
東京都大田区の池上本門寺近く、池上梅園には、梅の見頃時期になると、白梅150本、紅梅220本が咲き乱れ、ライトアップされた年もありました。ここでは、池上梅園の魅力や見どころ、2024年のライトアップ情報、2024年の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
池上梅園の梅の2024年見頃時期や開花状況は?

池上梅園の梅の見頃は、例年、2月中旬から3月上旬頃です。
池上梅園 pic.twitter.com/ytjylLo90i
— non (@NonNon342) February 21, 2024
その年の気候状況によって、開花の時期も見頃の時期も多少のずれがあります。
梅は10分咲きにはならず、5分咲きくらいからが見頃となります。
7分咲きはほぼ満開と同様で、たとえ見頃過ぎでもしばらくは梅の花を楽しむことができますよ。
2024年2月18日の時点での開花状況は全体では7分咲きで見ごろを迎えています。
遅咲きの梅の多くがほぼ満開、早咲きの梅は散り始めています。
やっと行けた! #池上梅園
— quon. (@quonzx) February 22, 2024
ほぼ満開💠様々な種があって見てて楽しいです。
また来年も行こう! pic.twitter.com/18FtEl2tf0
2024年の見頃は、まさに今始まったところです!
昨夜、ライトアップ中の池上梅園に初めて寄ってみた。大田区の生まれ育ちなのに来たことなかったのを悔やむほど、良いお庭。うっすら月も出てました pic.twitter.com/skbZZJSJ8E
— Ruby_J (@ruby_jun) February 20, 2024

池上梅園の梅の2024年ライトアップ期間や時間は?

池上梅園では、2024年2月16日~3月3日までライトアップが予定されています。
池上梅園ライトアップ
実施期間:2024年2月16日(金)~3月3日(日)
開園時間:9:00~20:00 最終入園19:30まで ※2、3月は無休です
昼間に見る梅も美しいですが、夜の幻想的な梅のしっとりとした雰囲気も素晴らしいので、ライトアップにも是非お出かけください!
池上梅園の園内は歩道も整備されているので、ゆっくり散策することもできます。
起伏があるので、歩きやすい靴で、梅の良い香りの中、ゆっくりお散歩してみてくださいね!
池上梅園、あまりにも綺麗だった…
— ハンサム@Restart (@0405ham) February 20, 2024
すごく甘い香りがして幸せ pic.twitter.com/FOXe59PMrv
池上梅園2024の駐車場は?
駐車場:6台(うち身体障がい者用1台) 30分/100円
※池上梅園近隣には、有料のコインパーキング等5か所あり。
池上梅園#オールドレンズ #富士フイルム #TLを花でいっぱいにしよう #カメラ好きな人と繋がりたい#写真で奏でる私の世界#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/cExmgPaRw6
— わかば (@richuex_wk) February 21, 2024
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
池上梅園2024のアクセスは?

池上梅園
住所:〒146-0082 東京都大田区池上2丁目2−13
電話:03-3753-1658(池上梅園事務所)
開園時間:9:00-16:30(入園は16:00まで)
入園料:大人(16歳以上65歳未満)100円 小人(6歳以上16歳未満)20円
定休日:月曜日 ※2月・3月を除く月曜、年末年始(月曜日が休日の場合は次の平日)
アクセス:
公共交通機関でのアクセス
電車でのアクセス
東急池上線池上駅下車徒歩約20分
都営地下鉄浅草線西馬込駅下車徒歩10分
バスでのアクセス ※いずれも本門寺裏バス停下車徒歩約3分
東急池上線池上駅から上池上循環外回り
JR五反田駅東口から川崎駅行き
JR大森駅山王口から上池上循環外回り
JR川崎駅から五反田駅行き
池上梅園の梅の魅力や見どころは?

「池上梅園」は、 日蓮宗の大本山として有名な東京都大田区にある池上本門寺に隣接している梅園です。

四季折々の風情を楽しむことができる、丘陵斜面等を利用した閑静な庭園で、あまり広くはない梅園ですが、池上梅園の園内には、大田区の花である梅が所狭しと植栽されています。
暦の上で春が訪れると、百花に先がけて春一番に咲くといわれる梅の花の季節が訪れ、池上梅園を梅の甘酸っぱいような芳香が包み、紅梅、白梅、早咲き、遅咲き、様々な梅が出迎えてくれます。
また、池上梅園には、斜面一面に咲き誇る約800株のツツジ、スモモ、栗、髪など50種の樹木もあります。
その他、茶室(清月庵)、茶室(聴雨庵)、和室、水琴窟など、風情たっぷりの味わい深い趣を楽しめます。
多くの樹木の他、冬は雪吊の風情も楽しめるなど、四季折々の様々な楽しみ方ができます。
早春に楽しませてくれる池上梅園の梅の種類は約30種、紅白で約370本です。

枝垂れや八重など街中ではなかなか見られない種類も見ることができ、ひとつの枝に淡紅色・紅色・絞り・白の4つの花が咲く、非常に珍しい「思いのまま」という品種もあります。
都会のど真ん中にある池上梅園に来ました
— KAZU坊 (@kyrt21) February 18, 2024
暖かくてとても気持ちいいです
昨年よりちょっと人少な目ですかね#池上梅園 #zf #z24200 pic.twitter.com/m26suftsxw
また、他の梅が散り始める遅咲きの「八重揚羽(やえあげは)」は、大きめの花びらがゴージャスで見ごたえたっぷりです。
八重揚羽綺麗だった💖 pic.twitter.com/bjRY4rkFdD
— あめ🌙おんぷ♫ (@fsakit63) March 12, 2023
他にも、緑萼枝垂(りょくがくしだれ)、呉服枝垂れ、藤牡丹枝垂、蝋梅(ろうばい)、座論梅(ざろんばい)、白獅子(しらじし)など、梅ってこんなにたくさんの品種があるの?と思うほど、様々な梅が咲いています。
桜は晴れた日に見たいもんですけど、梅は天気悪くてもいいですねえ…☺️#池上梅園 pic.twitter.com/jJQujzAhyg
— 北川 サトシ (@oppoko) February 22, 2024
池上梅園は傾斜地にあり、様々な角度から梅を眺めることができますが、早咲きと遅咲きの梅では、趣が異なるので、シーズン中に何度か訪れてみるのも楽しいですよ!
池上梅園#オールドレンズ #富士フイルム #TLを花でいっぱいにしよう #カメラ好きな人と繋がりたい#写真で奏でる私の世界#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/cExmgPaRw6
— わかば (@richuex_wk) February 21, 2024
梅園には展望台も設置されていているので、少しずつ色が異なる梅を見下ろすこともでき、見晴らしも素晴らしいです。
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪

まとめ:池上梅園2024見頃時期や開花状況は?ライトアップや駐車場やアクセスは?
ここでは、池上梅園の魅力や見どころ、2024年のライトアップ情報、2024年の見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。
甘酸っぱい梅の香りが辺りいっぱいに広がり、傾斜地に広がる白・赤・ピンクの梅の色彩の豊かさをぜひお楽しみください!