大洗海岸初日の出2024の時間や混雑は?穴場や駐車場やアクセスは?
よかっぺ大洗公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

茨城県の大洗海岸の2024年初日の出について、日の出の時間、混雑・渋滞状況や回避法、穴場やおすすめスポット、駐車場やアクセス等気になりますよね。ここでは、大洗海岸の初日の出2024の日の出の時間、混雑・渋滞状況や回避法、穴場やおすすめスポット、駐車場やアクセスを紹介します。

大洗海岸の2024年初日の出の時間は?

よかっぺ大洗公式サイトより引用
よかっぺ大洗公式サイトより引用

大洗海岸の2024年初日の出の予想時刻は、6:48となっています。

初日の出は混みあうので、できるだけ早めの現地入りが望ましいです。

大洗海岸の初日の出2024の混雑や渋滞状況は?回避法は?

よかっぺ大洗公式サイトより引用
よかっぺ大洗公式サイトより引用

いざ初日の出を見に行くとなったら、「人気スポットだと渋滞や混雑にハマるのは嫌だな・・・」と思ってしまいますよね。

私も人混みが苦手でして、混雑や渋滞するとわかっているとなかなか行動に移せないという方もいらっしゃるかと思います。

私のように読んでくれている皆様が初日の出を尻込みしないようにお得な情報を調べてきました!

大洗海岸は初日の出スポットとしても有名ですが、神社も県内で有数な初詣スポットでもあります。

ですので、海岸付近は駐車場不足もあり渋滞の原因になっています。

例年ですと、朝4時ごろに渋滞が始まり、6時ごろには駐車場が満車という状況になっています。

大洗磯前神社前の「大洗海岸通り」が特に渋滞するポイントで駐車場にも続いている道になります。

神社前は人の行き来も多く、駐車場が足りないので路上駐車も増えるので、歩く人や車にも注意しなければなりません。

このような混雑や渋滞を回避して大洗海岸へアクセスする方法をご紹介します。

まずは、電車やバスを利用してアクセスすることです。

先ほど説明したように車では渋滞に巻き込まれる可能性はとても高いです。なので、わたしは電車とバスを利用することをおすすめしています!

大洗駅と大洗磯前神社を元旦限定で例年「初日の出バス」が運行いたしますので、駅から歩く心配もありません!

歩くとなると駅から40分ほどかかりますし、冬の早朝の寒さに加えてさらに潮風もあるのでとても寒いです。渋滞は回避できますがおすすめはできませんね。

小さいお子様がいるなどの理由で車を利用したい方に耳より情報があります!

地元民様のアドバイスで大洗駅から1つ前の「涸沼(ひぬま)駅」を使うといいとの情報です。

涸沼駅の駐車場は無料なうえに空きがあるので穴場となっています。

涸沼駅の注意点として、年末年始は無人駅でして電車の乗り方が通常と異なります。

乗車して機械から整理券を取り、下車した駅の改札で乗車賃を支払うバスのようなシステムになっています。

初めての人は戸惑ってしまうかもしれませんが、田舎の電車の独特な雰囲気を楽しめます。

大洗海岸の初日の出2024のおすすめスポットや穴場は?

公式サイトから引用

神磯の鳥居

洗海岸の初日の出といえば、やはり神磯の鳥居ですね。

大洗海岸にそびえ立つ鳥居と神々しく海を照らす初日の出のコラボはとても綺麗で素晴らしいです!

また、プロの写真家やカメラマン、一眼レフなどで綺麗な初日の出の写真を撮りたいと思っている方は日付が変わった頃から場所取りをしているほどです。

また、海岸近くには大洗磯前神社があり、初日の出の前後に初詣をする方も多くいます!

まつられている神様は大己貴命(おおなむちのみこと)と小彦名命(すくなひこなのみこと)です。

海に近い神社なので、海と家庭の安全を守る神様として地元の方達から親しまれています。

■主なご利益■

●家内安全

●厄除け

●開運招福

●縁結びなど

大己貴命は別名「大国主命」といいます。大国主命は縁結びの神様で有名です。

縁結びは恋愛イメージがありますが、職場などのさまざまの場所での人との縁を結んでくださいます。

新たな出会いや入学や転勤などで新生活をする方などにもおすすめです!

■大洗磯前神社のアクセス■

住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890

駐車場:あり(50台)

ホームページ:ホーム - 大洗磯前神社 (oarai-isosakijinja.net)

アクアワールド茨城県大洗水族館

また、大洗は「ガールズ&パンツァー」という大洗を舞台に戦車道という戦車を扱うスポーツで女子高生たちが活躍するアニメの聖地としてかなり有名なのです!

1期が放送されてから10年以上も経っているにも関わらず、いまだに人気は衰えず熱いファンたちが今でも聖地巡礼に訪れています♪

また、大洗には「アクアワールド茨城県大洗水族館」があり、年末年始も休まず営業しています。しかも、元旦限定で例年入館料金が半額になっているので水族館に立ち寄ってみるのもいいですね♪

■アクアワールド茨城県大洗水族館の基本情報■

住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3

営業時間:9:00~16:00(最終入場15:00まで)

料金:大人:2,300円/小・中学生:1,100円/幼児(3歳以上):400円/3歳未満:無料

駐車場:無料駐車場あり(約750台)

大洗海岸の初日の出2024のアクセスは?

■大洗海岸のアクセス■

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜

お問合せ先:大洗町役場商工観光課 TEL:029-267-5111

【車でお越しの場合】

●東水戸道路「水戸大洗IC」より車で15分

【電車でお越しの方】

●鹿島臨海鉄道「大洗駅」よりタクシーで約15分

●JR常磐線「水戸駅」よりバスで約30分

元旦限定「初日の出バス」

運航日:2024年1月1日(月)

●大洗駅6:20発→大洗磯前神社前

運賃:大人240円/小児100円

大洗海岸の初日の出2024の駐車場は?

■大洗海岸県営駐車場の基本情報■

住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 県道108号線沿い

駐車料金:普通車:800円/中型車:1,020円/大型車:2,460円/自動二輪車:330円(夏季以外は無料)

収容台数:約1,100台   営業時間:24時間

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:大洗海岸初日の出2024の時間や混雑は?穴場や駐車場やアクセスは?

ここでは、大洗海岸の初日の出2024の日の出の時間、混雑・渋滞状況や回避法、穴場やおすすめスポット、駐車場やアクセスを紹介しました。

大洗海岸の2024年初日の出を眺めながら、良い年になることをお祈りしましょう!

おすすめの記事