利根川大花火大会2023の穴場や屋台は?有料席や駐車場やアクセスは? 
花火大会

本ページはプロモーションが含まれています

茨城県の利根川大花火大会2023について、開催日程・時間や場所、穴場スポットや無料で見れる場所、屋台・露店の出店、有料席種類・料金、駐車場やアクセス等気になりますよね。ここでは、利根川大花火大会2023の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店の出店、有料席料金、駐車場やアクセス、魅力や見どころを紹介します。

利根川大花火大会の2023年開催日程・時間や打ち上げ場所は?

利根川大花火大会

利根川大花火大会2023は、9月16日(土)に開催されます。

2023年 第36回利根川大花火大会 

開催日程:2023年9月16日(土)

開会時間:17:30

打ち上げ時間:18:00~20:00 

打ち上げ数:30000発

開催場所:境リバーサイドパーク(利根川河川敷)

利根川大花火大会は、ダイナミックな花火をより近くで感じられる観覧席も設けられます。

2023年の利根川大花火大会は、過去最高レベルの花火大会になりそうですね♪

利根川大花火大会2023のおすすめ穴場スポットや無料で見れる場所は?

利根川大花火大会

利根川大花火大会は、有料席も無料席も争奪戦となるほどの人気の花火大会です。

有料観覧席は2023年8月22日に一旦完売になりましたが、追加販売が行われています

それでも完売している席や残り少ない席がありますので、早めに購入下さい。

また、打ち上げ場所に近い無料席は、午前中にはブルーシートで埋まってしまうほどです。

ここでは争奪戦や場所取りをしなくても、なるべく人込みを避けて、ゆっくりと花火を楽しめる穴場的な場所を紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

関宿にこにこ水辺公園

住所:千葉県野田市関宿三軒家143−1

会場から近く、川を渡った千葉側の公園です。

打ち上げ場所からほぼ正面の場所にある為、綺麗な花火を見ることができます。

広い公園なので、レジャーシートを敷いてゆっくりと鑑賞できる穴場スポットです。

中の島公園

住所:茨城県猿島郡五霞町山王1265–1

打ち上げ場所から離れているので、花火のサイズは小さいですが、美しい花火を眺めることができますよ♪

レジューシ―トを広げて、食べ物や飲み物を楽しみながら、ゆっくり花火観賞できます。

混雑なく、ストレスなしに帰宅できますよ!

境香取神宮

住所:茨城県猿島郡境町宮本町 1758番地

打ち上げ場所から近く、視界を遮るものがないので、花火をバッチリ見ることができます。

ただ、地元の人には有名な穴場スポットなので、早めに到着するのがおススメです。

道の駅さかい

住所:茨城県猿島郡境町1341−1

会場からは少し距離がありますが、しっかり花火を楽しむことができます。

道の駅なので、ご当地グルメや名産品も楽しめる、一石二鳥の穴場スポットです。

利根川レクリエーション公園

住所:茨城県猿島郡五霞町山王540

花火の打ち上げ場所から離れていますが、きれいに花火を見ることができます。

屋根付きの東家やベンチもあり、自販機で喉を潤すこともできます。

ゆっくり、混雑なく花火観賞できるのが魅力です!

さくらの森パーク

住所: 茨城県猿島郡境町長井戸2874

自然豊かな場所で、ゆっくり花火観賞することができますよ!

駐車場もあるので、車でのアクセスもおすすめです!

情報・防災ステーションごか

住所:茨城県猿島郡五霞町山王

こちらは穴場というより、例年利根川大花火大会の日は観覧会場として無料開放されています。

道の駅ごか

住所:茨城県猿島郡五霞町ごかみらい13−3

打ち上げ場所から距離はありますが、花火観賞可能です。

エアコンの効いた授乳室付きトイレもありますよ!

地元新鮮野菜や工場直売も魅力です。

駐車場も広いので、車でのアクセスもストレスありません。

ごかみずべ公園

住所:茨城県猿島郡五霞町山王540

花火の打ち上げ場所からはかなり離れていますが、ゆったりと花火観賞することができます。

境大橋歩道橋

住所: 茨城県猿島郡境町新吉町 県道 17 号線

花火の打ち上げ場所からも近く、正面なので、迫力ある花火を見る事ができます。

ただし、スペースが広くないため、ルールに十分に注意して観賞してください。

3年ぶりの開催となる利根川大花火大会、近くで迫力を感じるも良し、少し離れて全体を楽しむのも良し、それぞれのスポットから満喫しましょう♪

利根川大花火大会2023の屋台・露店の出店は?

