稲佐山つつじ祭り2025見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?
稲佐山つつじまつり

本ページはプロモーションが含まれています

長崎県の稲佐山つつじ祭り2025について、見頃時期や開花状況、開催日程・時間や場所、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、稲佐山つつじ祭り2025の見頃時期や開花状況、開催日程・時間や場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

稲佐山のつつじの2025年見頃時期や開花状況は?

およそ8万本もの「つつじ」が咲き誇る名所、「稲佐山」

2025年も赤色やピンク色の鮮やかなつつじのカーペットが観光客を出迎えてくれることでしょう。

そんな春にぴったりのつつじですが、お出かけ前に気になる例年の見頃時期や、2025年の開花状況をこちらで紹介していきますね。

公式ホームページ(ながさき旅ネット)より引用。公式ホームページはこちらからどうぞ。

〈見頃時期〉

例年、4月下旬~5月上旬

〈開花状況〉

2025年4月24日時点で開花している株が増えてきています。

状況が気になる方はこちら、「稲佐山公園」公式ホームページから確認してくださいね。

もう少しで、美しい赤やピンク色のつつじが、稲佐山公園の各地に見られ公園内を散歩しながら楽しめます。

2025年のゴールデンウイークはつつじの花と併せて、稲佐山公園で家族ゆっくり過ごしてみてはいかがですか。

稲佐山つつじ祭り2025の開催日程・時間や場所は?

長崎県長崎市の「稲佐山公園」ではつつじの花の開花にあわせて、例年「稲佐山つつじ祭り」が開催。

2025年も同じように開催が予定されており、春の楽しみの1つとして県内外から多くの観光客が訪れます。

それではまず「稲佐山つつじ祭り2025」の開催日程や、開催場所から紹介していきますね。

〈開催日程〉

2025年4月27日~5月5日

※イベントは4月27日(日)開催。雨天の場合開催初日は29日に順延

〈開催時間〉

4月27日(日)イベント開催 10:00~

〈開催場所〉

稲佐山公園

長崎県長崎市淵町

〈イベントスケジュール〉

4月27日(日)

10:00~ のど自慢大会

11:00~ 学童踊り、P-PROJECT、淵中学校吹奏楽部演奏、ハタ揚げ体験、一銭ハタ作り

12:00~ お楽しみタイム(ゲーム他)

12:30~ レインボーミュージックライブ

13:00~ 中国変面ショー

13:30~ 豪華福引

公式サイトより引用

〈関連イベント情報〉

「NAGASAKI AZA Music Fes~平和と愛 歌と踊りのフェスティバル~」

  • 開催日程 2025年5月3日(土)~5月5日(月)
  • 開催場所 稲佐山公園野外ステージ

つつじ祭り開催期間内には幅ひろい内容でイベントが開催予定。

また夜には展望台から「新世界三大夜景」にも認定された、長崎の美しい夜景を楽しめます。

つつじにイベント、音楽に夜景と楽しめる「稲佐山つつじ祭り2025」へは、是非家族や仲間と訪れて一日中楽しんでくださいね。

稲佐山つつじ祭り2025のアクセスは?

続いては「稲佐山つつじ祭り2025」へのアクセスを紹介します。

〈アクセス〉

稲佐山公園

長崎県長崎市淵町

〈公共交通機関の方〉

JR「長崎駅」にて下車後、前より長崎バス5番系統「稲佐山公園行」へ乗車し終点「稲佐山公園バス停」で下車。

〈お車の方〉

九州横断自動車道からながさき出島道路を利用し終点より、約15分。

つつじの開花やゴールデンウイークにかけ混雑が予想されます。特にお車で予定されている方は、早めの移動と事前の交通情報の確認をお願いしますね。

稲佐山つつじ祭り2025の駐車場は?

お車で移動される方には是非確認していただきたい、駐車場の情報を紹介します。

〈駐車場〉

稲佐山公園、中腹駐車場 約400台

駐車料金 無料

稲佐山公園には無料駐車場が併設されていますので、そちらの利用がおすすめ。ただし駐車場も台数に限りがあるため、ご利用を予定されている方は注意してくださいね。

稲佐山つつじ祭り2025の魅力や見どころは?

2025年で第58回を迎える、「稲佐山つつじ祭り」は稲佐山公園内に咲く美しいつつじや、開催期間中におこなわれるさまざまなイベントが魅力となり、例年多くの観光客が訪れる人気の春のイベント。

2025年も小さなお子さん向けのイベントから、音楽フェスティバルなど年齢を問わず楽しめる内容となっています。

そんな「稲佐山つつじ祭り」ですが、やはり一番の見どころは園内に咲く鮮やかなつつじの花。

赤やピンク色のはっきりとした色合いで、園内の緑や青空とのコントラストも抜群で、写真を撮れば映えること間違いなしです。

そしてもう一つの見どころが「新世界三大夜景」にも認定された長崎の夜景。

園内展望台から、その美しい夜景を一望できますので、音楽イベントの音色を聞きながら大切な人と見てみてはいかがですか。

メインとなるつつじの花だけでなく、家族そろって楽しめるイベントが盛りだくさんの「稲佐山つつじ祭り」へ是非訪れて、2025年のゴールデンウイークの思い出にしてくださいね。

クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!

一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!

「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪

定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。

また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!

クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。

また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!

ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪

クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!

バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。

換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。

\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/

以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪

≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:稲佐山つつじ祭り2025見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?

ここでは、稲佐山つつじ祭り2025の見頃時期や開花状況、開催日程・時間や場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

約8万本のつつじが咲き誇る稲佐山の絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事