アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫2024のスケートについて、開催日程・時間や場所、料金(入場料)、アーティスト、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024の日程・時間や場所、料金(入場料)、アーティスト、アクセスや駐車場、魅力や特徴を紹介します。
目次
横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024の開催日程・時間や場所は?入場料(料金)は?
横浜のみなとみらい地区にある横浜赤レンガ倉庫で、横浜の冬を楽しむイベント「横浜赤レンガ倉庫アートリンク」が開催されます。
アートとアイススケートを一緒に楽しめるおしゃれスポット、「横浜赤レンガ倉庫アートリンク」をご紹介いたします。
【開催日時】
2024年11月30日(土)~2025年2月16日(日)
2024年12月 平日13:00~21:00 休日11:00~21:00
2025年1月2月 平日13:00~20:00 休日11:00~20:00
●クリスマス、年末年始
2024年12月20日(金)~30日(月)11:00~22:00
2024年12月31日(火)~2025年1月1日(水)11:00~19:00
2025年1月2日(木)3日(金)11:00~20:00
【開催場所】
横浜赤レンガ倉庫(神奈川県横浜市中区新港1-1)
【入場料(消費税込)】
大人 1,500円(貸靴料込) ※12月20日(金)~12月30日(月)は1,800円
3歳~高校生 1,000円(貸靴料込)
付添観覧料 200円
【お問い合わせ】
横浜赤レンガ倉庫1号館 TEL:045-211-1515
12月2日(月)
— アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 (@art_rink) December 2, 2024
本日の #アートリンク は13:00よりオープンします。
風も穏やかでスケート日和です⛸️
みなさまのお越しをお待ちしています🙂#赤レンガ倉庫 #みなとみらい #スケート pic.twitter.com/vFrqIKqpRU
横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024のアーティストは?
横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024年のアーティストは、グラフィックデザイナーの小林一毅(こばやし・いっき)さん。
小林さんは、多摩美術大学を卒業後、資生堂での経験を経て、現在は個人で活動されています。
また、女子美術大学と多摩美術大学で非常勤講師も務めており、教育の分野でも貢献されています。
2024年で20回目を迎える、横浜赤レンガ倉庫アートリンクでは「はなすことから生まれる」というテーマで、色とりどりの形がリズミカルに配置された切り絵アートが彩るリンクで、アイススケートを楽しめます。
#アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫 2024-2025 本日12月1日(日)の11:00よりオープンします。昨日に続き本日も快晴。21:00までの開催です。みなさまのお越しをお待ちしております。#赤レンガ倉庫 #みなとみらい #アイススケート pic.twitter.com/MC6c9KpEJ0
— アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 (@art_rink) December 1, 2024
「はなすことから生まれる」というテーマは、言葉の「はなす」(話す、放す、離す)という多様な意味を通じて、コミュニケーションや信頼、距離感などの重要性を表現。
スケートリンクでの体験を通じて、他者との信頼やコミュニケーションの大切さを感じてほしいという願いが込められています。
また、切り絵アートを通じて、家族との交流や独りの時間の大切さも伝えています。
横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024の駐車場は?
●駐車場
・横浜赤レンガ倉庫 専用駐車場(P1:83台、P2:96台)
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
料金:60分500円以降、30分250円
赤レンガ倉庫倉庫専用駐車場は、すぐに満車となりますので、お近くの駐車場もおすすめします。
◎タイムズMARINE&WALK YOKOHAMA(89台)
住所:神奈川県横浜市中区新港1-3
料金:30分350円、平日1日最大2,000円
※赤レンガ倉庫まで徒歩3分
◎横浜ワールドポーターズ(1,000台)
住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1
料金:30分280円、平日1日最大1,200円[12/25(月)29日(金)除く]
※赤レンガ倉庫まで徒歩約4分
◎タイムズグラウンドオリエンタルみなとみらい(40台)
住所:神奈川県横浜市中区新港2-3
料金:平日30分300円、1日最大1,000円、休日30分500円
※赤レンガ倉庫まで徒歩約4分
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024のアクセスは?
横浜赤レンガ倉庫アートリンクの会場である横浜赤レンガ倉庫へのアクセス方法をご案内いたします。
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
【電車】
・みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」から徒歩約6分
・JR、市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩約15分
・JR、市営地下鉄「関内駅」から徒歩約15分
【車】
首都高速「みなとみらい」または「横浜公園」下車から約10分
横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024の魅力や特徴は?
横浜赤レンガ倉庫アートリンクは、横浜の冬のイベントとして、2005年に始まりました。
毎年、個性的なアーティストによるアートとアイススケートのコラボレーションが話題となっています。
2024年の小林一毅さんのアートリンクは、色と形がリズミカルに配置された切り絵アートが特徴です。
制作した壁画は、自転車の練習をしていた小学生の頃に使っていた折り紙やガムテープ、封筒や塵紙を素材として扱った切り絵だそうです。
11月30日(土)#アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫 2024-2025
— アートリンクin横浜赤レンガ倉庫 (@art_rink) November 30, 2024
本日11月30日(土)11:00よりオープンします。
横浜DeNAベイスターズの日本一優勝パレード2024に伴う交通規制等により、オープン時間が若干前後してしまうかもしれませんが、みなさまのお越しをお待ちしております!#赤レンガ pic.twitter.com/KIUFxddREY
横浜赤レンガ倉庫アートリンクは、都会の中でアートと横浜の雰囲気が味わいながら、開放感ある屋外リンクでアイススケートを楽しめる、冬の期間限定の注目イベントです!
また、夜はライトアップがされています。
昼間とは違った横浜みなとみらいの夜景とライトアップされたアートを楽しみながらスケートが味わえますよ♪
冬は空気が澄んでいるので、より色鮮やかな世界に引き込まれる空間での屋外アイススケートを体験してみましょう。
夜は特に寒いので、温かい服装でお出かけくださいね。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024の日程・時間や料金は?アーティストや駐車場やアクセスは?
ここでは、横浜赤レンガ倉庫アートリンク2024の日程・時間や場所、料金(入場料)、アーティスト、アクセスや駐車場、魅力や特徴を紹介しました。
横浜赤レンガ倉庫で楽しくスケートを満喫しましょう!