屋台(露店)

利根川大花火では、例年、130店以上の屋台が立ち並びます。

2023年度の詳細はまだ発表されていませんが、例年はさかいリバーサイドパークにひしめきあって出店します。

屋台や露店の開店時間は、大体12:00~21:00頃です。

過去には、定番メニューの焼きそば・たこ焼き・りんご飴などが出店しています。

またご当地グルメとして、茨城県の名物煮イカや常陸牛を使用したハンバーグも購入することができました。

混雑を少しでも避けるためにも、少し早めにお出掛けし、屋台グルメを楽しむのも良いかもしれませんね♪

利根川大花火大会2023の有料席の種類や料金は?購入法は?

利根川大花火大会

利根川大花火大会では、有料の観覧席が設けられています。

チケットはいずれもチケット販売サイト「CNプレイガイド」にて購入可能です。

枚数に限りがある為、詳しくは公式サイトをご確認ください。

プレミアムテーブル席

席数:1テーブル4名

価格:60,000円 ※お弁当付き 

ガーデンテーブルと椅子が4脚用意されている観覧席です。

花火の打ち上げ場所までの距離は、なんと400mです!!

大迫力の花火を頭上に感じることができる、まさにプレミアムテーブル席です。

テーブル席

席数:1テーブル4名

価格:40,000円

河川敷内に設置され、花火を間近に見ることができます。

公式サイトより引用

その他椅子席(8,000円)フリー席(5,000円)カメラ席などがあり、こちらは1名様から購入が可能です。

利根川大花火大会2023のアクセスは?

利根川大花火大会

利根川大花火大会2023のアクセス

公共交通機関の場合、最寄り駅は、「JR古河駅」もしくは「東武鉄道東武動物公園駅」です。

それぞれの最寄り駅より境車庫行きバスに乗車します。

最寄りの停留所 境町への所要時間は約40分停留所からは徒歩約3分です。

●東武動物公園駅〜境車庫線

下記の時間帯には、東武動物公園駅〜下吉羽間で折り返し運転となり、境車庫までバスが運行しません。

東武動物公園駅発 下吉羽着 12:50発より終バスまで
境車庫発→下吉羽発 東武動物公園駅着 14:30発より終バスまで

下吉羽バス停から会場までは約7kmあります。

●川間駅〜境車庫線

終日、川間駅〜境車庫行は、関宿はやま工業団地行に変更となり、境車庫までバスが運行しません。

※境車庫→川間駅は通常通り運行。

関宿はやま工業団地から会場までは約6kmあります。

また、事前予約制で、以下路線の臨時バスが運行されます。

【往復】東武鉄道日光線の「南栗橋駅東口」⇔「境車庫」 

料金:一般3000円 小学生1500円

※未就学児無料(乗車引換券保有者1名につき未就学児1名まで)

【復路片道】 境シンパシーホールNA・KA・MA(境町勤労青少年ホーム) ⇒ 古河駅東口

料金:一般1500円 小学生750円

「時刻表」「乗降車場所」等詳細は、公式サイトのこちらからご確認ください。

車の場合は、圏央道境古河ICより約10分です。

利根川大花火大会2023の駐車場は?

利根川大花火では、有料席購入者専用の駐車場が設けられます。

※前売り観覧チケットをお持ちでない方は公式駐車場を利用できません

【公式有料駐車場】

駐車場所:約27か所が臨時駐車場となります(場所の詳細は公式ホームページをご覧ください)

駐車料金:2000円~3000円(1台) ※前売券の購入が必要です

利用時間:入庫10:00~16:00、出庫19:30~23:00

また、例年18:00~22:00は、さかいリバーサイドパークから国道354号線が交通規制となるので、お帰りの際には、早めの計画的な行動がおススメです。

公式サイトより引用

利根川大花火大会2023の魅力や見どころは?

利根川大花火大会

「利根川大花火大会」は、茨城県が誇る花火師4社が夢の共演をすることでも有名で、2023年で36回を数える歴史ある花火大会です。

花火師4社とは、山﨑煙火製造所・野村花火工業・紅屋青木煙火店・マルゴーです。

内閣総理大臣賞を受賞するほどの実力と知名度を持つ4社が、利根川大花火大会で音と花火で魅せる”五感で感じる花火”を打ち上げます。

また経験したことのないほどの近距離で打ち上がるスターマインに加え、上空幅600m以上に広がり、音も大きさもビックな二尺玉が打ち上がります。

予定されている打ち上げ数は、なんと30000発です。

大輪の花が境町の上空を彩る光景は、まさに圧巻です。

魅力と迫力満載の利根川大花火大会について、詳しく見ていきましょう!

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:利根川大花火大会2023の穴場や屋台は?有料席や駐車場やアクセスは?

ここでは、利根川大花火大会2023の日程・時間や場所、穴場、屋台・露店の出店、有料席料金、駐車場やアクセス、魅力や見どころを紹介しました。

2023年は3万発もの花火が打ち上げられるそうなので、その迫力を体感してみください!

おすすめの記事