円山公園は北海道神宮ともに、札幌の紅葉スポットとして有名で、紅葉の見頃時期には、鮮やかな黄色や赤色に染まります。ここでは、円山公園(札幌)・北海道神宮の紅葉の魅力や見どころ、2022年の紅葉の見頃時期、場所やアクセスや駐車場について紹介します。
目次
札幌の円山公園の魅力や紅葉の見どころは?
札幌の大通公園から車で西に15分行くと、円山公園があります。
春の桜の時期はお花見の名所として、また秋には紅葉が楽しめる場所として、札幌市民の憩いのネイチャーゾーンとなっています。
円山公園の広大な敷地には、国の天然記念物にも指定される円山原始林が生い茂り、野生のエゾリスが棲んでおり、運がよければ枝の上を駆け回るその姿を見ることができます。
札幌の円山公園は、もともとは明治初期に開拓使が設置した樹木の試験場であり、その頃の名残でスギ林やカツラの大木も葉を茂らせています。
円山公園は、円山球場や円山競技場、坂下グラウンドなどの運動施設を備え、隣接する北海道神宮や円山動物園とともに、札幌のレクリエーションやスポーツ文化の中心としての役割も担っています。
札幌の円山競技場は、東京オリンピックの札幌でのマラソンの発着地の候補地として、時々名前が上がっていますよね!
地下鉄円山公園駅から歩いて3分程度で着く円山公園は、札幌中心部に近く、気軽に訪れやすいうえ、周囲にはオシャレなカフェやレストランが多数点在しているのも人気の一つです。
円山公園は面積68.8ヘクタールで、標高225メートルの小さな市民の山・円山は20~30分で登頂可能です。
秋には、円山の頂上からは紅葉と札幌の街並みを一望でき、ちょうどいい運動もかねて、絶好のハイキングスポットです。
札幌随一の花見の名所「円山公園」は、秋には札幌の紅葉スポットになります。
円山公園の紅葉(^-^) #札幌 #円山公園 #紅葉 pic.twitter.com/xHwYR2qx5K
— いっさ@誤字っさ☆yonyon (@isamumurakami) October 24, 2017
円山公園の紅葉は、カツラ、サクラ、ヤマモミジ、イタヤカエデやイチョウが例年10月中旬から見頃を迎えます。
北海道神宮、円山公園エリアで紅葉している主な木の種類は、カツラ、サクラ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、アサダ、イチョウです。
北海道は、紅葉よりも、黄葉の多いエリアです。
原生林など人の手が入っていない場所は、黄葉になる種類の木がほとんどで、円山公園の紅葉の時期は黄色い世界に包まれます。
紅葉している木は、後から人の手で植えられたものですが、圧倒的に黄色が多く、この中に紅色が混じり、風情のある景色をつくりあげていました。
秋じゃ…綺麗じゃの…😌🍁#秋 #紅葉 #落ち葉 #円山公園 pic.twitter.com/OT3vaheBiw
— れおとん (@reo_tonton) November 6, 2020
札幌の円山公園内には遊歩道が整備されており、ハイキングしながらカツラ、アサダ、ヤマモミジ等の紅葉が楽しめます。
札幌の円山公園内には石碑や像が多数点在しているのも特徴です。
タイミングが合えば、円山公園では、うっすらと雪化粧をした風景と紅葉のコラボレーションが眺められるかもしれません。
北海道の秋は日没が早いので、太陽の光を浴びた紅葉を眺めたい方は午後3時前に訪れましょう。
札幌の気軽な紅葉散歩としては、うってつけでしょう!
北海道神宮の紅葉の魅力や見どころは?
