栃木の佐野厄除け大師の2024年初詣について、参拝時間や期間混雑・渋滞状況、、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、ご利益等気になりますよね。ここでは、佐野厄除け大師の初詣2024の参拝時間や期間、屋台・露店の出店、混雑・渋滞状況、アクセスや駐車場、特徴やご利益について紹介します。
目次
佐野厄除け大師の初詣の2024年参拝時間や期間は?
栃木県に位置する春日岡山 転法輪院 惣宗官寺は『佐野厄除け大師』と言われ、関東のTV CMでも放送されているので多くの方に知られている、とても有名なお寺です。
▽厄除け大師大祭 期間
2024年 1月1日~1月31日
▽参拝時間:終日可能
▽年末年始の祈祷受付時間
・12月31日~1月1日
8:30~夜通し~19:00まで受付
・1月2日、1月3日
6:00~18:00まで受付
・1月4日~1月31日
8:00~17:00まで受付
・2月1日~12月30日
8:20~16:40まで受付
毎年沢山の方が訪れる佐野厄除け大師では厄除けで有名で栃木県の中でも1、2を争うほど有名なお寺です。
佐野厄除け大師で初詣。 pic.twitter.com/FqRHHhG45f
— 芽衣羅 (@meirang2) December 31, 2022
佐野厄除け大師の初詣2024年混雑状況・渋滞は?
毎年何十万人と訪れる佐野厄除け大師ですが、2024年もたくさんの方が訪れることが予想されます!
まもなく本堂に到着!#ゴルフ帰り #初詣 #初詣2023 #佐野厄除け大師 #参拝 pic.twitter.com/onxuavTyGh
— トリックゴルファー☆山田祐介 (@yusuke_58golf) January 1, 2023
◾︎混雑する時間帯
1月1日 0:00~3:00、10:00以降
1月2日、1月3日 10:00以降
三が日の日中は特に混んでいて参拝にも1時間は並ぶみたいです。
初元旦当日の佐野厄除け大師初詣! pic.twitter.com/un7Mu8KQWX
— y u u k i @いのりまち町民🍀 (@inorimachi12020) January 1, 2023
時間帯によっては待ち時間は、2時間に。。。
今佐野厄除け大師に初詣⛩に来たんだけど参拝するのに順番待ちでディズニー並みの列でヤバいな😅 pic.twitter.com/FMc2mmpae3
— バラ★暴走天使★TEAM Versailles (@MedNightAngel) January 2, 2023
◇穴場な時間帯
1月1日 早朝4:00~8:00頃
1月2日 開門~9:00頃、17:00以降
1月3日 開門~9:00頃、17:00以降
参拝は終日出来るので、早めの時間帯または夜の遅い時間帯が穴場になります。
※祈祷時間は日にちによって受付時間があるのでご注意下さい。
今日は佐野厄除け大師で初詣🙏(˘ω˘)
— くぅと (@sky_rom) January 3, 2023
昨年は何かと大変な年だったので厄除け祈願をしてきました…!!今年は良い年になりますように🍀🍀 pic.twitter.com/u56aUFAFHv
1月4日以降になると、混雑も緩和されていきますよ!
佐野厄除け大師の初詣の2024年屋台・露店の出店は?
佐野厄除け大師では、屋台の食べ歩き目的の人も大勢いるほど、毎年沢山の屋台が出店されていて、大変賑わいます。
佐野厄除け大師に初詣へ来たけど、参拝ブース並んでるからうちの友人達が心折れて屋台見て回るいってる😇
— 秋三上、みか民勢 (@0131akisan) January 2, 2023
コミケに比べれば大したこと無いのにwww pic.twitter.com/hX9tTTpLH2
唐揚げ/大判焼き/たこ焼き/べっこう飴/チョコバナナ/綿菓子/ベビーカステラ
後輩がベビカスやってるので是非寄ってってあげて下さい!!
— ヨッチ🍓 (@yoshihiro_1121) January 2, 2023
場所はセブンイレブン側から歩いて来て信号🚥の直ぐ近くです(十字路から直ぐ)
何処で出店してもいつも行列が出来てる人気店!!
使用してる卵も養鶏場から直接仕入れる拘りようなので是非!!
