2024年福井県の人気おすすめランキング2024年お土産ベスト5について、お菓子・スイーツやおつまみお取り寄せや購入スポット等気になりますよね。ここでは、福井県の2024年おすすめ人気お土産ランキングベスト5のお菓子・スイーツやおつまみの魅力や特徴、おすすめポイント、お取り寄せ方法について紹介します。
目次
福井お土産2024年おすすめ人気ランキング第1位は?
はや川 の【 羽二重くるみ 】
福井県を代表するお土産のひとつに、とろけるように柔らかな「羽二重餅」があります。
「羽二重 (はぶたえ)」とは、日本の伝統的で高級な絹織物の一種で、
福井県は羽二重の一大産地でした。
「郷土を代表する織物にちなんだ名物を」という想いから生まれた羽二重餅は、
福井県が発祥なのですよ。
そんな羽二重餅が洋風にアレンジされた、はや川 の【 羽二重くるみ 】がとてもおいしいと、
今お土産に人気です。
福井で1926年創業の老舗の和洋菓子店、はや川。
【 羽二重くるみ 】は、たまごとバターの風味豊かな3枚のシュー生地の間に、
甘露煮の和ぐるみを練り込んだ、とろけるような柔らかさの羽二重餅をサンドした5層構造…!
香ばしいシューの風味に、優しい甘さと食感がお口いっぱいに広がります。
お茶にもコーヒーにも、相性抜群!
SNSでも「とにかくうまい。」「めちゃくちゃ美味しい!」と好評なのです。
ちなみに、お餅をサンドする最後の工程で、追いチーズならぬ「追いぐるみ」をするそうですよ。
カットした際、くるみが入っていないところがないよう、和ぐるみの甘露煮を再度、
お餅に散りばめていくといううれしい配慮が。
熟練の職人が仕上げる、食べやすい大きさにカットする前の大きな【 羽二重くるみ 】は、
なんだか美しい工芸品のよう。
第22回 全国菓子博覧会では、内閣総理大臣賞を受賞しています。
定番の羽二重餅とは、ひと味もふた味も違う【 羽二重くるみ 】。
ぜひとも、福井のお土産に選んで頂きたい逸品です。
<<お取り寄せはこちら>>
※ はや川のオンラインショップのみとなります。
はや川 勝山本店
福井県勝山市旭町1丁目400-2
0779-88-4744
https://habutaekurumi.com/
福井お土産2024年おすすめ人気ランキング第2位は?
えがわ の【 水かんてん(黄金の梅) 】
福井では、水羊かんを夏ではなく、冬に食べる文化があります。
寒さの厳しいこの地域では、暖かい部屋の中で家族や気の合う仲間たちと集い語らう場に、
ひんやりと冷えた水羊かんは、なくてはならない冬のお菓子なのですよ。
えがわは、昭和12年開業、福井で愛される水羊かんの名店。
気になる「水羊かん」は冬季限定になるのですが、代わって夏季に販売されるのが、
水洋かん作りで長年培われた技術を活かした「水かんてん」なのです。
つるんとした、透き通る美しさ!
ぶるんとした、程よい弾力!
えがわ の【 水かんてん(黄金の梅) 】は、太陽のように鮮やかな黄色が夏らしい寒天です。
福井県産のブランド梅「黄金の梅」と、いよかんを組み合わせたマーマレードが使われているのですよ。
「黄金の梅」は樹上で完熟させ、自然に落下するまでじっくり待つから、
杏や桃に似たフルーティーで芳香な香り。
いよかんの爽やかさと、皮のほろ苦さがちょうどよくブレンドされた大人味です。
冬季の水羊かんと同様、【 水かんてん(黄金の梅) 】は容器に一枚流しとなっています。
あ、カットされていないな、と言ってはいけません。
付属のヘラで、好きな大きさにすくって食べるのが福井流!
そして、少し凍らせてシャーベットみたいに食べるのもおすすめ。
ぷるぷる食感で味わうのとはまた違って、爽やかさも増してシャリシャリ食感も美味しいですよ。
食後のデザートにも食べたくなりますね♪
福井県の冬の風物詩…の夏バージョン、【 水かんてん(黄金の梅) 】をお土産にいかがでしょうか?
<<お取り寄せはこちら>>
えがわ 本店
福井県福井市照手3丁目6-14
0776-22-4952
https://egawanomizuyoukan.com/
福井お土産2024年おすすめ人気ランキング第3位は?
團助(だんすけ) の【 濃厚3種ごまどうふ詰合せ 】
曹洞宗の大本山として知られる「永平寺」。
780年の歴史を持つ、圧倒的な荘厳さが美しいこちらのお寺は、福井を代表する観光地。
雲水(うんすい)と呼ばれる修行僧たちが修行に励む様子を垣間見られることも。
国内にとどまらず、海外からも多くの人が訪れており、福井・永平寺のお土産に胡麻豆腐が人気ですよ。
肉や魚を用いない精進料理では、胡麻は修行僧の貴重なたんぱく源として
様々な料理に活用されてきました。
中でも胡麻を擂る(する)ことから始まる胡麻豆腐づくりは、手間を惜しまない“もてなしの心”
の象徴とされ、今も修行僧たちの活動の源として食され続けています。
明治21年(1888年)、永平寺の門前町で豆腐店として創業した團助は、大本山永平寺の御用達。
永平寺の修行僧に胡麻豆腐の製法を学び、現在まで変わらぬ味を守り続けています。
胡麻豆腐の原材料は「胡麻」「葛」「水」の3つ。
とてもシンプルですが、胡麻は、風味を引き出すため程よく煎った後、さらにペースト状にする
工程を3回繰り返すなど、手間を惜しまず作り上げられています。
極めて細かく仕上げることで味に一層コクを与え、ペースト状に擂ることで消化吸収に優れ、
栄養成分の吸収率も高まります。
香ばしい風味と、なめらかな舌ざわりが特徴の【 濃厚白ごまどうふ 】
ねっとりとした舌ざわりと、濃厚な味わいの【 濃厚黒ごまどうふ 】
希少価値の高い金胡麻を、贅沢に使用した【 濃厚金ごまどうふ 】
それぞれ単品でも楽しめますが、團助 3つの味の【 ごまどうふ 】をすべて味わえる詰め合わせを、
福井のお土産にいかがでしょうか?
