大館アメッコ市2024の日程・時間や屋台は?駐車場やアクセスは?
大館市公式サイトより引用

本ページはプロモーションが含まれています

秋田県の大館アメッコ市2024について、日程・時間や場所、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、大館アメッコ市2024の開催日程・時間や場所、屋台・露店の出店、飴の種類、アクセスや駐車場、歴史・由来や特徴について紹介します。

大館アメッコ市2024の日程・時間や場所は?

大館市公式サイトより引用

大館アメッコ市2024の開催日程や時間・場所は以下の通りです。

大館アメッコ市2024の日程・時間や場所

開催日程

2024年2月10日(土曜日)

2024年2月11日(日曜日)

開催時間

2024年2月10日(土曜日) 10:00~17:00

2024年2月11日(日曜日) 9:00~15:30

※毎年2月第2土曜日とその翌日に開催

開催場所

おおまちハチ公通り(旧大町中央通り)

秋田県大館市大町 

大館アメッコ市2024の屋台・露店の出店は?飴の種類は?

大館市公式サイトより引用

大館アメッコ市では、毎年約100店舗ものお店が軒を連ねます。

アメッコ市という名前の通り様々な種類のアメが販売されます!

ですので今年もたくさんの出店が見込まれますね!

有名な枝アメはもちろん、キャラクターのアメやハッカ味のアメ、フルーツ味のアメなど種類豊富で、見ているだけで楽しくなってしまいますね!

アメはそれぞれ小袋での販売なので、気軽に手に入れることが出来ます。

また、きりたんぽなどの秋田県名物も販売されるようなので、そちらもぜひ購入してみてはいかがでしょうか!

大館アメッコ市2024の駐車場は?

駐車場

大町ハチ公パーキング

住所:秋田県大館市

料金:100円/1時間

台数:約50台

いとく大館ショッピングセンター駐車場

住所:秋田県大館市御成町3丁目7−58

料金:無料

台数:約1,000台

白鳥広場駐車場

住所:秋田県大館市沼館道南

 料金:無料

 台数:約50台

大館アメッコ市2024のアクセスは?

アクセスや駐車場は以下の通りです。

アクセス

電車でお越しの方

 ・JR奥羽本線 大館駅 から車で約10分

 ・JR花輪線 東大館駅 から徒歩約10分

バスでお越しの方

 2024年はシャトルバスの運行はありません

 路線バス利用にて「大館新町」又は「長倉町」下車

車でお越しの方

 ・東北道十和田IC より車で約40分

 ・秋田道大館北IC より車で約15分

 ・秋田道大館南IC より車で約10分

大館アメッコ市2024の歴史・由来や特徴は?

大館市公式サイトより引用

大館アメッコ市の歴史や由来、特徴は以下の通りです。

大館アメッコ市の歴史

大館アメッコ市は、安土桃山時代の1588年から市が行われるようになったことから、その頃から始まったとされているそうです。

長い歴史がある、素敵な催し物であることがうかがえますね!

約400年以上の歴史があるアメッコ市をぜひ体験してみてください!

大館アメッコ市の由来

このアメッコ市の由来は、「ミズキ」の枝にアメを付けたものを、稲穂の代わりとして神前に供えることから始まったとされています。

また、アメを食べることによって、邪気を払ったともされています。

大館アメッコ市の特徴

おおまちハチ公通りに数多くのアメの店舗が軒を連ねます。

『この日にアメを食べると風邪をひかない』という言い伝えから始まりました。

そのため、毎年数多くの観光客の方が訪れています!

ジャンボ枝アメの展示、とろとろの水あめを職人の手で直接口の中に入れてもらうというからみアメサービス、「飴っ子おこう」の物語を見ることが出来る白髭大明神巡行、郷土芸能獅子舞、大館曲げわっぱ太鼓の演奏など、様々なイベントごとも催されるようです。

枝アメづくりを体験できるようですので、大切な人と作るいい機会ではないでしょうか!

また、秋田犬パレードなどの秋田犬に出会えるコーナーもあるようです。

犬好きの方にはたまらないイベントですね!

行事・イベントスケジュール

詳しい日程は以下の通りです。

2月10日(土曜日)

10:00~ ジャンボ枝アメ並木

10:00~10:30 祈願祭

10:00~17:00 各地アメ即売会

10:30~11:00 白髭大神巡行(1回目)

11:00~11:30 からみアメ・サービス(1回目)

11:30~12:00 秋田犬パレード(1回目)

12:00~12:45 大館曲げわっぱ太鼓演奏

12:45~13:15 からみアメ・サービス(2回目)

13:15~13:45 秋田犬パレード(2回目)

13:45~14:15 ハーモニーソング

14:15~14:45 コウライザーショー

14:45~15:15 白髭大神巡行(2回目)

15:15~15:40 大館能代空港PRイベント(餅まき)

15:40~16:10 からみアメ・サービス(3回目)

16:00~16:30 餅つき大会(振る舞いあり)

2月11日(日曜日)

9:00~15:00 各地アメ即売会

10:00~10:30 白髭大神巡行(1回目)

10:20~10:50 からみアメ・サービス(1回目)

11:00~11:45 ダックスムーンコンサート

11:45~12:30 丸髷行列

12:30~13:50 郷土芸能 柏田獅子舞

12:50~13:20 秋田犬パレード

13:10~14:00 餅つき大会(振る舞いあり)

13:20~13:40 大館よさこいチーム鳳翔華

13:40~14:10 からみアメ・サービス(2回目)

14:00~14:30 白髭大神巡行(2回目)

14:30~14:50 大館能代空港PRイベント

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:大館アメッコ市2024の日程・時間や屋台は?駐車場やアクセスは?

ここでは、大館アメッコ市2024の開催日程・時間や場所、屋台・露店の出店、飴の種類、アクセスや駐車場、歴史・由来や特徴について紹介しました。

飴を食べると一年病気をしないといわれる、大館アメッコ市2024にぜひ参加してみてください!

おすすめの記事