいと思います!
<公共交通機関を利用する場合のアクセス>
・地下鉄都営大江戸線「都庁前駅」から、直結
・「新宿駅」から、徒歩で約8分
・「西新宿駅」から、徒歩で約4分
マップはこちらから見られます。
<自動車を利用する場合のアクセス>
周辺から会場である三角広場へのアクセスは、こちらから詳しく見ることができます。
ベルギービールウィークエンド2023新宿の魅力や見どころは?
ベルギービールウィークエンドは、ベルギーのビール文化を楽しめるイベントとして毎年世界遺産に登録されたブリュッセルのグランプラス広場で開催されています。
結局先週の月曜から今日に至るまで風邪治らなかった
— Dorala.png (@dorala_3) December 1, 2023
ほぼ治ったのでビールを飲みます
来週ベルギービールウィークエンド新宿 pic.twitter.com/YRB76fAoxs
日本では主要都市で毎年行われていて、過去13年間で140万人が来場しているんですよ。
日本有数のイベントへと成長しています。
ベルギーといえば、チョコレートやワッフル、ロードレースなど世界的に有名なものがたくさんありますが、その中でも一際有名なのがビールです。
ベルギーの国土は関東より小さいのですが、400箇所ものビール醸造所があり、ビールの種類はなんと1,500種類以上。
2016年には「ベルギービール文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
日本のビールとは異なり、ベルギーは革新的な技術と1,000年以上続く醸造の伝統が融合した、多彩なビール文化を持っています。
そんなベルギーの雰囲気やビールの味を楽しめるのが、このベルギービールウィークエンドです。
ライブで盛り上がったりビールを通して新しい友人を作ったり、雰囲気を楽しんだり、ベルギー産のフライドポテト「フリッツ」を味わったりと、たくさんの楽しみ方があります。
素晴らしいビール文化が体験できるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
まとめ:ベルギービールウィークエンド2023新宿の日程・時間や前売り料金は?グラス持ち込みやアクセスは?
ここでは、ベルギービールウィークエンド2023新宿の日程・時間や場所、前売り料金や購入法、グラス持ち込み、アクセス、魅力や特徴を紹介しました。
美味しいベルギービールを満喫しましょう!