東京の高尾山もみじまつり2023について、開催日程や場所、紅葉の見頃時期、イベント内容、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、高尾山もみじまつり2023の日程や場所、紅葉の見頃時期、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
高尾山もみじまつり2023の開催日程や場所は?
東京都八王子市の西にあります高尾山では、秋に「高尾山もみじまつり」が開催されます。
日本遺産にも認定された高尾山がだんだんきれいに色づいていく、「高尾山もみじまつり」をご紹介します♪
【開催日】
2023年10月28日(土)~12月3日(日)
【開催場所】
高尾山
住所:東京都八王子市高尾町
【お問い合わせ】
公益社団法人八王子観光コンベンション協会 TEL:042-649-2827
高尾山もみじまつり2023の紅葉の見頃時期は?
もともと人気の高尾山ですが、なかでも、高尾山もみじまつりの時期は、1年で1番多くの観光客、登山客が訪れます!
高尾山がきれいに色づいて、気候がよく、歩くのに気持ちのいい季節です。
高尾山の紅葉の見ごろは、例年、11月中旬~12月上旬です。
標高599mと高い山とは言えませんが、場所により紅葉の見ごろも変わってきます。
高尾山全体が赤や黄色になり、色鮮やかな風景を目にできます。
天気の良い日には、山頂から東京湾や富士山を眺めることができますよ♪
高尾山は東京都内にあり、アクセスがよく便利で、気軽にハイキングやトレッキング気分が味わえると、とても人気がある登山スポットです。
🍁高尾山紅葉情報2023.10.16🍁高尾山の先🍁もみじ台付近の秋の景色🌾トワイライトタイムのススキと紅葉と富士山🍁#富士山#高尾山#紅葉 pic.twitter.com/GXUFQU1tbN
— mttakao.com (@mttakaocom) October 24, 2023
高尾山もみじまつりの時期には、特に休日は大変混雑しますので、早朝や平日にお出かけすることをおすすめします!
また、高尾山の標高は599mと高くはありませんが、気温や気候はやはり山です!
必ず防寒対策をしっかりして、高尾山の美しい紅葉を楽しんでくださいね。
高尾山もみじまつり2023のイベント内容や見どころは?
高尾山もみじまつりでは、様々なイベントが予定されていますよ♪
登山安全や疫病退散等の祈願、辻説法を高尾山薬王院の僧侶が行います。
・安全祈願祭
2023年11月3日(祝・金)10:00~ 清滝駅前広場
・辻説法
2023年11月3日(祝・金)12:00~ 清滝駅前広場特設ステージ
八王子市内の大学、専門学校の学生が演奏等をして、高野山もみじまつりを盛り上げてくれます。
・学生による音楽演奏等
会場:高尾山ケーブルカー清滝駅前広場
※出演者とスケジュールは未定です。
高尾山商店会加盟店で1,000円以上のお買い物をすると抽選券1枚もらえます。
・平日限定抽選会
2023年10月30日(月)~12月1日(金)の平日8:30~17:00
抽選会場:高尾山口観光案内所(京王高尾山口駅改札横)
高尾山口観光案内所で抽選で599名様に景品が当たりますよ♪
他にも特産品やグルメのコーナーもありますのでお楽しみください。
高尾山のなかでも、美しい紅葉を見られる、高尾山のおすすめ紅葉スポットをいくつかご紹介しますね!
