越木岩神社十日戎2024の日程・時間や福引・福笹は?駐車場やアクセスは? 
越木岩神社公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

兵庫県西宮市の越木岩神社の十日戎について、開催日程・時間や場所、福引・福笹。アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、越木岩神社十日戎2024の日程・時間や場所、福引・福笹、アクセスや駐車場、歴史やご利益をご紹介します。

越木岩神社の十日戎2024の開催日程・時間や場所は?

兵庫県西宮市の越木岩神社(こしきいわじんじゃ)にて開催される十日戎とは、毎年1月10日に漁業の神、商売繁盛の神、福の神として親しまれる七福神の「戎(恵比寿)」様をお祭りする祭礼です。

1月10日を本戎、前日の1月9日を宵戎、翌日を残り福と称し3日間を通して十日戎は行われます。

関西では「えべっさん」の名称で広く親しまれています。

越木岩神社にて1月9日から1月11日の3日間、いずれも9時から21時まで実施されます。

関西で特に親しまれている十日戎ですが、「商売繁盛、笹もってこい」という掛け声がとても有名であり、両手に釣り竿と鯛を持ち微笑むえべっさんは、遠くの海からやってきて人々を幸せにするといわれています♪

越木岩神社の十日戎2024の福引き・福笹は?

十日戎では、福娘が朝9時から夜まで商売繁盛の吉兆、福笹を授与されます。

1000円授与毎に空クジなしの米・酒・縁起物等が当たる福引を実施しており、楽しみにしている方も多くいます。

3日間とも商売繁盛ご祈祷は、5,000円です。

越木岩神社の十日戎2024のアクセスは?

十日戎は、越木岩神社(兵庫県西宮市甑岩町5-4)にて開催されます。

■公共交通機関ご利用の場合

十日戎に公共交通機関でお越しの場合は、阪急甲陽線「甲陽園駅」より徒歩約15分か、阪急夙川駅「苦楽園口駅」より徒歩約15分となります。

徒歩以外にもタクシーを利用すれば10分程度で到着しますし、阪急バス・阪神バスも利用することが出来ます。

バスの場合、「越木岩神社北」にて下車し徒歩約5分となります。

■車をご利用の場合

車でお越しの場合は、大阪・奈良方面からは、阪神高速3号神戸線「武庫川」出口より約20分、姫路・岡山方面からは山陽自動車道「神戸JCT」から中国自動車道「高速西宮北IC」へ出口より約35分となります。

三重・滋賀方面からは名神高速道路「西宮IC」出口より約15分、京都方面からは名神高速道路「西宮IC」出口より約15分となります。

越木岩神社の十日戎2024の駐車場は?

通常越木岩神社の境内に乗用車で4台程度駐車可能なスペースを開放しておりますが、混雑期は駐車スペースは開放されていません。

近隣のコインパーキングを事前にご確認の上来場するか、可能な限り公共交通機関をご利用ください。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

越木岩神社の十日戎2024の歴史やご利益は?

越木岩神社公式サイトより引用
越木岩神社公式サイトより引用

兵庫県の越木岩神社は子授け、安産祈願にご利益があると伝えられており、毎年お子様を授かったことに感謝すると共に、健康に育つよう祈願する泣き相撲も開催されます。

また越木岩神社の広々とした境内は兵庫県天然記念物にも指定されています。

創建は古く、一千年前の延喜式神名帳に記載される大国主西神社が当社であると云われています。

越木岩神社は東六甲山麓唯一の霊場で、天然記念物の森におおわれた霊験あらたかな神社です。

甑岩を霊岩とする信仰は磐境・磐座祭祀と呼ばれ、当社が鎮座する地域一帯の磐座群の象徴として祀られており、古くから特に女性守護、子授・安産の神さまとして信仰されています。(越木岩神社HP参照)

漁業の神、商売繁盛の神、福の神として親しまれる七福神の戎様をお祭りする祭礼となりますが、戎様のご由緒はとても古く、初めて性を持った男女の神さまであるイザナキ様とイザナミ様の一番目のお子様だと古事記で伝えられています。

戎様を誕生させた二柱の神さまはその後、淡路島や四国といった日本の国土を次々に誕生させ日本国を創設したとも伝えられています。つまり、戎様は日本の国土誕生より前から存在するのです。

歴史深い越木岩神社で商売繫盛を祈願しましょう!

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:越木岩神社十日戎2024の日程・時間や福引・福笹は?駐車場やアクセスは?

ここでは、越木岩神社十日戎2024の日程・時間や場所、福引・福笹。アクセスや駐車場、歴史やご利益を紹介しました。

伝統的な催しをぜひお楽しみください!

おすすめの記事