#佐野厄除け大師
#ベビーカステラ pic.twitter.com/9JAA0b0EtI
ポテト/串焼き/焼きトウモロコシ/イカ焼き/肉巻き/カリカリチーズ/ぶた玉/うどん/もつ煮、、、
佐野厄除け大師なうなう
— さいたまの野良猫@ギター弾き🎸 (@azoP0v1yeRI2eNo) January 1, 2023
広島焼きと唐揚げとジャガバターとポテトフライ(ノ*°▽°)ノ pic.twitter.com/snPwYSVi3E
他にも沢山の屋台が出ていて、厄除けまんじゅうや鹿児島黒豚メンチカツ等の地方のB級グルメ等の屋台もあります。
佐野厄除け大師に来ています💖 pic.twitter.com/5avyw8OzOs
— kappe (@kappe_1976) January 1, 2023
屋台ではありませんが周りには沢山の佐野ラーメンのお店があるので参拝後には佐野ラーメンを食べて帰る人も多いですよ♪
お昼に食べた佐野ラーメン
— 將門 【まさかど】 (@syura_SAC) January 2, 2023
未だにお腹が空かずとりあえず佐野厄除け大師の屋台で買った大判焼きでも食べよう pic.twitter.com/HQmGNz3f1h
佐野厄除け大師の初詣2024のアクセスは?
▽住所
栃木県佐野市金井上町2233
▽TEL:0283-22-5229(8:20~17:00)
◇アクセス方法
電車の場合
JR両毛線 ❮佐野駅❯ 徒歩約15分
東武佐野線❮佐野市駅❯徒歩約10分
車の場合
東北自動道 ❮佐野藤岡インター❯から約10分
北関東自動車道❮佐野田沼IC❯から約10分
❮佐野サービススマートエリアIC❯から約10分
バスの場合
東京駅、新宿駅、八王子駅 ⇔ 佐野新都市バスターミナル
成田空港❮サルビア号❯ ⇔ 佐野
羽田空港❮マロニエ号❯ ⇔ 佐野
佐野厄除け大師の初詣2024の駐車場は?
◇駐車場
佐野厄除け大師の周辺には無料の駐車場がいくつかご用意してあります。
詳しくは公式HPに場所が載っているのでそちらをご覧下さい。
トータルで1000台ほど置けるみたいです。
近くには有料の駐車場もあるので惑わされないようにご注意下さい。
佐野厄除け大師の初詣の特徴やご利益は?
関東の三大師の1つである『佐野厄除け大師』ではやはり厄除けが1番有名です。
厄除け、方位除け等のご祈祷、水子供養等、三密避けは毎日行っています。
※予約は受け付けていません。
◾︎厄除け祈願 3千円、5千円、1万円、3万円
◾︎方位除災の祈願 5千円、1万円、3万円
◾︎御祈願 5千円、1万円、3万円
◾︎水子の供養 1万円、2万円、5万円
初めての佐野厄除け大師さん
— またら珈琲のひひひ (@kudannohihihi) January 2, 2023
この悪魔みたいな絵の御札前からほしかったけど佐野厄除け大師って知ったの去年ぐらいかな
役小角と関係あるように思っていたのだけど、それは何が原因だったのだろうか pic.twitter.com/dA2zlK89pX
◇佐野厄除け大師のご利益
合格祈願、商売繁栄、厄除け、方位除災、身体安全、交通安全、心願成就、新築祈願、無事安産、他
厄除けにも色んなご利益があります。
2023年1月1日
— Ks(≧∇≦) (@Go55F) January 2, 2023
初詣 佐野厄除け大師
毎年、誰かしら厄なのでこちらにお参りに来てます💕
今年は10時頃着いたら空いてました
毎年必ず買う金運御守
今年も買えました😄
御朱印も頂きました❣️ pic.twitter.com/MqgnaBWbVf
◤ペット連でも可能◢
佐野厄除け大師では犬もリードをつけていれば境内に一緒に入る事が出来ます。
愛犬を連れて初詣や厄除けを受けることも可能です。
厄除けの後は愛犬の名前がかかれた御札を貰うことが出来ます。
◤ご当地グルメ“佐野ラーメン”◢
駅から道中やお寺の西側には沢山の佐野ラーメンが密集していてどこも人気のお店です。
参拝の後に佐野ラーメンを頂く方が多いみたいですね。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:佐野厄除け大師初詣2024の混雑・渋滞や屋台は?駐車場やアクセスは?
ここでは、佐野厄除け大師の初詣2024の参拝時間や期間、屋台・露店の出店、混雑・渋滞状況、アクセスや駐車場、特徴やご利益について紹介しました。
関東ではお正月のテレビCMでも知られる佐野厄除け大師で、2024年がすばらしい年になることを祈願しましょう!