兵庫県養父市のハチ高原新春花火大会2024について、開催日程・時間や場所、見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、ハチ高原新春花火大会2024の日程・時間や場所、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
ハチ高原新春花火大会2024の開催日程・時間や場所は?
兵庫県養父市(やぶし)にあるハチ高原スキー場では、毎年恒例の「ハチ高原新春花火大会」が2024年も開催されます。
冬の澄んだ夜空と白銀のゲレンデに広がる、色鮮やかな新春の花火を楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか。
【開催日時】
2024年1月2日(火)19:30~20:00
※荒天などの開催中止はSNSで発信があります。
【開催場所】
ハチ高原交流促進センター付近(兵庫県養父市ハチ高原)
【お問い合わせ】
ハチ高原観光協会 TEL:079-667-8535
ハチ高原新春花火大会2024の魅力や見どころは?
ハチ高原は兵庫県北部に位置する、毎年たくさんの人で賑わう、関西で人気のスキー場です。
標高1,221mの鉢伏山(はちぶせやま)にあるスキー場で、全てのコースが見渡せる大きく広いゲレンデです。
今日は毎年恒例のハチ高原にスノボ🏂&花火🎆
— 傾奇者 (@kabukimono4424) January 2, 2023
昼間は一日中吹雪いてましたが、ゲレンデでの花火が幻想的で最高でした🤩👍#ハチ高原花火 #スノボ #スノーボード pic.twitter.com/UtLBwRNknj
ハチ高原スキー場には、関西最大級のスノーパーク「THE PARKS」があります。
プロスノーボードチームHYWODがプロデュースしたジャンプ、ジブ、サーフライドなどができるアイテムがあり、初心者から上級者までが楽しめる空間です。
子どもが雪遊びやソリ滑りなどができる、ハチキッズパークもあります。
家族で一緒に楽しい時間を過ごすことができますね。
また、乗り降りが簡単なクワッドリフト、ゆっくりと滑れるロングコースなどがあり、幅広く雪が楽しめるハチ高原スキー場です。
頂上ではハチ北とつながっており、リフト券も共通のため、色々なコースでのスキーが満喫できます。
1月2日には「ハチ高原新春花火大会」が行われ、新春を祝う打ち上げ花火を見ることができます。
毎年、約2,000人もの人が花火を見に訪れます。
ハチ高原の花火は
— ☆★よっすぃ〜★☆ (@Shimane_yossui) December 22, 2023
行くのに大変ですか?
誰か教えてください
年始は気温が高くなる予報なので行ってみようかと思ってます#8kougenkankou #ハチ高原#花火 pic.twitter.com/cyfR6lxBip
ハチ高原新春花火では、スターマインなど約200発の花火が打ち上げられます。
静かな白銀のゲレンデに、打ち上げ花火の轟音が響き、次から次へと夜空に色鮮やかに広がる花火を見ると、心がほんのり温かくなります。
ハチ高原スキー場で花火😊#ハチ高原スキー場 pic.twitter.com/vV3tk73GeP
— みやび (@udonko_r) January 2, 2023
ハチ高原スキー場周辺には、宿泊施設やスキーやスノーボードのレンタル、スクールなどもあります。
ハチ高原で新春にウィンタースポーツと真冬の迫力ある花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。
他にも、ハチ高原周辺地域にはスキー場以外にも自然豊かで魅力的なものがたくさんありますよ。
郷土料理では、鉢伏の冬の名物料理で鉢伏鍋があります。
カモとキジのミンチ肉の上に卵の黄身があり、混ぜてスプーンで団子にし、鍋に入れます。
スープは醤油味で、地元の新鮮な野菜とカモの脂やキジ肉の旨味がよく合い身体が温まり、とても美味しいです。
ここ最近の注目料理、「鉢伏鍋」
— ケロ岡竜太郎@12424甲子園第七戦 (@kerohachi) January 16, 2023
特製つみれ・イノブタ・鴨肉の3つが
異常なうまさを醸し出すとんでもない鍋。
今シーズン、ハジメ・翆山荘で二回食べたけど、どちらも
宿の個性があって甲乙つけられない。
胃袋をつかまれると人間ダメになる(笑)#ハイパーボウル東鉢 #東鉢伏観光協会 pic.twitter.com/xviIGsdH2U
但馬牛(たじまぎゅう)は、世界に誇る黒毛和牛であり、最高の美味しさと品質が特徴です。
厳しい審査基準をクリアした但馬牛が神戸ビーフであり、日本三大和牛の中でも最高級とされています。
柔らかく、まろやかでうま味が詰まっている但馬牛をぜひ味わってみてください。
養父市の特産として、轟(とどろき)大根があります。
轟の杉ヶ沢高原(標高約750m)で栽培されており、みずみずしく、きめ細かく、甘みが強いのが特徴です。
お鍋やお漬物にいいですね。
地酒も人気がありますよ。
鉢伏山系の水と有機栽培で育てたお米で仕込んでおり、味はコシがしっかりとして、奥深く、また飲みたくなるお酒です。
ハチ北高原の旅館街にはハチ北温泉があります。
体に悪いとわれる活性酸素を取り除く効果があるとされるラドンを含んだ天然ラジウム温泉です。
外湯があるので、スキーやスノーボードを楽しんだ後の疲れを癒しに、訪れてみてはいかがでしょうか。
こちらはハチ北旅館街へ向かうゲートでございます
— 兵庫県香美町 ハチ北観光協会💮 (@hachikita_view) December 22, 2023
この先にはハチ北温泉がありますが、ハチ北高原スキー場のゲレンデ駐車場へ向かうにはココではなく、国道9号線『兎和野高原口』の交差点から山に向かってください🚗#レトロハチ北 pic.twitter.com/XDrmZcz8fK
ハチ高原新春花火大会に行かれたら、養父市の美味しいものや温泉もぜひお楽しみください。
ハチ高原新春花火大会2024のアクセスは?
ハチ高原新春花火大会の開催場所であるハチ高原交流促進センターへのアクセス方法をご案内いたします。
住所:兵庫県養父市丹戸字西横角909-1
【電車・バス】
・山陰本線「八鹿駅」から、全但バス「鉢伏行」約50分後「ハチ(丹戸民宿街)」で直行バス「ハチ高原行」に乗換
【車】
・北近畿豊岡道「八鹿氷ノ山IC」から約30分
※八鹿トンネルを出てすぐにICがありますので、出口にご注意ください。
※タイヤチェーンをご持参してください。
ハチ高原新春花火大会2024の駐車場は?
●駐車場
17:00~ハチゲレンデ駐車場が無料でご利用できます。
7ヶ所あり、約2,100台が駐車できるスペースがあります。
路上駐車は全面禁止となっておりますので、駐車場をご利用ください。
昨日のハチ高原の花火すごかった!!
— めぐち【Rayx】 (@MilKMilKTeax) January 3, 2023
こんな近くで見たの初めて、 pic.twitter.com/i0itYREf9y
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・冬のイベント・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:ハチ高原新春花火大会2024の日程・時間や見どころは?アクセスや駐車場は?
ここでは、ハチ高原新春花火大会2024の日程・時間や場所、魅力や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
ゲレンデの花火の絶景をぜひお楽しみください!