◎高尾山薬王院
高尾山山頂にある修験道の霊地でもある寺院です。
紅葉と寺院の眺めは、心が穏やかな気持ちになります。
世界よ、これが日本の紅葉だ。#高尾山 #薬王院 pic.twitter.com/nPIcWCGmmf
— 高尾山ケーブルカー【公式】 (@Takao_Tozan) November 2, 2022
◎高尾山頂
山頂からは、一面が黄色や赤に染まり、天気がよい日は富士山、東京湾も一緒に見渡せますよ♪
高尾山頂。紅葉が綺麗です🍁 pic.twitter.com/ioQ3VifKJg
— アマゾン (@amazonn_ga) November 6, 2022
◎もみじ台
高尾山頂から約10分歩いたところにあります。
名前のとおりに美しい紅葉が十分に楽しめます。
高尾山
— ふみお (@whnkDxh5jGR2JWT) November 18, 2022
もみじ台で紅葉見ながら、
なめこ汁
これが至福の一時ってやつか(◦ˉ ˘ ˉ◦)🍁#ふろしき文鳥#高尾山#紅葉 pic.twitter.com/Gsucz1Uafw
お天気のよい日で、体力のある方は高尾山登山コースがおすすめです。
初心者でも歩きやすく整備されているコースがあります。
江戸時代から霊山として信仰深く、草木や鳥に恵まれた大自然や紅葉のトンネルの中をゆっくりと登ってみるのはいかがでしょうか。
また、高尾山の見どころは紅葉だけではありません。
とろろそば、なめこ汁、おだんご、おまんじゅう、おせんべいなどのおいしい名物がたくさんありますよ!
お店によってもこだわりがありますので、ぜひ色々試してみてくださいね。
こんばんは‼️
— なおなお軍曹AQUA&Familyチャンネル (@naonaogunsou) December 5, 2021
今日は高尾山に登って紅葉を見てきました✨娘達も綺麗な紅葉と美味しい食べ物に大興奮🎶
高尾山で食べた物
・蕎麦
・団子(味噌、みたらし、草)
・まんじゅう(黒糖、草)
・キノコ汁
・チーズタルト
・抹茶パフェ
・ドーナツ
新しくMusiumが出来てて展示綺麗だし最高でした✨
↓リプに続く pic.twitter.com/Nv4PEldiwE
高尾山もみじまつり2023のアクセスは?
高尾山もみじまつりの場所である、高尾山へのアクセス方法等をご案内いたします。
住所:東京都八王子市高尾町2205
【電車】
京王線「高尾山口駅」から、徒歩5分でケーブルカー乗り場「清滝駅」、エコーリフト乗り場「山麓駅」。
山の中腹までは、ケーブルカー約6分で「高尾山駅」、エコーリフト約12分で「山上駅」。
※ケーブルカー、エコーリフトの料金は同じで、片道大人490円、子ども250円です。
【車】
中央自動車道八王子JTC経由し、圏央道高尾山IC下車から約5分
高尾山もみじまつり2023の駐車場は?
●駐車場
・八王子市営高尾山麓駐車場(80台)
住所:東京都八王子市高尾町2259
料金:30分150円、12時間最大平日800円、休日1,000円
※11月は全日1,000円となります。
・京王高尾山駐車場(80台)
住所:東京都八王子市高尾町2259
料金:平日30分200円・12時間最大1,500円、休日30分300円・12時間最大2,500円
※11月は休日と同じ料金となります。
・高尾山薬王院祈祷殿駐車場(250台)
住所:東京都八王子市高尾2390
料金:500円
・氷川神社臨時駐車場(40台)
住所:東京都八王子市高尾2258
料金:1日1,500円
高尾山もみじまつりの時期は大変混雑しますので、電車等公共交通機関のご利用をおすすめします。
クラブツーリズムの「祭り・花火(祭り)・秋の花・紅葉・風物詩ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
また、おひとり参加限定ツアー、女性限定ツアー、間際出発ツアー、WEB限定掲載ツアー等もあり、乗員がしっかりサポートしてくれます!
クラブツーリズムでは、全国各地の夏、秋の風物詩である「お祭り」「花火大会」や、秋の花、紅葉狩りに、地元の名物、グルメ、温泉等を組み合わせたツアー等、たーぷっり豊富にご用意されています。
また、添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
以下をクリック=>右上のMENU=>キーワード検索の窓に、気になる言葉を入れて、ツアー検索してみてくださいね♪
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら
まとめ:高尾山もみじまつり2023の日程や見頃時期は?イベント内容やアクセスや駐車場は?
ここでは、高尾山もみじまつり2023の日程や場所、紅葉の見頃時期、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場を紹介しました。
高尾山もみじまつりで、鮮やかな紅葉や魅力あるイベントをぜひお楽しみください!