秋の砥部焼まつり2023の日程・スケジュールや食べ物屋台は?駐車場やアクセスは? 
いよ観ネット公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

愛媛県の秋の砥部焼まつり2023について、日程・時間(スケジュール)や場所、食べ物屋台・露店の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、秋の砥部焼まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所、食べ物屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や特徴を紹介します。

秋の砥部焼まつり2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?

JRお出かけネット公式サイトより引用
JRお出かけネット公式サイトより引用

「秋の砥部焼(とべやき)まつり」が 11月4・5日に開催されます。

「秋の砥部焼まつり」では砥部焼の窯元対面販売が人気で、今回は60軒以上の窯元が参加します!

ステージイベントや窯元インタビュー、砥部焼オークションなど、楽しい企画がいっぱいです。

秋の砥部焼まつり2023

《開催期間》

2023年11月4日(土)~11月5日(日)

《場所》

砥部町陶街道ゆとり公園

《住所》

愛媛県伊予郡砥部町千足400番地

《時間》

11月4日(土)

9:00~17:00

11月5日(日)

9:00~16:00

《お問い合わせ》

砥部町商工観光課

TEL:089-962-7288(期間中 080-8843-6185)

《公式ホームページ》

http://www.tobe-kanko.jp/sp/

※11月4日(土)、5日(日)両日とも各イベント会場間の巡回バス運行はありません。

《タイムスケジュール》

11月4日(土)

9:00オープニングセレモニー
もちまき
9:30窯元インタビュー
10:30ジャズライブ
石黒あけみ&ワイズトリオ
11:00砥部焼オークション(1回目)
12:00郷土芸能
岩谷口獅子舞保存会
12:30三味線&和太鼓
津軽三味線&和太鼓だんだん
13:30窯元インタビュー
14:00おたのしみビンゴ大会
14:30砥部焼オークション(2回目)
15:30ジャズライブ
石黒あけみ&ワイズトリオ
17:00終了

11月5日(日)

9:00オープニングセレモニー
もちまき
9:30窯元インタビュー
10:30昭和歌謡ライブ
ラプソディうらら
11:00砥部焼オークション(3回目)
12:00郷土芸能
岩谷口獅子舞保存会
12:30オールディーズライブ
シャリポプオールディーズ
13:00窯元インタビュー
13:30昭和歌謡ライブ
ラプソディうらら
14:00おたのしみビンゴ大会
14:30砥部焼オークション(4回目)
15:30オールディーズライブ
シャリポプオールディーズ
16:00終了

秋の砥部焼まつり2023の食べ物屋台・露店の出店は?

屋台
屋台

秋の砥部焼まつりでは、砥部町の特産品と美味しいグルメが楽しめるグルメゾーンなどが設置される予定です。

こちらで提供されるグルメの中には、使い捨ての容器を使用せず砥部焼の器で出てくるものもあるそうですよ♪

砥部町周辺の食材を使った美味しい料理が楽しめます。

今回どのようなお店が出店するのか、詳しい情報を見つけることができませんでした。

当日はどのようなグルメがいただけるのか楽しみですね!

秋の砥部焼まつり2023のアクセスは?

ここからは、秋の砥部焼まつりの会場の砥部町陶街道ゆとり公園のアクセス方法と駐車場についてご案内します。

《公共交通機関を利用の方》

・JR松山駅からJRバス「久万高原」行き ・「砥部町中央公民館前」下車 ・ 徒歩約6分

・伊予鉄道松山市駅から伊予鉄バス「砥部断層口」または「砥部大岩橋」行き ・「砥部町役場西」下車 ・ 徒歩約8分

《車を利用の方》

・松山市街から国道33号を高知方面に約30分

・松山自動車道松山ICから国道33号を高知方面に約10分

秋の砥部焼まつり2023の駐車場は?

《駐車場》

無料駐車場あり

●砥部町陶街道ゆとり公園

住所:愛媛県伊予郡砥部町千足400

●砥部町役場

住所:愛媛県伊予郡砥部町宮内1392

混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

秋の砥部焼まつり2023の魅力や特徴は?

松山空港公式サイトより引用
松山空港公式サイトより引用

砥部町の主要な産業である砥部焼の魅力を広めるために、「秋の砥部焼まつり」を毎年開催。

砥部町を中心に愛媛県で製造される陶磁器が砥部焼です。

砥部焼は食器や花器などが主な製品で、愛媛県指定無形文化財に指定されています。

大洲藩の保護を受けて、良質な陶石を使い発展してきました。

白磁の厚手の土台に、呉須という薄い藍色の手書き模様が特徴的です。

独自の風合いが愛好者に評価され、讃岐うどんの器としても砥部焼はよく使われています。

秋の砥部焼まつりは、国の伝統的工芸品である砥部焼の60軒以上の窯元が一堂に会するイベントです。

このまつりでは窯元とお客さんが直接交流することで、砥部焼の特徴や歴史について知っていただき、愛好者や販路拡大を図っています。

砥部焼の魅力を存分に味わえる秋の砥部焼まつり2023にぜひ足を運んでみてください。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:秋の砥部焼まつり2023の日程・スケジュールや食べ物屋台は?駐車場やアクセスは?

ここでは、秋の砥部焼まつり2023の日程・時間(スケジュール)や場所、食べ物屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や特徴を紹介しました。

秋の砥部焼まつりで、お気に入りの品を見つけましょう!

おすすめの記事