札幌の円山公園は、北海道神宮のエネルギーが伝わるパワースポットでもあります。
北海道神宮は、春には絢爛たる桜と梅の共演、夏には濃い緑、厳冬のきりっとした雪景色、そして秋には紅葉が境内を染めます。
季節により姿を変える北海度神宮の風景は魅力で、円山公園に紅葉狩りに来られた方は、ぜひ訪れてみてください。
木々は艶やかな紅葉の錦色に染まり、早朝の北海道神宮境内を流れる神聖なエネルギーを取り込みながら散策すれば体中の邪気が浄化されていきます。
秋の北海道神宮本殿(拝殿)は、空気が澄み、静寂に包まれていて、神々しい雰囲気があります。
また、紅葉の時期には、北海道は七五三の参拝は10月初旬~11月上旬にかけて行われるので、着物の子どもたちのかわいらしい姿を紅葉と一緒に見ることができるでしょう。
紅葉と、美しい着物柄の共演はこの季節ならではの北海道神宮の特典です。
北海道神宮では、様々な種類の落葉樹の、黄色や橙色の素朴で温かな紅葉が、随所で見ることができます。
おはようございます☀️
— ako163 (@ako1631) November 6, 2020
今朝の北海道神宮⛩️暖かい朝です。
今年の紅葉🍁はとてもキレイです。もう少し観賞できそうですよ😉
今日もHAPPYに~❣️✨✨✨✨#北海道神宮#開拓神社#紅葉#朝日 pic.twitter.com/BVhWasFdqs
神門の左には、紅葉に染まった樹々を背景に島義勇(しまよしたけ)の像がありました。
島義勇は、「北海道開拓の父」と呼ばれる人物です。
明治新政府において、未開の地に等しい原野だった北海道の開拓を任され、現在の札幌の街の整然とした街並みの原型を作りました。
北海道神宮の境内にある「六花亭神宮茶屋」では、通称「判官さま」と呼ばれる島義勇にちなんだあんこ入りのお餅をいただけます。
その場で、焼いて温めるのですが、サービスのほうじ茶と共に、紅葉を眺めながら食べると、本当に美味しく、癒されます。
なお、焼き立てのお餅はすぐに硬くなるので、その場で食べるのがおすすめです!
境内には、開拓神社もありました。
開拓神社は、北海道神宮の境内社の1つで、1938年(昭和13年)に、北海道開拓70年を記念し、開拓の功労者を祀るために建立されました。
円山公園(札幌)・北海道神宮の紅葉の2022年見頃時期は?
札幌の円山公園や北海道神宮の紅葉は、例年10月中旬~10月下旬が見頃となります。
エゾリス発見!#円山公園 #紅葉 #秋 #エゾリス pic.twitter.com/oRfjIcdrEa
— 貴 (@tkfm3156) October 27, 2018
11月を過ぎると、札幌の円山公園内をイチョウやヤマモミジが秋の赤や黄色に染めていき、園内はさまざまな紅葉の世界が広がっていき、落ち葉の絨毯が美しいです。
もちろん、 円山公園や北海道神宮の紅葉時期は、その年気候や気温により前後します。
札幌の円山公園や北海道神宮の紅葉の2022年10月29日現在の状況は、見頃を迎えています。
円山公園や北海道神宮の紅葉の2022年の見頃時期は、11月上旬まで続くでしょう!
札幌の円山公園の住所、駐車場、アクセスは?
住所: 北海道札幌市中央区宮ヶ丘3
電話: 011-621-0453 円山公園管理事務所
アクセス: 地下鉄東西線円山公園駅から、徒歩約5分
駐車場:
駐車場ご利用期間とご利用時間駐車場のご利用時間は、季節によって異なります。
また、第二駐車場は11月4日から4月20日までの期間は閉鎖となります。
利用期間:
2月1日~10月31日 第一駐車場 9:00~17:30 第二駐車場 6:00~17:30
11月1日~1月31日 第一駐車場 9:00~16:30 第二駐車場 9:00~16:30
休業日: 12月29日~31日
駐車料金:
普通車(軽四輪車、小型特殊自動車を含む) 400円
中型車(マイクロバス、貨物自動車等) 1,000円
大型車(バス、大型特殊自動車を含む) 1,200円
二輪車(自転車を除く) 100円
駐車台数:第一駐車場 683台 第二駐車場 276台
北海道神宮
住所: 〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘474
営業時間: 夏/6:00~17:00、冬/7:00~16:00 ※祈祷は9:00~16:00
アクセス
円山公園駅1出口から徒歩約10分
西28丁目駅3出口から徒歩約13分
西18丁目駅1出口から徒歩約22分
駐車場: 有 「入庫より1時間ごとに500円」ただし、入庫より30分無料。
まとめ: 円山公園(札幌)・北海道神宮の紅葉の2022年見頃時期は?アクセスや駐車場は?
ここでは、円山公園(札幌)・北海道神宮の紅葉の魅力や見どころ、2022年の紅葉の見頃時期、場所やアクセスや駐車場について紹介しました。
札幌中心街から車や地下鉄で15~20分、円山公園や北海道神宮の紅葉の景色、いかがだったでしょうか。
秋の散策には、最適の紅葉観賞エリアだと思います。
遊歩道も、完備されて歩きやすいので、気軽に訪れてみてください!