高知県香南市の赤岡冬の夏祭り2024について、日程・時間や場所、仮装コンテスト等イベント内容、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、赤岡冬の夏祭り2024の日程・時間や場所、イベント内容や見どころ、仮装コンテスト、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
赤岡冬の夏祭り2024の開催日程・時間や場所は?
普段はとても静かで、猫の仔一匹も歩かないような通りで開催されるのが、赤岡冬の夏祭りです。
この日ばかりは仮装コンテストや餅投げ、赤岡てらこやなど、様々なイベントが催され、大いに賑わいます。
2024年で29回目を迎える赤岡冬の夏祭りは、下記の通り、12月7日(土)8日(日)に開催されます。
開催日程 2024年12月7日(土)・8日(日)
開催時間 10:00~16:00
開催場所 横町商店街
昔懐かしい風情漂う海辺の町・赤岡町で、粋な江戸人になりきり、古き良き時代の魅力を再発見しましょう。
2024年12月7日(土)・8日(日)
— 鳴子うちわ (@uchiwa_naruko) October 29, 2024
【第29回赤岡冬の夏祭り】香南市赤岡
2024テーマ「あのころ」の私
●おきゃく屋さん /7日(土)
●TACYON さん/8日(日) https://t.co/WRtoTXq3xE pic.twitter.com/iupRDK4Xm7
赤岡冬の夏祭り2024の屋台・露店の出店は?
赤岡冬の夏祭りでは、香南うまいもん市やフリーマーケットも開催されます。
屋台では高知名物の玉こんにゃくやいも天、じゃこなどが販売予定です。
高知のいも天の特徴は、ほのかな甘さとふっくらとした衣です。
各店秘伝の砂糖や塩などが配合されており、衣自体に独特の味があるのが特徴です。
地元高知県民にも大人気のいも天は、屋台には欠かせないグルメですね!!
その他、冷えた身体を温めてくれるおでんや煮物、優しい甘さの大福もちなどが軒を連ねます。
小判1~2枚で買えるおやつもたくさんあるので、ぜひ会場を巡ってみてはいかがでしょうか。
またフリーマーケットでは、ハンドメイドアクセサリーや工房作家による陶器などが販売予定です。
ずらりと並んだ露店を隅々まで歩いてみると、掘り出し物が見つかるかもしれないですね♪
赤岡冬の夏祭り2024のイベント内容や見どころは?仮装コンテストは?
赤岡冬の夏祭りでは「あのころの私」をテーマに、はるか昔へタイムスリップしたかのような空間が作られます。
そんな赤岡冬の夏祭りで開催されるイベントについて見ていきましょう。
まず会場に到着したら、一両小判両替処で両替です。
両替処では100円で1両小判に替えてもらえます。
この小判は会場で使用することができます。
実物よりだいぶ大き目の小判ですが、さっそく一昔気分を味わえそうですね♪
路上には冬の夏祭りの定番「路の上のコタツ」が見受けられます。
路上にコタツ、何とも不思議な光景ですね!!
さらにはマージャンをしている方々も。マージャン好きには堪らないイベントですね♪
会場ではゆんでーほー綱引きが行われます。
「ゆんでほー、ゆんでほー」と掛け声をかけながら、東西チームが大綱を引き合います。
子どもから大人まで、力を合わせて綱を引く姿は応援せずにはいられませんね!!
飛び入りの参加も自由なので、気になる方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
そして銭形平次にテーマソングが流れると、いきなり餅投げがスタートします。
高知では祝い事などのおすそ分けとして、餅やお菓子などを投げる風習があるそうです。
家屋の2階から投げられる餅を、子ども大人関係なく、皆キャッチしようと必死です。
「こっちに投げて~」と叫ぶと、もしかしたらたくさん投げてくれるかもしれませんね♪
ぜひ餅やお菓子をたくさんゲットしましょう~!!
赤岡冬の夏祭りのメインイベントである「なりきり江戸人仮装大会」にも注目です!!
2024年の詳細は分かりませんが、豪華賞金が出たこともあるそうです。
皆をあっと驚かせる、江戸時代の人々になりきってみてはいかがでしょうか。
また会場では仮装部屋もあり、着物やかつらなどを借りることができます。
可愛い町娘や粋な江戸っ子になりきり、より世界観に浸りお祭りを堪能するのもおすすめです。
赤岡冬の夏祭り!
古い町並みとタイムスリップしたような風景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪
被写体にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
赤岡冬の夏祭り2024の駐車場は?
◆駐車場
会場周辺には7か所の臨時駐車場が設けられます。
①赤岡運動広場駐車場 ②赤岡小学校グラウンド (雨天時使用不可)③四国銀行駐車場 ④赤岡小学校職員駐車場
⑤赤岡保育所(日のみ) ⑥多目的駐車場(商工会東) ⑦旧赤岡庁舎跡地
詳しいアクセス方法や周辺案内については、公式サイトをご確認ください。
赤岡冬の夏祭り2024のアクセスは?
会場となる横町商店街へのアクセス方法は下記の通りです。
◆電車の場合
ごめん・なはり線 あかおか駅より徒歩約5分です。
◆車の場合
高知自動車道 南国ICより約30分です。
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:赤岡冬の夏祭り2024の日程・時間や屋台は?仮装コンテストや駐車場やアクセスは?
ここでは、赤岡冬の夏祭り2024の日程・時間や場所、イベント内容や見どころ、仮装コンテスト、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場を紹介しました。
赤岡冬の夏祭りの様々な催しを満喫しましょう!