付属の特製みそたれをかけて、ぜひ味わってみて下さい。
それは滋味深く…もっちりとして絶品ですよ!
<<お取り寄せはこちら>>
團助
福井県吉田郡永平寺荒谷24-7-1
0776-63-3663
https://dansuke.co.jp/
福井お土産2024年おすすめ人気ランキング第4位は?
お菓子司 大和田 の【 恐竜ッ子 】
貴重な恐竜の化石が数多く発掘されたことから、恐竜王国としても有名な福井県。
日本で発見された恐竜化石のうち、約8割が福井県で見つかっているのだとか。
「福井県立恐竜博物館」や「かつやまディノパーク」など、恐竜にまつわるさまざまなスポットが多く、
福井では恐竜のお土産も人気なのです!
こちらは、「オレンジページ」や文筆家の甲斐みのりさんもイチオシの可愛いお菓子、【 恐竜ッ子 】。
とっても愛らしい…!恐竜の形をしたおまんじゅうです。
「福井県立恐竜博物館」と同じ勝山市にある和菓子店、お菓子司 大和田 で作られています。
店主のこだわりで、一つひとつ手作り。
北海道産大手亡豆を使用した自家製のあんがたっぷり包まれています。
ボリューム感もあって、ひとつ食べたらお腹も満足♪
ぽってりしたフォルムやつぶらな瞳、手作りのため表情が少しずつ違うのも、愛おしい…
素朴な雰囲気のやさしいお菓子ですが、意外にも…?
全国菓子大博覧会で金賞を受賞し、福井県優良観光土産品にも推奨されているのですよ!
隠し味として生地にココアが練りこまれているので、お茶だけでなくコーヒーにも合います。
お菓子司 大和田 以外に、勝山市ジオターミナル内スーベニアショップ 、
道の駅 恐竜溪谷かつやま でも購入することができます。
ジオターミナルでは、早ければ午前中に完売するぐらいの人気商品!
子どもとも一緒に楽しめるお土産です。
福井のお土産に可愛い【 恐竜ッ子 】、いかがでしょうか。
<<お取り寄せはこちら>>
※ふくい食の國291 公式オンラインストア のみとなります。
御菓子司 大和田
福井県勝山市郡町3-322
0779-87-3025
福井お土産2024年おすすめ人気ランキング第5位は?
谷口屋 の【 谷口屋の、おあげ 】
福井といえば越前ガニや越前そばは有名ですが、お揚げの消費量が60年もの間、
福井が日本一とはご存知でしたでしょうか?
スーパーマーケットに行くと油揚げの種類が驚くほど多く、毎年福井駅前では、
県内各地の油揚げを楽しむイベント「あげフェス」とやらが開催されているのですって!
そんな福井県民に愛されるソウルフード、「油揚げ」をお土産にするのはいかがでしょうか。
今回ご紹介するのは、創業大正14年から続く油揚げと豆腐の老舗、谷口屋 の【 谷口屋の、おあげ 】。
100年近く、代々受け継がれた技術で作り続けられている油揚げなのです。
お箸を入れた瞬間わかるパリッとした皮の張り、内側のふんわり柔らかい食感。
大豆は畑の肉とも呼ばれているけれど、
まるでハンバーグを食べているかのような、ジューシーさと溢れる旨味があるのです。
谷口屋 のお揚げさんは、脇役ではなくどどーんと主役級!
大きさも一辺が約14cm、厚さも3cmと特大の油揚げ。
食べごたえ抜群です!
さすが【 谷口屋の、おあげ 】は、素材や製法にこだわり抜いています。
雪の中で一冬寝かしてまろやかさを出した、福井県越前町の海から取れる越前にがりと、
100%国産大豆を使用し、希少な圧搾一番搾り北海道産の菜種油でじっくり長時間かけて揚げています。
職人が約1時間かけ、1枚1枚手作業で揚げることで、外はカリっと、中はじゅわっと肉厚な油揚げに仕上がるのです。
油揚げファンでなくとも、ぜひ一度食べてみたくなりませんか??
<<お取り寄せはこちら>>
谷口屋
福井県坂井市丸岡町上竹田37-26-1
携帯電話から:0776-67-2202
フリーダイヤル:0120-58-2202 ※携帯電話からかけることは出来ません
https://taniguchiya.co.jp/
まとめ:福井お土産2024年おすすめ人気ランキングは?スイーツやおつまみは?
ここでは、福井県の2024年おすすめ人気お土産ランキングベスト5のお菓子・スイーツやおつまみの魅力や特徴、おすすめポイント、お取り寄せ方法について紹介しました。
福井の魅力的なお土産をゲットしましょう!