TOKYOシティポップ花火2024の屋台や穴場は?座席や駐車場やセトリは?
TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用(写真は東京SUGOI花火2023)

本ページはプロモーションが含まれています

府中市東京競馬場のTOKYOシティポップ花火2024の開催日程・時間や場所、座席、穴場や無料スポット、食べ物等屋台の出店、アクセスや駐車場、セットリスト等気になりますよね。ここでは、TOKYOシティポップ花火2024の日程・時間、座席や穴場、屋台出店、アクセスや駐車場、セトリ、魅力や見どころについて紹介します。

TOKYOシティポップ花火2024の開催日程・時間や場所は?

TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用(写真は東京SUGOI花火2023)

TOKYOシティポップ花火20242024年7月3日(水)東京競馬場で開催されます!

TOKYOシティポップ花火2024は2022年から東京競馬場で開催されている花火と音楽のイベントの3回目になります。

1回目がザ・ローリング・ストーンズの楽曲で、東京SUGOI花火2022「THE ROLLING STONES 60th ANNIVERSARY THE GREATEST FIREWORKS」でした。

2回目が松任谷由実(ユーミン)さんの楽曲で、東京SUGOI花火2023「Yuming 50th Anniversary 〜真夏の夜の夢〜」でした。

3回目の今回は特定のバンドや個人でなく、シティポップのジャンルで開催されます。

TOKYOシティポップ花火2024

● 開催日程

2024年7月3日(水)

● 開催時間

19:30 開演(17:00開場)~20:40

● 開催場所

東京競馬場

〒183-0024 東京都府中市日吉町1−1

公式サイトより引用

TOKYOシティポップ花火2024の屋台・露店の出店は?

TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用 ケバブ

TOKYOシティポップ花火2024の屋台・露店の出店ですが、図の3ヶ所にキッチンカー13台出店します。

公式サイトより引用

主なメニューは下記の通りです。

  • ケバブ
  • チキンタコス
  • 沖縄焼きそば
  • 角煮まんじゅう
  • ハワイアンハンバーガー
  • ベーコンフランク
  • 豚玉
  • 牛タン

ケバブ(トルコ料理)のキッチンカーが2台出店しますし、外国料理の出店が多いですね。

花火を鑑賞しながら、珍しい料理も楽しめそうです。

TOKYOシティポップ花火2024の穴場や無料スポットは?

TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用(写真は東京SUGOI花火2023)

TOKYOシティポップ花火2024の穴場や無料スポットは、数ヶ所ありますので紹介しますね!

◎是政橋下河川敷

〒183-0014 東京都府中市是政4丁目 橋

東京競馬場の花火がよく見えると知られていて、穴場というよりも、人気スポットかも。。。

◎矢崎町防災公園

〒183-0025 東京都府中市矢崎町1丁目16

電線がありますので、視界を遮りますが、その分、穴場スポットといえるでしょうー

◎城山公園

〒206-0803 東京都稲城市向陽台4丁目6

会場から離れていますので、音は楽しめませんが、高台になっているので、遮るものがありません。

TOKYOシティポップ花火2024の座席エリアは?

TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用(写真は東京SUGOI花火2023)

TOKYOシティポップ花火2024の座席エリアは、図のようになっています。

公式サイトより引用

TOKYOシティポップ花火2024のアクセスは?

TOKYOシティポップ花火2024のアクセスですが、公式サイトでは車でなく公共交通機関の利用をすすめています。

公共交通機関でのアクセス

京王線 府中競馬正門前駅 正門まで徒歩約2分

JR武蔵野線・南武線 府中本町駅 正門まで徒歩約5分

車でのアクセス

中央自動車道 府中IC 約6分

TOKYOシティポップ花火2024の駐車場は?

TOKYOシティポップ花火2024の駐車場はなく、会場周辺にも駐車場はありません。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

TOKYOシティポップ花火2024のセットリスト(セトリ)は?

TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用(写真は東京SUGOI花火2023)

TOKYOシティポップ花火2024のセットリスト(セトリ)は、2024年7月1日時点で公表されていません。

TOKYOシティポップ花火2024は2022年から東京競馬場で開催されている花火と音楽のイベントの3回目になります。

2回目が松任谷由実(ユーミン)さんの楽曲で、東京SUGOI花火2023「Yuming 50th Anniversary 〜真夏の夜の夢〜」でした。

シティポップには松任谷由実さんの楽曲も含まれるので、今回も松任谷由実さんの楽曲も流れるでしょう。

シティポップというと、1970年代後半から80年代にかけて流行した洋楽の影響を受けた都会的な楽曲を指しますので、下記のミュージシャンの曲になるのでは?!と予想します!

  • 松任谷由実(ユーミン)
  • 大滝詠一
  • 山下達郎
  • 竹内まりや
  • 杉山清貴
  • 稲垣潤一
  • 吉田美奈子
  • 大貫妙子
  • 南佳孝
  • 山本達彦
  • EPO

TOKYOシティポップ花火2024の魅力や見どころは?

TOKYOシティポップ花火2024公式サイトより引用(写真は東京SUGOI花火2023)

TOKYOシティポップ花火2024の魅力ミュージックスターマインであることです。。

ミュージックスターマインとは音楽に合わせて打ち上がる花火です。

TOKYOシティポップ花火2024は、花火とシティポップのコラボレーションになります。

シティポップに合わせて花火が打ち上げられるですから、特にシティポップファンにとってはたまらないですね!

TOKYOシティポップ花火2024の見どころは、会場が競馬場であることから競馬場の特性を最大限に生かした花火の打ち上げがあることです。

花火がコースを駆け巡るように打ち上がるというのは、TOKYOシティポップ花火2024の会場でしか見ることができません。

まとめ:TOKYOシティポップ花火2024の屋台や穴場は?座席や駐車場やセトリは?

ここでは、TOKYOシティポップ花火2024の日程・時間、座席や穴場、屋台出店、アクセスや駐車場、ユーミンセトリ、魅力や見どころについて紹介しました。

ユーミンの名曲に合わせて、美しく花火が打ち上げられる絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事